• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

知らなかった自分のこと。

知らなかった自分のこと。出先で移動献血車を見つけ、当地に
引越し後、初の献血をしました!

受付で、
「ところでバンバンさん。ご自分が
 マレケツってことはご存知ですよね?」
と聞かれました。



マレケツ? まれ尻?
別に今は尻に出来物はないし、ぢでもなし。
いったいナンなんだ?!

「すみません。それって何のことですか?」

まれ(稀)血とは、非常に少ないタイプの
血液型なのだとの事でした。。

人生今まで自分はタダのA型だと
信じて疑わなかったのですが。

タイプにもよるそうですが、数十万にひとりとか
それ以上とか。。。

稀少血なので、冷凍し10年まで長期保存をし
同じタイプの人が輸血を必要とした時のために
ストックされるそうで。。。

まさか自分がそんな珍しい血液だったなんて、
ちょっとショックでありました。
でも、今後何かあったときのため、また全国の同じタイプの
血液をもつ仲間のため、今後も献血を続けていこう!
と思ったのでした。。。

Photo:人生何があるかわかりませんものね。。

↓↓愛車の場合はレア(稀)な方がうれしいですけどね(笑


Posted at 2011/05/28 22:48:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

名前つながり。

名前つながり。
コンビニで買ってきたデザートを
食べていましたら。。。

製造元に「ラパンスイーツ」と書いてある。

おぉ!ラパンですか!



さらに調べてみると、スナックからカフェから
「ラパン」を名乗る店舗や会社が数多く存在することが
わかりました~!

ならばと、

エキスパートで調べてみると。。。

さすがに英単語としてもメジャーなせいでしょうか。

保険会社から釣り具屋、引越し屋さんと
いろいろな「エキスパート」さんがいることが
わかりました(笑

皆さんの愛車名と同じ名前の会社やお店は
ありますか~?

Photo:十勝といえば、十勝晴れ!!のはずが。。。
     ここのところずーっと天気がイマイチです。。
Posted at 2011/05/25 22:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

マニヤの教本。

マニヤの教本。小学生の頃から集めた大量のカタログは、
引越しのたびにかなりの労苦を伴います。
転勤族には禁断の趣味なのかもしれない。。。

やはり今回の引越しでも、まず荷造りに汗をかき、
荷出しの際にはアートのお兄さん達が、
カタログの入った箱を運ぶたびに、あまりの重さに
うめき声を上げておりました(汗

でも

やっぱりカタログ集めは卒業できません(笑

押入れで寝かせば寝かすほど、引っ張り出してきて
ムフフと楽しむことができます(爆

発行から10年も経てば、十二分に楽しめます♪
20年も経過すると、1冊でかなりごはんが進みますw

先ごろ発売された我が愛読書「高速遊園」デラックスでも
「カタログの読み方」という特集が組まれておりまして、
自動車雑誌とは異なる、カタログならではの
深さをあらためて感じたのでした(笑

カタログ中で興奮するのは、当時はあまり台数の出なかった
グレードや、レアな装備やボデーカラーの組み合わせが
掲載されたページであります☆

先週のことですが、仕事から帰る途中に、
白のエキスパートのベースグレードL-G
我がエキスパ号と同じメーカーOPのルーフレール
装着された個体を目撃し、かなり鼻息が荒くなっちゃいましたw

↓↓レアな個体にはやはりウズウズきます~
Posted at 2011/05/17 23:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

行きつけ、決まりました。

行きつけ、決まりました。毎月散髪のために通う、床屋さん。

引っ越してきて、今まで通いなれたお店を
失った以上、これからどこにお世話になるかは
大問題です(笑

家の周囲には10軒以上も理容店があることが
わかりました。


でも、感じの良い店か?自分と相性が合うか?
は実際入ってみないことにはわかりませんよね。。

イチかバチか、職場近くのお店に入ってみました。。

客のいない店内で、鋭い目つきでスポーツ新聞を
凝視していた店主。 うーん、ちょっと怖そうだw

しかし、ドアを開けると、その表情が和みました。
あぁ、よかったぁ~

五稜郭の時の床屋さんよりは、200円安い。
しかも、仕上げの肩もみのテクが絶妙ですw
こった部分によ~く効きました♪

これから次の転勤まで、このお店にお世話になります!

Photo:最近はパッと見てすぐに車種名が浮かんでこない
    こともあったり(汗
Posted at 2011/05/16 22:31:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

32年ぶり。

32年ぶり。
ADバンでの外回りから戻ると、課長が1枚の名刺を
持って近づいてきました。

「ちょうどバンバンにお客さん来てるぞ、これ名刺」

名刺を見ても、まったくピンと来ません。

自分は転勤してきてまだ1ヶ月だし、今のところお付き合いが
ある会社じゃないよなぁ。。お名前にも覚えが無いし。。

うーんと悩みつつ、そのお客さんのもとへ。

「やぁ!」とにこやかに手を挙げる男性。

いやいや・・「やぁっ」ってされても、あなたのこと知らないし。

「えーと、私がバンバンですが・・・」

「名前、思い出せないかな?」とちょっと残念そうな男性。

私はVTECではないクタビレ気味の脳みそをレッドゾーン
近くまでフル回転させ、名刺を再度見つめました。。。

見方を変えれば味方に変わる。

ハッ☆ もしやこの名前は。。。

「あの~ひょっとして自分と誕生日1日ちがいだったりします?」

「うん、そうそう♪」

「わかったぞっ!!!薄荷幼稚園ゆり組で一緒だったA君じゃ?」

「そうだよ~思い出してくれたね♪めちゃくちゃ久しぶりだなぁ」

なんと、幼稚園の卒園以来32年ぶりに当時の友人が
私を訪ねてくれたのでした~

もともと彼の会社と我が社とはお付き合いがあったそうで、
たまたま今日営業で来た際に、バンバンの名前を見つけ、
同姓同名なら間違いないだろうと思ったそうです。

さすがに30年以上たつと、お互い面影も何もあったもんじゃ
ないですが、彼は上のお子さんが既に中学生とのこと。
すっかりお父さんなんだなぁ~としみじみいたしました。
それに引き換えバンバンは(爆

Photo:タ~イムスリップw
Posted at 2011/05/11 22:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
8910 11121314
15 16 1718192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation