• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

ワイドボデーへ。

ワイドボデーへ。職場の健診がありました~
とりあえず、血液その他検査の結果は
後日判明ながら、視力や身長体重に腹囲は
その場で判明。

大ショックなのは、体重が1年で4キロ
増えて居たことであります(汗


これでは、4ナンバーから1ナンバーです。
高速道路の料金もUPしちゃうョ(泣

決して、セレブなグルメ生活を送ってなんぞ
おりません!?
ただ、時々のアルコール消毒に、道内味覚ドライブ
を繰り返していたツケがついに。。

最近は運動も不足がちだし。。。

久々にシャキーンと目が覚めましたのでw
今後は食生活を見直し、職場のお付き合いもほどほどに
して、来年の健診までには、3kg程度のスリム化を
目指して、まずはオーバーフェンダーの取り外し
から挑んでいきます~

Photo:風雅さんのような豊かなワイドボデー
   なら良いのですがね。。
   バンバンのワイドボデー化はいただけないw
Posted at 2008/10/11 15:53:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

買えない菓子パン。

買えない菓子パン。仕事帰りに某イレブンへ。
菓子パンに発泡酒、おにぎりを選び
レジへ。。

159えぇん~105え~ん、ピーーーーー

菓子パンのとこでレジ操作が止まって
しまったです。

??

もう一度、読み取ろうとする店員。
それでもピーーーーー

バンバンの選んだ菓子パンはバーコード部分が
損傷してるのか?

店員の顔を見ると、ハッと何かに気づいたようで、
焦って、そのパンをカウンターの奥に放り投げた!

オレが選んだパンに何をする!コラァ~

そして売り場へ走る店員。
同じ種類の菓子パンを持ってきて、再びスキャン。
ピーーーーーw 
おぃおぃ。。

「申し訳ありません。どちらも消費期限切れです。」
「はぁ?んなもん並べとくなよぉ~」

棄てるならちょーだいよぉ!って言いそうになりました
が、後ろのお客の目もあり、パン購入を断念。

しかし、消費期限切れ商品はレジを通過できない
なんて、初めて知りました(笑

Photo:心が浄化される神の子池
   コンビニバイト君も是非行くベシ!w
Posted at 2008/10/09 19:50:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月08日 イイね!

清叫急救牟。

清叫急救牟。今のご時勢、どこの自治体も火の車。

新聞で衝撃の記事を見かけました(汗
読んだ方も多いとは思いますが。。

道内の某市では、職員削減により市立総合病院の
救急車のドライバーを、


なんと事務職員さんが
交代制で勤めているとか。。

普段は、会計や庶務でソロバンをたたいてる方々
が、当番の日にはいざ出陣!

赤色回転灯をつけ、サイレンを鳴らして
公道を80km/hで疾走する
。。。
と記事にありました。


あれま?
救急車ってなんか特別な運転資格がいるんじゃないの
かなぁ。。なんて漠然と思ってましたら、
やはり救急車にも種類がイロイロとあるようで。。

さすがに消防署の救急車のハンドルはすぐには
握れませんよねw

Photo:ビニルレザー?のシートにシビれますw
Posted at 2008/10/08 19:20:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月07日 イイね!

千春の街で。。。

千春の街で。。。週末は、ナナヨンやeKには休んでいただいて
カロゴンで道東方面へ旅に出かけていました~
秋の道東もいいものです。

そんな途中で立ち寄った道東の街で衝撃の
出会いが。。

駅近くの小さな中古車屋。
店の前に商品車が3~4台並んでいます。。

カロゴンで店の前を通りがかったその時。

ホワイトの15#クラウンになんだかピピッと
きました。
後期だねぇ♪ しかも純正アルミだ☆

気づいたら店の前にクルマを停めてましたw
車内からプライスボードを眺めると。。。

17#前期4駆ばりの強気のお値段にもびっくり
でしたが、その横にマジックで書かれた文字に
ぶっとび☆
「ロイヤルサルーン・ディーゼル」

ついに出会ってしまった
「15#後期ロイサルディーゼルターボ」

浮気男の虫が騒ぎ出す(爆
まぁ見積もりくらい出してもらってもいいやねぇw

でも

同乗者のコトバに我に返ったのでした。
「今のランクルはいつ買ったんだっけ?(汗」
「あのクラウンはどう見ても4ナンバーに見えないなぁ(笑」
「次の転勤地の積雪は。。大雪の日も安心して道都往復
 できるクルマなのかなー」

しばらくお店の前に停車した後に、見なかった
ことにしてその場を去るバンバン(涙

「いつかは(ディーゼル)クラウン。
 その思い、今こそ。」だったのにぃ?!

Photo:マルチ目カロゴン。
   バンに流用でカッコよくなりそうw

Posted at 2008/10/07 19:23:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

ボール・ナット。

ボール・ナット。普段利用しているデーラーからハガキが
届きました。。。

車検時期のお知らせでした。
ナナヨンを購入後初の車検が今月下旬から
受けられることになります。

自分のクルマは車検毎年だよ~って話すと、
周囲の皆さんは決まって気の毒そうな
顔をされますが、4ナンバーを乗り継いで
るとマヒしてるのか?!何も感じません(笑

久々に取り出してきてみたナナヨンのカタログ。
納車前は毎日、舐めるように見ていたものですw

ナナヨンで、ちょっと古典的な部分が
操舵装置の部分。
ボール・ナット式であります。

ステアといえば、やはり「ラック&ピニオン」。

さすがナナヨンはいろんな部分が重量級で
昭和ちっくであります(笑
車検の予約はいつにしようかなぁ。。

Photo:ちょっと懐かしさを感じる後ろ2軸w
Posted at 2008/10/06 19:03:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
5 6 7 8 910 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 22 232425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation