• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

夢の箱。

夢の箱。本日より、開催のこのイベント
開港150周年の街を盛り上げる
この催しに行ってきましたぁ~

でも

曇天のせいで、すごく楽しみにしていた
航空自衛隊松島基地からの
ブルーインパルスの祝賀飛行は中止に(涙

でも海上自衛隊東京音楽隊の演奏会は
なかなか迫力あり、ステキでした~

北の夏空の下、フードブースで
海鮮冷製パスタやソフトにも舌鼓。


帰宅後は、eK号の冷却水の交換に
会員様15%オフのお店にもいきました。

おもちゃみたいなwコール○ンの
LEDランタンももらいました♪
皆様ももらいましたよね(爆

Photo:会場にて発見☆
     このボデーカラーに鉄珍が渋いです~
     サイドモールレスがポイントですw

Posted at 2009/08/08 18:45:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月06日 イイね!

ブル~ハワイ♪

ブル~ハワイ♪おっとどうしたバンバン!?
3日連続の絵日記はかなりの久しぶりですw
これは息切れに注意ですね?!(笑

今日は、久々に仕事車に先代ADバン
(1.5FF、AT)が当たり、エアコンきかせて
外回り。本日は280キロほど走りました~

今日は北海道にしては暑い1日。
道南も30度近くはあったんじゃないでしょうかね。。

某立ち寄り先でのこと。
対応してくれたオバちゃんが、
「カキ氷たべてきな!」
とのたまうではありませんか!!!

「か、カキ氷ですか?!」
「そう。」

オバちゃんは事務所の冷蔵庫から
青・緑・赤のシロップを出し目の前に並べる。

そして、真っ赤なマシーンに氷を投入☆
「いいでしょ~?コレさぁ、廃業した喫茶店の
 マスターからもらったのよ」
机の上には立派な電動カキ氷機が鎮座しておりました(笑

ゴーゴーシャリシャリシャリ。。。
瞬く間に、カップに氷の小山が♪

「さぁ、ブルーハワイにメロンにいちご、どれにする?」

「ブル~ハワイでおねがいします」
その後の仕事も捗った夏の1日。
オバちゃんごちそうさま!

Photo:AMラジオに筆記具、缶コーヒー。
    男の仕事場ですw
Posted at 2009/08/06 20:34:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

謎のカタログ。

謎のカタログ。今朝、出勤途中に歩道上に何か雑誌か
パンフレットみたいのが落ちていました~

接近すると、青い車の写真が。。。
雑誌の広告かな。。

さらに接近すると、それはなんと
HRーVの前期のカタログでした!!!


なぜに、年数のたった車種のカタログが
それも、1冊だけ歩道上に落ちていたのか??
全く持って不思議です。。

程度がよければ拾っちゃうとこでしたがw
残念ながら、水に浸ってかなりボヨボヨ状態。。

帰りにはもうなくなってました~
あれは幻だったのか。。。

Photo:後期のディーゼル4駆は販売期間短かったですね(涙
    すぐにドマーニにバトンタッチでした。
    ニシボリックサス☆

↓↓ちょっと走ってますがまだまだ!?
Posted at 2009/08/05 22:45:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月04日 イイね!

法被と半被。

法被と半被。昨夜は、我が町のお祭りのパレードに
参加!!

職場単位での「わっしょいはこだて」☆
おそろいの赤い法被に身を包み、
1.6キロをイカになりきり、イカ踊りを乱舞
の夜でありました~

そして、今朝。
全身の筋肉痛と打ち上げでの麦酒摂取に
よる二日酔い。。。

社用車のステアを握る手もブルブルと
振るえ(汗

でも

北の夏は短いです。。
お盆も過ぎると一気に涼しくなるんですよね。。

Photo:こ、これは。。。
    まさにナナヨンの直接の好敵手w

Posted at 2009/08/04 21:04:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

始まりはカローラ。

始まりはカローラ。週末は、早めの祖父の墓参りをかねて道都へ。
郊外の墓地で、薄荷から1KD特急でやってきた
親父と待ち合わせ(笑

墓石をキレイに洗って、お花を供えて
墓前で近況報告を。。。



帰りに、親父から思わぬプレゼントが。
「お前も俺も最初のマイカーはカローラだったよな。
 この本は、オレが初めてのカローラを買う際に
 買った本だ。隅から隅まで読んだんだぞ~」

手渡された本は、昭和48年発行の
「モーターファン別冊、日本の傑作車シリーズ
 カローラ/スプリンター」。

今はモーターファンといえば、「すべて」シリーズ。
私は先日も「スカイラインクロスオーバーのすべて」を
買ったばかりですが、この傑作車シリーズの
構成もまさに「すべて」シリーズのもの。

メカニズムの詳密な解説からデザインスケッチや
開発者の声。。。

親父の初代愛車はレビ/トレではなく、2ドアセダンの
「1200デラックス」という至極シンプルなグレードw

自分の初代愛車はXEサルーンをベースにスポーティ
ホイルキャップやタコメータ、PW&ドアロックのついた
特別仕様車「リミテッド」。

しかもこだわりのディーゼル+4WD(爆

親子で車歴はカローラから。
親父から受け継いだ1冊。大切に保存します☆





Posted at 2009/08/02 19:39:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5 67 8
9 1011121314 15
1617 18 19202122
2324 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation