• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

ハミタイ判定。

ハミタイ判定。今月下旬にまずは、ナナヨンの車検。
そしてその次の月には、eK号の
車検と続きます(汗

財務相もバンバンもアタマが痛い~

ナナヨンはいつものデーラーで受ける予定ですが、
eK号は未定。


ここ数日で、4箇所でeKの車検見積もりを
もらってきました~

追加整備内容等も全て統一しても
価格がバラバラになってくるのが面白いですね!

そして、「ハミタイですので車検はお受けできません」
との判定が1店だけありました(爆
当社で受ける際は、純正鉄珍スッタドレスでいらして下さいね♪
ですってw

普段デーラーにも普通に入庫してるんですけどねぇ(爆
確かにキワドイかw
Posted at 2009/10/23 20:44:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月21日 イイね!

通じないぃ。

通じないぃ。
今日は、関連会社の経営する専門学校へ
講義へ。

受け持ちは19~20歳の男女20人(汗

自分が二十歳の頃なんて、もぅ結構な昔なんで
すっかり忘れていましたが。。

講義内容は基本的なものばかりで結構大事だと
思うので声を大きくしてみたり、
テストに出すぞ
若干脅してみたりw

しかし、授業時間も半ばをこえると数名が
死亡。別の世界へ旅立っていかれました~

多少は笑いを取ろうと、わざわざ脱線出せた話も
まったくウケずの巻(爆

世代間ギャップは大きいです。

Photo:何事も基本形が大事ですよねw

↓↓最終16年で驚異の走行距離3800キロ物件に
   涙です~
Posted at 2009/10/21 19:33:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

数年ぶりのカタログ。

数年ぶりのカタログ。お仕事用カバンがだいぶくたびれてきたので、
週末はレラで、アウトレットのブランド物を物色w

ちょっとキレイな色のものを発見し、買いました☆
毎日仕事で使う物ですし、ちょっと高くても
ピピッときたものが欲しいですよね(笑
アウトレットなので、定価の6割引きで買えました♪



イオンでは、トミカを2台買いました(笑
ラパンとアテンザの捜査用パトです☆
そして数年ぶりにトミカ&プラレールカタログ
もらいました~

久々にラインナップ全体をじっくり見てみてびっくり!
昔はラインナップ中には10年以上も継続販売さてれる
ような長寿モデルが必ずあったものですが、
今は毎月第3土曜日はトミカの日♪
となり、ニューモデルがバンバン出てるために、
ラインナップのほとんどが新しい車種で構成されているんですね。。

来月発売のタウンエーストラックもののしみです♪

Photo:eK号にナナヨンと同じエアロツインマルチを導入!
    快適な拭き心地です~



Posted at 2009/10/18 22:54:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月16日 イイね!

乗り換え検討。

乗り換え検討。今日は、来月のナナヨンの車検を予約。
いつものデーラーです。

ナナヨンは絶好調です♪
おそらく交換を要するパーツも少なめでは
ないかと。ブレーキフルード程度かなw



今、ナナヨンにかけている自動車保険は
これまでが年間3~4万キロのヘビー過走行だった
こともあり、大手のかなり手厚い条件の物です。
親戚付き合いの関係もあって、高めのプランでしたが
他社では検討できずでした。

しかし、今はeK号がメインカーとなり、
ナナヨンはどちらかといえば趣味車的な
存在に。。
そして、先ごろ親戚もその会社を辞めました。。

ナナヨンは今や月に500km乗るかどうか(汗

ナナヨンは文化財として(笑)大事に乗り続けますが、
自動車保険を今の使用状況に即して
他社で見積もってみました~

そしたらば。

基本的な補償条件はそのままに今よりも
35000円あまりも安いプランで出てきました☆

あれま?この差はデカい!
いよいよ乗換えかなぁ(笑

Photo:大事に乗られていました♪
    2WDのマスターエースサーフ。
Posted at 2009/10/16 23:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

忠傘ビニ公。

忠傘ビニ公。先週名古屋へ出張に向かう朝、五稜郭は雨でした。。
愛用のビニール傘を差して、自宅近くのバス停へ。
空港行きのバスに乗るためです。
バスなら260円、タクシーなら3000円(爆
問答無用でバスを選択しますw

出張の荷物で手は一杯、バス停に着いたら傘が
ちょっと邪魔。


傘には申し訳ないけど、次の人が有効に使ってくれる?
ことを期待して、近くのスーパーの壁に立てかけて
バスに乗ったのでした。。

「今まで世話になったな!あばよ!

そして、昨夜。
ジョギング中に、そのスーパーの前を通ると
壁に立てかけられていたのはあの傘(笑

立てかけてから5日間、微動だにせず主の帰りを
待っていてくれたのでした~
もぅ気分はジャイアンです。

「おぉぉ~ココロの友よ~」

再び傘を回収し、我が家の下駄箱に収ったのでした♪

Photo:狭いニッポンの道、黄色ナンバが
    ジャストサイズですw
Posted at 2009/10/14 22:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
45 67 8910
11 1213 1415 1617
181920 2122 2324
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation