• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2008年11月28日 イイね!

並びそう。

並びそう。近くのエネオスに灯油を買いに行きました。。
ついにわが町でも灯油が60円台に突入!!
昨冬よりも確実に安い☆
うれしい限りです~もっと下がってぇ~

でも


気になるのが、軽油とレギュラーの
価格の接近です。

このエネオスでは、軽油108円、レギュラ110円と
その差わずか2円!

軽油もすっかり立派な値段になったものだw

もはやディーゼル車に乗るのは「趣味の領域」
という時代に入ったのかもしれませんね(笑

自分は昔からディーゼルのエンジン音が好きで
乗ってるので、軽油がハイオク価格以上になっても、
どっからかwディーゼル車を探してきて
これからも乗り続けることでしょう(爆

Photo:スチールホイールのセンターキャップ
   がカラードなのが素敵ですw
Posted at 2008/11/28 18:49:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

異常値続出!?

異常値続出!?今日は仕事帰りに某グゥを読み込みw

またもすごい物件が☆
ディーゼル最終の19年式サクシード1.4D!!
しかもグレードは「UL・Xパッケージ」♪
さらに「カラーエディション」♪
純正ナビまで付いてて、購入しうる最上級の
ディーゼルサクシードという物件。。
こういうの見ちゃうとグラグラきますね(爆
うおぉぉぉ~!!タマラン☆

今日は、10月に受診した職場の健診結果
かえってきました~

自分は体重4kg増を除けば、各種数値は何とか
範囲内(汗

向かいの机では、カカリチョーが神妙な顔つきで
食い入るように健診結果を見つめています。。
そして一言。

「数値があまりにひどい。これじゃオレは
 死んじゃうよ~昨年とは大違いだぁぁ(涙)」
「大丈夫ですか?体調悪いんですか?」

「悪くはないんだけど、結果がほとんど異常値だわ~
 早く病院いかねぇと。。」
「ん?あれ?」

実はカカリチョーが見ていたのは、
「健診結果の読み方」という付属の見本データの方。
肝心のご自分の本当の結果はまだ封筒の中(笑

「カカリチョー、それ違いますよ~」
「は?何?!そうか、そうか、そうだよなぁ♪」

笑顔が戻った54歳でしたw
でも、要精検項目はあったようですが。。

Photo:20系○グシオも今やこんなお値段。。
   あれま?ウインカーがガムテープでw

Posted at 2008/11/27 19:15:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

ディーン計画。

ディーン計画。仕事帰りに某センサーを立ち読みしてましたら、
スタッチ君のルフレディーゼルの外装グランツァ
仕様で、後付けターボキット搭載☆という
ホットすぎる物件がww
こりゃ~はなぢモンです(笑

我が家の物置に眠る13インチのアルミ。。
デザインはクラシックなスチールホイール風。
メッキのキャップで雰囲気最高♪

カルバンで活躍してもらったミケロッテーです。
(ミケロッティ・ディーン)

最近、これをちょっとeK号に履かせたいなぁ~
なんて想像したりもするのですが、ラパンとかに
履けば雰囲気もムーデーと思われますがw
eKにはどうなんだろ(笑

しかも、軽用のディーンは5Jなのに対し、
カルバンに履いてたディーンは13インチながら
5.5J。穴は12穴マルチなんですが。。

5.5J×13のディーンに155の65を組むとどうなる
のか。。ちょっとタイヤ引っ張り気味?!
ボデーからもはみ出ちゃうのかなぁ。。

Photo:すでに皮むき終了ながらその後雪が
   降りませぬ~スタッチ純正黒鉄最高w

↓↓カルバン伝説ですw
Posted at 2008/11/26 19:21:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月25日 イイね!

フォグSWの発見。

フォグSWの発見。昨日は事故を見てしまったと思ったら、
今日は夕刻に事務所の電話が鳴り。。

今朝、元気よくTXで出かけてった女子社員が
出先の駐車場で、事故ったそうで(汗



状況はまだよくわからないのですが、
バックで思いっきりテレ○って感じで
相手のクルマに尻相撲を挑んだそうです。。

肝心の社用車TXは、リアバンパーが凹み
全長が若干短くなった模様。。
走行には全く支障がないレベルとのことですが。。

そういえば先日TXに乗ってて面白い?!発見が。
バンパーのフォグを点灯する際は、インパネの
フォグスイッチを押すだけでいいんですね!
ライトスイッチがOFFのままでも、フォグSWを
押すだけでスモールも自動で点灯☆

前車ハイ号についてた純正フォグは、スモール以上に
ライトSWを回さないと、フォグSWを押しても
フォグは点灯しなかったのですが。。

いったいどちらが主流派なんだろぅw

Photo:夏仕様はアルミでパッと見TXに
   見えません!?w

Posted at 2008/11/25 19:10:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

クラッシュ瞬間☆

クラッシュ瞬間☆連休も終わりでありますね。。
リフレッシュしたようなしないような
お休みでありました~



クルマに関して言えば、ナナヨンに
遅ればせながら冬用ワイパーを装着
しました(笑

本日の午後、わが町某所交差点にて。。
前の信号が赤になり、前のラパンにつづき、
我がeK号は停車。

その後、既に信号がになっているのに
なぜか?対向車線を走ってきたSX4はそのまま
交差点に侵入~

交差する信号が青になって、通りから交差点内に
進んできた銀色eKと見事にクラッシュ☆です。
eK前部×SX4右側面。

クラッシュの瞬間ってこれまでも何度か見たことが
ありますが、交通警察の番組以上の迫力があります。
一瞬時間がスローになる感じ。。

SX4はボンネットがめくれ上がり、激しい白煙を
エンジンルームから立ち上げて歩道に乗り上げ。。
銀のeKもフロントバンパーがもぎ取れて、
数m吹っ飛んでいきました(汗

目だったケガはないようでしたが、助手席側から
降りてすぐに携帯で電話を始めたSX氏に対し、
eKの女性は乗って前を見つめたまま真っ青な顔。。

我が運転をいま一度振り返った日でもありました。

Photo:あれま?アクシオが。。
Posted at 2008/11/24 17:12:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 1415
16 17 1819 202122
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation