• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずレンのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

鬼(兄)の居ぬ間にドライブ。。。

鬼(兄)の居ぬ間にドライブ。。。今日(日付変わり昨日)は
おばあちゃん家に行き,久々に美味しい牛肉を食べれました(*^^*)♡

その見返りなのか首の一部を日焼けしました…ゆずレンです(T_T)


ゆずレンの兄はS2000とネイキッドを持っていまして。。。

乗らない方は,おばあちゃん家に番犬ならぬ番車として置いてるのですが。。。

昨日(?一昨日?)は釣りに行っていたらしく,S2はおばあちゃん家に置いてました(゜.゜)

ひょんな事から《S2に乗りたい‼︎》と言い出して(笑

少しばかりお父さんとS2ドライブをしました๛ก(ー̀ωー́ก)

お父さんは昔,セリカ リフトバックに乗ってたので血が騒いだのか…察してくださいw

安全な程度にS2を…察してくださいw

運転してるお父さんを見ると本当に楽しいんだな…♪と思い。。。

そんなお父さんと久々の2人ドライブで懐かしい気分になり…☆*

ミッションの運転は2年ほどやってないのに

私よりブランクがあるお父さんが出来るなら私にも出来るやろ‼︎と何故か思いw

途中で代わってもらい(こんなん兄ちゃんが知ったらボコられる⁉︎)


え⁉︎エンジンかける時ってブレーキ踏むんやったっけ⁉︎クラッチやったっけ⁉︎

一速入れて半クラでアクセルやったっけ⁉︎

ギャーギャー言いつつエンスト2回で,なんとか走り出せて…

でも怖すぎて2速で少しの間,走行してました…σ(^_^;)

教習車(シビック)とはやはり違い…スピード感とか…繋げにくさというか…

コリャ〜ど素人でミッション初心者の私が運転したらアカンやつやわぁ〜( ;´Д`)って事が分かったし…

でもその反面,もっとミッション乗れるようになりたいなと思いました…汗

その後はあまりに怖すぎて父に交代してもらったのですが…

3速でそこまで引っぱっても良いんや…とか

繋げ方とか…

セッティングの違いはありますが,世の中のS2000オーナーさんは,こんな怪物サマを乗りこなしてるのに尊敬してみたり…

でも久々にお父さんとドライブ出来た事の嬉しさ、初めてS2に乗れた嬉しさ、心地いいマフラー音やらでドキドキしすぎて忘れてしまいました(爆爆爆


ミッション車でお父さんの隣に座ったのっていつぶりなんやろ…なんか心地いいな…♪なんて思いましたが…

記憶を遡っても…見当たらないw

兄ちゃんとダブってるのか…⁉︎

なんしか…父のミッション運転に惚れたのは言うまでもないwww


お父さん…車好きの遺伝子をありがとう(笑

お父さん…S2000を運転させてくれて感謝します(え

その後にインプレッサに乗ったのですが…オートマなのにチグハグしちゃいましたw


久々のミッションは怖かったけど…

やっぱり楽しいが勝ってた!!!!

ジュニア(息子)が免許取れる歳に,ミッション車がまだ新車として出ているのかは分かりませんが

その頃にはミッションなんて楽々だぜっ‼︎って域まで成長出来ていればなっ…なんて思ってみました(* ´ ェ `*)ooO

んー…でも実際問題,難しいですね…
GRB運転‼︎ともなると…想像しただけでもゾッとしました…あきまへんなぁ…orz
Posted at 2015/07/21 00:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまっ!!! | 日記
2015年05月31日 イイね!

ル・マンキャラバントラック@道の駅みき。

ル・マンキャラバントラック@道の駅みき。行ってまいりました…

予定より早く着いたそうで…滝汗仕様で向かいましたorz

ジュニア(息子)は爆睡してたので,ロンリードライブで…

目の前にル・マンの車…☆*

男性にまじり…

アベックにまじり…

ファミリーにまじり…

ゆずレン一人で…

ベストショットが撮れそうな場所にはお兄さんがいて…

私も撮りたいの…!オーラをかもしだし,お兄さんの背後霊したり…

子供優先のステッカー貰い…

ばんばん撮ってみました(* ´ ェ `*)♥




#ル・マンキャラバントラック



いや〜

とにかく車高ひくすぎますね(*_*)
当たり前か…

擦ってる所も所々ありました。。。

GTカーは見た事ありますが…

ル・マンカーは初めてだったので…

オーラと羨ましい外装,低さに心奪われたのは言うまでもないです(*^_^*)

イチオシはキャラバントラック走行中の姿です!!!!

タイミングが合えば,ぜひ見ていただきたい1台(2台?w)です\(^o^)/
Posted at 2015/05/31 13:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまっ!!! | 日記
2015年05月17日 イイね!

18歳と15歳の車事情(笑)

台所で《ほうれん草の白あえ》を作ってるとジュニアがおやつの袋を持ってきて…

地べたに座って食べてましたw

ひと段落してフと見ると地べたに座ったまま…

フラフラして寝てましたwww

そんな寝方も出来るのね⁉︎とビックリしました。ゆずレンです(・・;)


さて本題に。。。

去る13日に弟が18歳を迎えました。。。

可愛かった弟が…18歳を迎えただなんて未だ信じられません(笑)

そしてそして…☆*

18歳といえば…☆*

車の運転です(((o(*゚▽゚*)o)))…ん?教習所?まぁいいやw

兄,私,妹は冬生まれ(妹は秋の終わり生まれ)なので卒業間近に取得しましたが

唯一,春の終わり生まれの弟が少し羨ましく…。

実家に寄った時は誕生日の数日前だったのですが

そんな弟に聞いてみました…

私『もうすぐ誕生日やんな♪車の免許,取れるで!』
弟『うん…』
私『夏休みには教習所行くん( ^ω^ )?』

弟『ん…まだ行けへん…別に要らんかな…(^^;;』





姉orz‼︎

姉orz‼︎

私『取るんやったらミッションのコース行きな♪兄ちゃんの車,乗れるで♪』
弟『うーん…』
私『ほら!ガチャガチャしたいって言っとったやん‼︎ガチャガチャ出来るで〜♪』
弟『でもなぁ…足と手を動かさなアカンやろ…?出来るか自信ないわ…(._.)』


数年前は運転に乗り気だった弟は

少し衰退してしまったように感じられ…

私は少し寂しいと思ってしまいました。。。


そんな弟とは打って変わり…

以前、中3のいとこ君が私の中途半端インプレッサを見てから車高短にハマったのか…

叔母(いとこ君の母)のLINEのカバー写真が…⁉︎




車高短CR-Zに変わってましたΣ(*゚Д゚ノ)ノ

その中3のいとこ君。。。

ヤンキーに憧れているらしく(笑)

【ヤンキー=車高短車】と思っているらしく(笑)

でも…USDM、ヘラフラな車をカバー写真に設定した事に

私は勝手に嬉しく思っています✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
渋いVIP系を持ってくるとばかり思ってました…

そして…

CR-Zを持ってくるあたり,将来はホンダリアンになりそうだと思いました(*´ェ`*)♪

きっといとこ君の両親(特に叔父)がホンダリアンなので

そのDNAが引き継がれてるはず…☆*


とブログを書き終えた!と思い,ジュニアを見ると



なぜ寝転びながら遊んでるのかは謎ですが…

こちらも英才教育が出来ておりますwww

ただいまマックイーンと涙目ちゃんが競争している風ですw

私はあげただけなのに…w
Posted at 2015/05/17 19:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまっ!!! | 日記
2015年05月08日 イイね!

パッシング!!!!

5月5日にあったオフ会のあと,実家に寄り。。。

そこそこ伸びた髪を弾丸カットしてみました。。。

スマホに保存した髪型を見せて《こんなんにして〜》と頼み…

出来た髪を見ると節子ちゃん風でした。。。

和泉の節子ちゃんではなく

火垂るの墓の節子ちゃん風でしたw









【おとーちゃん,ウチこんな髪,嫌や…】

なーんて言ったところでサッパリしすぎなショートカットになってしまうのでワックスでふんわり,もしくは簡単にサイドをまとめる事にしますwww

ゆずレンです☻


今日は天気も良いせいなのか,住処の近くではオマワリサンのサイン会があちこちにありましたw

住処のベランダからもサイン会場が見えました(汗

ジュニア(息子)のオムツを買いに大阪は八尾までひとっ走りしてきました(ベランダから見えたサイン会とは反対方向に…)

後続車は微妙に車間距離が近い(ー ー;)

きっと急いではるって感じやけど…前方からなんか怪しい匂いがするぜ…と思い,のんびり法廷速度ドライブฅ( •ω• ฅ)♪

すると対向からやってきたトラックの運ちゃんがパッシングをして【あっちに気をつけろd(・o・)】とgoodサインで通り過ぎてくれました(゜.゜)⁉︎

《了解,了解〜♪てか予測はしてたぜ‼︎》とのんびり法廷速度ドライブ〜♪

それでも後続車は微妙に車間距離が短い…~_~;ナンデヤネン


それから1分後にまたブルーバードに乗ったオッチャンがパッシング(゜.゜)

カーブを曲がる途中に怪しく佇むレーダーとオマワリサン…

程なくサイン会に到達しましたが…








4人ぐらいで!!!!

のーんびり日向ぼっこしてましたとさwww



ちなみに私と後続車はサイン会に寄らずに済んでます( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )



それにしても,ネズミ取りでパッシングしてくれる人なんて居ないんだろうなと思ってましたが

教えてくれる人もまだ居てくれるんだな…と思いましたooO
(免許取得からもうすぐ二桁に突入しますが,ネズミ取りでのパッシングは今日が初体験w)

皆さん,天気が良いのでドライブ日和ですが

くれぐれもご注意を〜( ´ ▽ ` )ノ♪
Posted at 2015/05/08 16:37:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるまっ!!! | 日記
2015年04月03日 イイね!

その人その人の方向性…

今日は昨日と打って変わってな天候…(~_~;)
雨の中の運転はあまり好きではない…ゆずレンです(。-_-。)

昨日はそんな天候を見越して桜とのコラボ写真を撮ってきました。。。

のちほど自己満アップさせていただきますw



さて…本題に。。。

『あっ…そうか…(゜.゜)』と思ったので…

どーでもいい女の戯言的な目で見ていただけると良いかと思います(笑)

みん友のky@noragamiさんがタイヤについてのブログを書かれてます。。。

私もGH2に乗ってるので【私の場合】という感じでコメントさせていただきました。。。

ここからは少し…筆者の私でも(゜.゜)?って思った事を書きます。。。違うな…脱線します←よし!コレだ!w

フジタイヤ様の機能&写真を使わせていただきますm(_ _)m

たとえば…レイズのホイール(16インチ)を履かせてみました。



このホイールはスポーティーな感じですね☆

これが純正車高なら…
【攻めた走りをする】ならこれぐらいが良いですかね(^^)

立体駐車場の角度がキツい所でも…出入り口の段差がキツい所でも,これなら楽々ですね(^^)

メリットばかりですw(だと思います。。。


一方変わってコチラ。。。



workのホイール(18インチ)を履かせてベタ下げしてみました。。。

感想…w

純正車高とは違い,デメリットばかりなので書きませんwww

ただ,車高短フェチさんからは【おっ!】と思われるかもですが…


少し話を戻り。。。

ky@noragamiさんは16インチに変更予定をされてて…

私は18インチ以上に変更予定…

巷ではインチ小さめで車高短が流行ってるらしいです。。。

ココで【あっ…そうか…(゜.゜)】と思ったのです。。。


【攻める】方は16インチ周辺を選んでて

【魅せたい】方は18インチ周辺なんだろうなと…(GHインプレッサの場合)
いや…18インチでも走ってる人は走ってる。。。w

ここで方向性は違ってる訳で…

でもそれが【自分のインプレッサ!Yes‼︎ It's my car✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。】なんでしょうね。。。

なんで英語になったのか…それは私でも理解できてません(謎


色んな弄りのGHインプレッサが居て楽しいな♪と書きながら思いました( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/04/03 17:32:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるまっ!!! | 日記

プロフィール

「キリ番過走行車…
なんか達成感みたいなものが…笑」
何シテル?   06/28 10:30
2011年の6月から念願のインプレッサオーナーやってます! が、2024年7月からフォレスターオーナーになりました! スポーツカーのくくりが特に好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター これから決めていく…のか? (スバル フォレスター)
2024.07.01 インプレッサからフォレスターに乗り換えました… インプレッサよりパ ...
スバル インプレッサ (ワイルドチュピード)こでびるサン (スバル インプレッサ)
インプレッサはめっちゃ乗りたかった車…(●´艸`) 当初,普通の1.5iーSにするつ ...
ダイハツ ミラジーノ じのすけ君(仮) (ダイハツ ミラジーノ)
旦那サンのジーノさん\(ˆoˆ )/♪ めっちゃたまーーーーーに乗らせてもらってます。 ...
スズキ アルトラパン ラパン君 (スズキ アルトラパン)
約4年間,お世話になった車 子供ウケ狙いでダッシュボードにトミカ数台を列べてまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation