• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずレンのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

5歳になりました。

5歳になりました。最近、人生初の検◯をしましたw
いや〜どうしよ!?と入れ替わりで帰宅されるパートさんから【ヨーグルト食べまくり!あとは水分も!】なんてヒントをもらいつつ…
あっさり終了しましたが…焦らず済んで良かったですwwww

のっけから下品な話題ですいませんm(_ _)mゆずレンですw


私のマイスイートハニーのインプレッサ。

今月で5歳になりました(´∀`ノノ゙☆パチパチ

来月は乗り始めて5年になります(笑

1ヶ月の手元に無かったタイムラグは…希望ナンバーだったりします(笑

先代のラパンが一桁ナンバーだったので、インプレッサも同じナンバーにしよう!!と…

最初の週→抽選で当たらなかった
2週目→これまた当たらなかった(とりあえず適当ナンバーを付けときます〜byスバルD)
3週間→これまた当たらなかった
4週目→これまた当たらなかった

運の悪い1ヶ月を過ごし…
早く乗りたくて仕方なかったので2桁のゾロ目に変えたところ…

運良く一回で当たった!という感じでしたw

契約してすぐに東日本大震災が起こり,当初の納車予定より3ヶ月遅れましたが…

ちゃんと私の所へ来てくれたことに感謝した、初対面した日の事を思い出しました。


私のところで5年目を迎えたマイスイートハニーには

ナビ周りのパネルに水圧転写を施してやりました(…施していただきました!かな…?)

整備手帳には水圧転写がどんなモンか載せれてなかったので…
これが水圧転写です♪



(多分)一枚モンの絵柄のシートを転写しますが【あぁ!足りひんかった!!】って事がないです…なんだか凄いですw


次に弄ろうと思っている所はうっすら決まりつつありますが、あとは旦那さん次第と言いますか…落札でき次第と言いますか…そんなあやふやなな感じですw


これからもマイスイートハニーには(私が)下僕のように接していきますw
これからもマイスイートハニー様について行きますww

これからもアホボケダボなオーナー,ゆずレンと
旦那さん、ジュニア(息子)と
目指せ!スタンス仕様のインプレッサ共々、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/05/29 18:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年05月22日 イイね!

いちファンとして…。

いちファンとして…。今回のは寂しい気分なブログなので
アホな前置きは書きません。
ゆずレンです。

25日(水)の計画が旦那さんから発表されました。

前日(24日)に純正スタイルに戻して…
朝からマイスイートハニーの車検を受け…
現スタイルに戻す…
旦那さんの友達のショップに行き(きっとメロメロ♡するはずw)
あとはのんびり…

といった感じに。。。


その車検のあと…現スタイルに戻す前に…



旦那さん(bropreza@まっちゃん)のGF号を
ガレージに移動させると…。

1ヶ月前くらいに
【そろそろ移動させるわ】と言われましたが…
とうとうその日が…。


これで永遠にお別れ…では無いですが
毎日見れなくなるので寂しいです。

教習車をはぶき、初めてMT車を運転させてもらったのが
まっちゃんのGF号。

初めてIOCKのナイトミーティングに参加した時、
【スポーツワゴンにGTウィング…面白い!】と個人所有のインプレッサに衝撃を受けたのも
まっちゃんのGF号が初めて。

【ボロプレッサ】の名前だけあってボロボロやし綺麗とは言えないけど
オーナーの愛情はスゴいというか…
私もそんな風にマイスイートハニーに愛情を注げたらなと思ってみたり。


なんか考えれば考えるほど寂しくなる…そんな今です。



ガレージに一生寝かすって事が無いように…
GF号復活してもらうためにも
仕事、頑張ります。


私もジュニア(息子)も
まだ生で
まっちゃんGF号のドリフト姿を見た事が無いので
早く見れるためにも色々頑張ります。



当日、マイスイートハニーは現スタイルじゃないけど
駐車場以外でGF号単独撮影とコラボ撮影出来ればなと考え中です。
純正スタイルでもいい。GF号と一緒に写真が撮れるなら…。



ガレージでちょっと睡眠させるまで
思う存分、GF号を拝みたいと思います。
Posted at 2016/05/23 00:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年05月15日 イイね!

ジュニア(息子)鹿の洗礼をくらう&ハンドル替えましたな話。

今朝、仕事に行った旦那さん。
昼頃に《腰いわしたから帰る〜》とLINEが来まして。。。

久々すぎる3人で過ごす日曜日の過ぎゆく時間がゆっくりと感じている、ゆずレンです。

去る水曜日の事になりますが…

旦那さんが奈良公園周辺に用事があったので、ジュニア(息子)と私は奈良公園をブラブラ散歩して待つことに。

今回は春日大社の方へ行ってみよう‼︎と向かう。。。

鹿が鳴いてたので真似をしてみると鹿が返事してくれて…ちょっと嬉しく思ってました。

春日大社へ向かう道には関西弁ではない…全国の人が聴きやすい言葉を話す修学旅行生や、え?怒ってる?と聴きたくなる韓国語、英語、中国語を話す人が多かったです。

そんな外人さん、学生に混じりジュニアと散歩。

すると若そうな2匹の鹿が息子に寄ってきたり…外人さんに寄ってみたり…

しばらくジュニアの様子を見てると外人のお兄さんがジュニアと鹿の動画を撮ってはりました(゜.゜)

お兄さんは去っていく鹿2匹を追いかけて撮影…

【もっと撮ってよ‼︎】みたいな感じで追いかけるジュニア…

キャッキャしてたので…

1匹の鹿が気に入らなかったらしく…

ジュニアの横顔めがけてタックルっ!!!!Σ(゚д゚lll)

撮っていたお兄さんも私の横あたりにいた彼女さん(外人さん)も【ハッ⁉︎】みたいな反応をしてました…汗

キョトンとした顔のまま、私のもとへ走ってきましたww

お母ちゃん(私)もキョトンとしたよwwってな感じで…

その後、ジュニアは鹿が怖くなったらしく…

近くなると抱っこをせがんできました(^_^;)

そんなこんなで奈良公園を散歩してたら前から、おじいちゃんが自転車を押して鹿と歩いてきました。

おじいちゃんは少し見せつけるかのように(笑)鹿にエサをやってました。

私とおじいちゃんの差が1メートルぐらいになると

【鹿にエサ、やってみませんか?】とナンパしていただきましたw

ゆずレン…チキンなので最初は断りましたが…
タックルされた後やけどジュニアにも経験してもらおう!と勇気を振り絞り…(ง •̀_•́)ง

おじいちゃんからエサを分けてもらう事に‼︎

どうぞ。と渡されたのが…どんぐりでした…

鹿ってどんぐり食べるの?
でもまぁ…その辺の草っ原をモサモサ食べてるし…

そう思いながらも、どんぐりおじいちゃん(笑)に食べさせ方をレクチャーしてもらい…

ドキドキしながら手のひらにどんぐりを乗せて待っていると




パクッ!




はぁぁぁぁぁ(*´▽`*)☆*
なんだこの鼻の先っちょのモフモフ感…☆*
たまらん!!!!

ジュニアも私がやったのを見て安心したようで手のひらに置くも、感触がイマイチやったようで…(^_^;)


ワタクシはハマってしまったので…どんぐりおじいちゃんとお別れした後に違う鹿にあげてみたり…

やっぱりチキンなので少々ビビりましたが…

モフモフが忘れられません(//∇//)♪

旦那さんの用事も終わり、楽しみにしていたハンドル交換をしてもらいました♪


やっとD型ハンドルにも慣れてきてハンドル回すもの楽チンになってきましたが…


慣れれば持ち方も普段通りになり…
パドルシフトに指が挟まりかける…そんな今日でしたorz
Posted at 2016/05/15 22:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュニア | 日記
2016年05月09日 イイね!

【関西は狭い】という話と内装の話w

先日,みん友さんが何シテル?でアップされていた赤のR34…。

【はぁ…なんなんだ…この2台のオーラ…羨ましすぎる…(´・ω・`)】と思いイイね!を押させていただき…

仕事から帰ってきた旦那さんが…

【R34のお姉さんって何シテル?であがってたやん?写真見たらウチのお客さんやったわ( ̄▽ ̄)
奥さん(←R34のお姉さん)がR34マニアであと何台が持ってはるわ(と言っていたはず…)
持ってた34を部品取りして新しい34に移植したり…
いつも来はるときはお父ちゃんとお母ちゃんと○○君(お姉さんの旦那さん)が一緒に…】

なんだ〜この繋がりは⁉︎

素晴らしすぎてそんな反応をしてみた,ゆずレンです(謎

そう思いながら頭の中で相関図を書いてみると面白かったりしますwww



そんな《旦那さん(の勤め先)⇄R34のお姉さん⇄みん友さん》の繋がりを知った最近。

闇オフで譲っていただいたD型ハンドルとナビ周りのパネルをゴソゴソしているのが、内装弄りスイッチONになったようで…

4点式(6点式)シートベルトとシフト周りのパーツを調べまくっておりますw

シフトブーツがそろそろ欲しくなり始めて調べる…

今朝,旦那さんに言ってみる…

『GRF,GRB,GVF,GVBのシフトパネルもぼちぼち探してるねん』と旦那さん←さすが! w

なんでパネルもなん?と聞くと『STIが光るから』と…

画像お借りしましたm(_ _)m

その話をしながらさすが旦那さんは数段上を行ってるなと思ってみた嫁。。。

新しいシフトノブも欲しい…(最近買ったばっかりやん‼︎と却下されましたが…絶対買う!)


って最近こんなブログしかあげてないですねw

いやぁ…
仕事をしてお給料を貰うって…やっぱり夢が出来ていいなと思うそんなこの頃です(*´ェ`*)

とりあえず自動車税と車検が待っている…頑張れ旦那さん!(え
Posted at 2016/05/09 12:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欲しい!!! | 日記
2016年05月03日 イイね!

トミカ博へ行ってきました!

昨日に書こうと思っていたのですが…

無理だったので今日書かせていただきます(笑

今日,高速道路に合流した瞬間。

会えないだろうと思っていたみん友の哲チャンさんとハイドラでハイタッチ&手を振っていただき…

Shiguさんと闇オフしてPROVAのD型ハンドルを手に入れ…

ダブルでウキウキしている,ゆずレンです(*^o^*)


昨日はGW中の平日&旦那さんが休みやったんで大阪南港でやってるトミカ博へ行ってきました♪

駐車場も混んでなくスッと停めれました〜

って!!!!


カラーコーンがデカすぎて…リアルの世界でトミカワールドに浸ってみたり。。。

入場券と引き換えに

ミゼットとなんか速そうなトミカを貰い…

ジュニア(息子)は嬉しすぎたらしく

ずーーーーーっと走り回ってくれました(疲


トミカ博と言えば…やはりゲームですね‼︎

組立工場では32スカイライン,キャラバン,いすゞのボンネットバスの3種類が作れるのですが…

旦那さんと意見が一致しまして…


ボンネットバスを作りました\(^o^)/
ボディは緑!シートは赤!シートの色は決めていたのでお兄さんに若干引かれましたw

ちなみに32スカイラインが1番人気で,ずっと行列が出来てました。

その後は…ルーレット…運勝負の車合わせ…
どれもジュニアが挑戦して…
結果…

この2台をゲットしました(´・ω・`)
まぁ…買わないだろう2台なので良かったかな…(でも本当は金ピカトミカが欲しかった…orz

あとは…私が子供たちと混ざって本気を出せる【トミカ釣り】!w

スタートの声がかかるまでに【どこを狙って釣るか…どれをゲットするか…大漁賞はその次‼︎】をスローガン(笑)にして頑張ってみました!

コスモスポーツ…get!を3回。
黄色いGVB(インプレッサ)…get!
赤いエボ10…get!を2回。
ブルーのエボ10…get!を2回。

とりあえず欲しいトミカはゲット出来たからあとは大漁賞を狙って…‼︎と頑張ろうとした瞬間,タイムアップ( ;´Д`)

釣れたトミカの中から1台だけ持って帰れるのですが…

ジュニアに聞いても迷いっぱなしだったので…

ちょっと価値がありそうなコスモスポーツをお持ち帰りしました(*´ェ`*)


あとは…
旦那さんお目当だったトミカ博でしか買えない…

13シルビアをお買い上げしました〜☆*
14も15も欲しくなるやん…出してくださいww

ちなみにジュニアは帰ってきてから13シルビアとコスモスポーツでドリフト祭りしてましたw

これで当分トミカは…我慢するように頑張りますw
Posted at 2016/05/03 19:36:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | トミカ | 日記

プロフィール

「キリ番過走行車…
なんか達成感みたいなものが…笑」
何シテル?   06/28 10:30
2011年の6月から念願のインプレッサオーナーやってます! が、2024年7月からフォレスターオーナーになりました! スポーツカーのくくりが特に好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター これから決めていく…のか? (スバル フォレスター)
2024.07.01 インプレッサからフォレスターに乗り換えました… インプレッサよりパ ...
スバル インプレッサ (ワイルドチュピード)こでびるサン (スバル インプレッサ)
インプレッサはめっちゃ乗りたかった車…(●´艸`) 当初,普通の1.5iーSにするつ ...
ダイハツ ミラジーノ じのすけ君(仮) (ダイハツ ミラジーノ)
旦那サンのジーノさん\(ˆoˆ )/♪ めっちゃたまーーーーーに乗らせてもらってます。 ...
スズキ アルトラパン ラパン君 (スズキ アルトラパン)
約4年間,お世話になった車 子供ウケ狙いでダッシュボードにトミカ数台を列べてまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation