2009年09月09日

今日はスタッチ君での外回りぐるり。
300キロ近く走って、へロンへロンですw
そんなスタッチ君もあと350キロで
オドメータが
15万キロになります☆
スタッチ君は自分以外も使ってるので、
その記念すべき瞬間に自分が乗っているかは??
ですが、20万目指して頑張って欲しいものです♪
そんなルフレのメーター照明、
今では中々お目にかかれない?
間接式なんです。
文字盤自体が光る
透過式ではなく、パネルのスキマから
ぼんやり文字盤を照らす方式。
なんだかとってもノスタルジィ(笑
仄々気分になるのであります。
え?ナナヨンもじゃないのって?
ナナヨンはちゃんと透過照明でありますw
オドメータも何気にデジタル表示です(笑
最終期70系だけの特権?!
Photo:やはり見やすさはオプチですよね☆
Posted at 2009/09/09 20:11:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日

夕食中に、チャイムが。。
インターホンを取ると、
「○○ホームで~す」
あれま?
住宅のセールスさんですヨ。
実は、昨日は住宅展示場へ出かけまして、
来場アンケートに記入してたために、
バンバン居場所を訪ねてきたらしい。。
「昨日はご来場本当にありがとうげざいます!!
もう他社さんもきてるでしょ~?」
「わが社のモデルハウスはいかがでした?」
あれま?ナンだかとってもノリノリです。。
実は住宅展示場へ出かけたのは、
マイホームを検討してるためではなく、
アンケートに答えてもらえる
各種日用品を
ゲットするためでありました~
賃貸アパート暮らしのバンバンが戸建て
に縁があるはずないじゃないヨ(爆
戸建て以前に、まずは
水洗トイレが欲しいw
そして来春には転勤と思われること。。
諸々を丁寧に説明してお引取りを願いました。。
Photo:19#カルの
TRC付き☆
萌えよトラコンw
Posted at 2009/09/07 19:50:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日

これまで、オイル交換は5000kmごとに
行ってきました。。
そこそこ走る方だったので、多い時は1ヶ月で、
大体2ヶ月あれば、オイル交換にというペース。
エンジンオイルは時間の経過でも劣化が
進むといわれるようですが、これまでは
自分にとって交換基準は経過期間ではなく、
いつも距離でした。
ナナヨンの整備データを入れるクリアファイル。
何気なく見ていました~
あれま? 前回のオイル交換からまもなく半年が
経とうとしてることに気付きました。。
でも
前回の交換からわずか2400kmしか走行していません。
今やナナヨンの走行距離は
1ヶ月500kmに
達してなかったんですね(汗
ということで、デーラー入庫も久しぶり。
くじ引きでビスケットをもらい(笑
プリウスEX、プレミオプライム、ハリアー240
のカタログももらってきました。
明日は、もぅちょっと遠出に出してあげなきゃな。。
Photo:セダンで悩みたいですw
Posted at 2009/09/05 22:34:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日

今日は、仕事帰りに職場の人たちと
15人ほどで焼き肉屋さんへ。
自分は正直あまり体調が良くなかったん
ですが、皆さん「肉」に飢えていたようで、
肉肉~~と叫びまくっていましたw
お店には色々な宴会コースがあったのですが、
多数決で
「180分食べ呑み放題」コースに決定(汗
開始早々
皆さん食べる食べる食べる。。。。
そして自分はどんどん気持ちが悪くなり。。。
でも、お金がもったいないので、無理に
食べてさらに具合悪くなりの悪循環(爆
2時間を過ぎたところで涙の
バンバン退場~
おサイフだけが軽くなりにけり。
食べ呑み放題は体調を万全にして参加せねば
イカンですね!
Photo:久々に初代愛車と同じCE95に遭遇。
右後ろのキャップはご愛嬌w
↓↓ワイルドな走行距離w萌えるGエディ(笑
Posted at 2009/09/04 20:44:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日

今日も仕事のお供はフレンデーw
新入りインサイトはひっぱりダコ。
当分自分は乗れそうにありません(涙
今朝8時半、いつもナナヨンを給油する
アポロマークのセルフ店の前をとおりかかる。。
軽油「
93」円。
うん♪よしよしっと(笑
そして6時間後。
気持ちの良い青空の下、2.5ターボDで200kmほどを
走り会社へ戻る途中、再び同じアポロマークのお店の
前を通過すると。。
あれれ?? 表示がヘンだ。。まさか。。
そこには軽油「
108」円の表示が!!!
6時間の間に
15円もの値上げがなされていました。。
久々に軽油がまた3ケタへ。。
Photo:どことなく秋を感じる9月初旬の晴天。
Posted at 2009/09/02 20:01:03 | |
トラックバック(0) | 日記