2015年03月24日
一週間位前から、異音がする。
後方下廻り、3,4,5速で坂道で加速すると、
中央線を踏んだような
『ウォーん』唸る様な音がする。
アクセルOffでは鳴らない。
はっきりわからないが、ベアリングがイカれた臭い。
考えられる個所
1.ハブベアリング
2.ドライブシャフトが突き刺さっている
デフ側ベアリング
3.プロペラシャフト先のピニオンギア部の
ベアリング
1はボロスタからAssyでとってくればどう
にかなると思います。
2,3に関しては、私にとっては禁断の領域
に足を踏み入れないといけません。
デフ下ろして、LSDばらしてベアリング
交換してついでにプレート厚み追加でトルクアップ、調整して組み直す…
ああああああああ っ
考えたくありませんっっ
デフ重すぎっっ
御老体には堪えますwww
最近チョットした事ですぐ筋肉痛になりますwww
いやだいやだwww
とりあえず頑張って1からやっていきます
Posted at 2015/03/24 12:26:39 | |
トラックバック(0)
2013年07月05日

大雨で高架下が冠水してました。
立体駐車場から撮影しました。
本当にひどかった。
Posted at 2013/07/05 01:57:18 | |
トラックバック(0)
2013年02月18日
そういえば、バレンタインで貰ったチョコの中にこんな物が有りました。

食べるの勿体無いのでかざってます。
Posted at 2013/02/18 08:14:01 | |
トラックバック(0)
2012年12月29日
スタリオン車検から帰ってきました。
が、なかなか大変だった様です。
整備されて順調に車検場にでホイールで引っかかった( ̄◇ ̄;)
スピードスターのホイールなので安心してたら私のホイールにはJWLの文字が無い
当時物なのでまだ規格が無い頃?
スピードスターからの申請はあった事が問い合わせでわかった様ですが、担当官も調べるのが嫌になり、今回はOKだそうです(^_−)−☆
無事にかえって来ました\(^o^)/
Posted at 2012/12/29 02:11:18 | |
トラックバック(0)
2012年05月12日

FC3Sのフロントキャリパーです。
そのうち付けようと思ってますが、月日がたつのは早く、放置プレイになってました。オーバーホールして、赤にペイントしてみました。そして又、そっと箱に戻って行くのでした( ̄◇ ̄;)
Posted at 2012/05/12 19:38:15 | |
トラックバック(0) | 日記