• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

ニクい緑ランプ。

ニクい緑ランプ。名古屋での出張を終えて帰還しました~
ちょうど連休も重なったので、ちょっと観光も
することができ、スーツは暑かったけど、
比較的楽しく過ごす事ができました~

長久手にも行けました♪

今回、会議や打ち合わせ等で愛知県~岐阜県を
行ったり来たりしていました。
390kmをともにしたのが、またしてもムーブw

21年式、今年の4月登録車。
まだ半年しか経っていないのに、もう23000キロを
こえており、中々頑張っている個体でした(笑

今回の車輌、メーター内に緑色の「ECO」ランプがあって、
アクセルを優しく踏み、丁寧に加減速をすると
点灯するようになっています。

最初は中々継続して緑ランプを点灯させることが
できなかったのですが、慣れてくると続けてランプを
点灯させるテクニックを習得。
ECOランプを点灯させながら走るのが楽しくなり(爆

これが、結果に結びついたのか?!
返却時にセルフスタンドで満タンにして計算すると
21.1km/L を記録☆

高速道から渋滞する市街地、峠道などなど
色々と走っての数値です。
今回のムーブは4駆ではなくFFでしたが、
タンクが36Lですので、軽自動車としては中々の
航続距離を確保できる1台といえそうですね♪

Photo:田舎もんでもナビのお陰で名古屋市内も
    すいすい走れましたw
Posted at 2009/10/12 20:04:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

飛んでくれ~

飛んでくれ~台風が蝦夷に近づいていますね。。。

北海道にいて、台風でドキドキ心配するのは
かなり久しぶりな気がします。

実は明日からバンバンは名古屋方面へ出張予定
なのであります(汗


この台風で本日の五稜郭~セントレア便は全て欠航した
模様ですが、明朝には台風も通り過ぎて
くれると良いのですが。。。
どうか明日は飛行機さん飛んでください~!

仕事とはいえ、久々にういろう地方に行けるのは
ちょっと楽しみだったりしますし(笑

Photo:お膝元のトヨタ博物館にも行く時間が
    取れたらいいんだけどなぁ。。
Posted at 2009/10/08 21:01:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月06日 イイね!

のるま大将。

のるま大将。大江君の伸びやかな歌声w

職場でバンバンのコーナーセンサーが
反応しました~

ピーピー誰かが近づいてくるぞ(笑


向かいの係の主任さんでした。
何かお願いごと系の顔してるw

「バンバンさん~」
「はぁ」
「年賀はがき、もぅ決めた?」

「まさか!まだ10月ですよぉ~」

「実は息子がねぇ~○○郵○局にいるんだけどね、
 今度の年賀はがきの販売ノルマが
 1万枚なの~だからね。。。」

1万枚。。。恐ろしい数字です。。
一人当たりのノルマなのか?係り単位なのか?
でも、書く人なら1000枚とか出すんだろうし、
やはり1人当たりのノルマなのかなぁ(汗

わが業界にもやはりノルマみたいのはありますが、
どの業界にもノルマがあるんですね。。。

パンダさんや覆面レスラァさんのノルマも知りたいw

Photo:ゆうびんなら赤ですよねw

↓↓いくらなんでも高すぎじゃ。。
Posted at 2009/10/06 19:52:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日 イイね!

13キロ。

13キロ。
昨日はお仕事で今日はお休み。
しかし、お天気予報には傘マーク。。。

さらに、昨夜は我が家の財務大臣がゼロクラパンダの
リアシートに乗車して、1.8一葉の上納が
決定~(涙
という惨事もありまして。。


日曜はお金がかからず、かつ
ヘルシーでリフレッシュする過ごし方をするべw
ということで、わが町の近くにあります、
大沼国定公園の「大沼」を歩いて一周することに
しました。。

途中雨にパラパラ降られながらも13キロを無事に完歩☆

仕上げに帰りは、近くの流山温泉で汗を流して
締めました♪
ヘルシィなサンデーです(笑

Photo:天気が良いとこ~んなにキレイです。

↓↓地元民は回数券購入で300円で入れます☆
Posted at 2009/10/04 16:05:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月02日 イイね!

道険し。軽量化。

道険し。軽量化。フロアカーペットを剥ぎ取り、リアシートを
撤去して。。。
クルマの軽量化はやればできそう?!


でも


ポニョリンコになった我が下腹部の軽量化は
容易ではありません。

夜中の極秘ジョギングもスタートから1ヶ月。
今日は職場の健康診断(ボデーウエイト測定)の日。

昨年の健診結果では、まさかの4kg増に
言葉を失いました。
しかしその後も止まらない体重増加w
気付けば一昨年結果より4+αkgの増加まで達しました。

晩酌廃止定期的な運動でマックス時から
何とか3kg弱の減量まではたどり着いたのですが。。

本日の測定結果は。。。
昨年の健診結果より0.8kg増
まずは昨年の体重まで戻せると嬉しかったのですが。。
現実は厳しい(涙

まだまだシェイプアップ乱で頑張りますw

Photoこの冬はスッタドレス用ホイールキャップを
    アップデートしますw

↓↓【eK豆知識w】我が家のプレミアムエディションは内装が「クラッシィ」仕様なんです~♪
Posted at 2009/10/02 20:56:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
45 67 8910
11 1213 1415 1617
181920 2122 2324
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation