• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

あと1点。

あと1点。ワタシのクルマの免許の点数残が。。

ではないですが(もちろんです!)

某コンビニでちょこちょこ買い物する
度に商品についてた点数シール。。

何がもらえるのかもわからずに
机の端にペタペタと並べて貼っておりました~

職場できけば、なんと30点で赤いチェックの
ひざかけがもらえるそうではないですか(笑

早速、シールを数えてみると。。
すでに30点は軽~くクリアかと思いきや、
29点☆

何とも中途ハンパですw
パンでも1つ買ってきて30点にしようかとも
思いましたが、某コンビニの策略に踊らされてる
(すでに踊ってるのか?!)自分の姿を
想像すると、思いとどまったり。。

でも

今週中にはひざかけもらって、ニコニコ帰宅
する自分がいることでしょう(爆

Photo:全てデビュー当時に新聞広告の無料プレゼント
   情報からゲットしました(笑
   あぁ懐かしのVHSw
Posted at 2009/01/20 19:33:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

テンロクカーゴ。

テンロクカーゴ。ADファミリアランサー兄弟に1.6の4駆が
追加になって、1ヶ月ばかし経ちましたが、
まだわが町では現車を見かけていません。。

ハードに使われるライトバンにe-4WDが
果たして追加になるのか??と
疑問でしたが、
結局は1.6のエンジンと多少は?まともな
(失礼w)4駆システムを搭載しての登場。

ホイールが14インチになるので、識別も容易
と思われます。
早く実物を見てみたいなぁ~

テンロクの4駆というと、
やはりカローラ/スプリンターやカリブ、
17#コロナやカリーナを思い浮かべちゃう
のは、やはり佐吉フリークの証しなのでしょう
か(笑

Photo:冬季名物?!道の駅や駐車帯での
   放置プレーw
   除雪の支障になってますよ~
Posted at 2009/01/19 20:02:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

ささやかな当選☆

ささやかな当選☆2日間に渡る、道都での会議出張から
生還しました(汗

くたびれたです~

今回の出っ張りはスーパーと普通の
北斗の拳の組みあわせでw

プライベートもディーゼル、
出張もディーゼルです(爆

駅に着いて、近くのコンビニで購入した
62円のチョコチップアイスバー。

食べていくと。。そうです!焼印登場♪

「1本当たり」

アイスで当たるなんて、未成年の頃
以来ではw
出張の疲れが15%くらい吹っ飛んだ午後3時。

Photo:駅のパーキングにて。
   ショート&FRP&セミロングは
   だいたい30cmくらいずつ長さが
   違うんすヨ(豆知識w)

Posted at 2009/01/16 16:17:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

神輿だ☆わっしょい!

神輿だ☆わっしょい!今日はフレンデーでお仕事の一日。

某町の施設の駐車場にて。

仕事を終えてフレンデーに戻ると、
紅葉マークのミニカバンがフレンデーと
そのお隣のエスチマの2台をふさぐように
まん前にでーんと駐車。。

も、もみぢぃぃ(泣
これじゃ出られんじゃろが。。

すぐに施設に戻り、ナンバーと車種を館内放送して
もらい。。

でも

15分程待っても、紅葉オーナーは現れず。
バンバンだって次のお仕事先に向かわねばならないの(汗

ミニカの前で、施設の職員さんと悩みました~

「このミニカ、マニュアルですね~」
「ですね」
「エンジンキーは刺さってないけど、ドアは。。」

試しに運転席ドアノブに手をかけると。。
あ、開いたーーー♪ 無施錠バンザイw

職員さんに運転席に乗ってもらい、サイドB解除。
バンバンともう1人でミニカを押して移動(笑

フレンデーは目出度く、駐車場から脱出♪

でも

この紅葉ミニカ、どの位置に置いても
「駐車してるクルマのどれかが出られなくなる」
というやっかいな状態。。

すると職員さんは、さらに男手を数人呼んで来ました!
総勢6名でミニカをぐいっと持ち上げw

豊年祭りだ!ワッショーイ!

フレンデーの入ってたスペースにミニカを
運び込みました~

オーナーの爺ちゃん(婆ちゃん?)戻って
きたら、自分が認○症になったのではと
焦るのかなぁ。。それとも気づかずか?!(爆

Photo:軽いから軽なんですねw
Posted at 2009/01/13 19:30:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

見積もり。

見積もり。いつものデーラでナナヨンのオイル交換を
してきました~

そろそろ9万キロの声も聞こえてきそうな(汗

次回のオイル交換は、95000キロあたりを予定
しているので、タイベル交換とフュエルフィルタの
交換も同時実施ということで見積もりを出して
もらいました~


これがなかなか諭吉です(汗

15万キロ前後にはウオーターポンプやサーモ、
20万キロ前にはオルタも少し頭にいれとかにゃ(笑
各種ワイヤーや、その他ベルト・ホース類も
次第に劣化するし。。

抹消時推定34万キロだった2代目バンバン号のカルバンも、
やはりあちこち手当てしながらのカーライフで
ありましたw

ナナヨンは約5万キロでの中古購入とはいえ、
購入1年ちょいでタイベル交換予定が視野に
入ってきちゃいましたね(汗

辛いぜ過走行☆(爆

Photo:道路画像情報をのぞいてたら。。
   うわっ!あれま(汗
Posted at 2009/01/12 14:00:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5 67 8 910
11 12 131415 1617
18 19 20 2122 2324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation