• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずレンのブログ一覧

2018年01月09日 イイね!

今年の抱負、1個目完了!

突然ではありますが、ワタクシ、スヌーピーが好きでございます。

自分を犬だと思っていないスヌーピー…いいですね(笑

そんなスヌーピーを…



千円オフになってた事もあり、ウチに迎え入れました(*´﹃`*;;)°゚。
千円オフになってて良かった…w

実家にいるミニチュアダックスと同じくらいの大きさで膝の上に置くと、なんだか気分が落ち着きます(´∀`)

抱き枕じゃ無いぬいぐるみを買ったのは久々すぎてルンルンしている

ゆずレンでございます。

本題に参ります。

今年の抱負とやらを前回のブログで書き上げました。

最初に出てきた『今年の抱負』…

岡山にある

駄菓子屋さんに行くこと!


旦那さん『そこやったらすぐ行けるわ( ̄∇ ̄)なんやったら日曜日行くか?目標達成や!』

え?ホンマに?

いや…達成するの早すぎじゃね?笑…




















達成しちゃいましたwww

大きさは…

小さめのオートバックス一軒分…と言ったところでしょうか…謎

良く見るお菓子はもちろん、懐かしい駄菓子が店内に…✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

ヨーグルトみたいな駄菓子…(名前はヨーグル。

ビニールに巻かれた棒状の…食べにくすぎるラムネの駄菓子…(名前はABCDEFGH、セブンネオン。

小さいソフトクリームみたいなやつ…

他にも色々…







砂肝〜ԅ(¯﹃¯ԅ)
買っとけば良かった…




駄菓子菓子っ!!!

私のここで本当に買ってみたかった駄菓子を!!!



グリコじゃ無いよ
ゼリコだよ〜



ゼリコだよ〜ゼリコだよ〜



ゼリコだよ〜



おまけ付き、ゼリコだよ〜
お菓子が3つしか入ってないよ〜ゼリコだよ〜



何度も言いますがゼリコだよ〜


さて…ゼリコさん。

ゼリコは飴ちゃんでした。

味?

味は…














グリコっぽかったですwww

飴版のグリコです((((;゚Д゚)))))))


レジは特設しました!みたいなレジで値段を読み上げる人、レジ打ちをする人の2人体制でした。

袋詰めは各々でやってください♡みたいな感じです。


実家にはきびだんこっぽいモノを…

妹、弟にはウ◯チくん飴をお土産にしましたとさ。


なかなか楽しい場所でしたd(*´Д`*)♪


次はどこに行けるかな?
Posted at 2018/01/09 19:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | あ!? | 日記
2018年01月06日 イイね!

今年の抱負。

みなさま。

明けましておめでとうございます。

今年もグダグダすぎるブログを書いてるワタクシ、

ぬくぬくすぎる生き様をしているワタクシを

生暖かい目で見守っていただけると有り難いです。

ゆずレンです。


さて。

平成30年になりました…

昨日、外出するお母さんに『お父さんとお兄に昼ご飯、作ったってかぁ〜』と頼まれて仕事終わりに実家へ行きました。

昼ご飯も食べ終わり、コーヒーをしばいてたら

弟が帰ってきました。

聞くとこれから三宮で同窓会に行ってくるとのこと。

月曜日に成人式に出席する弟…

私の中ではまだ3歳くらいの弟、小学1年生の弟、小学5年生の弟、中学1年生の弟、高校生の弟…と

つい最近だったんじゃないのか?と自問自答したくなるくらい幼かった弟を思い出しました。

弟よ…

やりたい事をたくさんやって

ワールドワイドに生きてくれっ!


さぁ…本題に(笑

ちょっと前、旦那さんに

『今年、ここ行きたい!とかある?』と聞かれたので…

即答した答え…

『岡山にあるデカい駄菓子屋さんに行きたいっ!!!』


食い気に走ってしまいました…w

その他、どこに行きたいか考えてみました…。


✡⃛砂浜を車で走れる所(車高上げ必須?)

✡⃛嵐山(休み取ってど平日?)

✡⃛和歌山の某丸目インプレッサオーナーさんの所

✡⃛ジュニア(息子)をストライダーの大会に出場させる(もはや場所じゃないw)

✡⃛無理だろう前提で群馬(Lowstarsに埋もれたい←)

欲を言えば各地の代表的なお菓子を食べたいです…

それはゆっくり叶えていければなと思います。

とりあえず…



岡山の

駄菓子屋さんは行きたい!




どうやら今年は食い気に走りそうな予感しかしない

ゆずレンでした…。
Posted at 2018/01/06 10:54:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | あ!? | 日記
2017年12月29日 イイね!

きっとグダると思うので…

今年も残すところあとわずか…

今、モーレツにファミマのカレーパンが食べたい…ゆずレンでございます_:(´ཀ`」 ∠):

今年もこんなクソ野郎のブログ、オフ会でのお相手、ドライブ中のハイタッチなどでお世話をしてくださった方々。。。本当にありがとうございましたm(_ _)m

今年は車の変化は…牽引フックの色が変わった事、タカタ製のエアバックが作動停止されたことしかありませんが…笑

私生活では奈良から生まれ育った兵庫に帰ってきまして…

兵庫に居たら居たでラクなのですが、意外と奈良の方が買い物とかドライブが楽しかった気がします…

正直言うと奈良が恋しいです…( ; ; )
(ちなみに一番恋しいのはパートでお世話になった酒井さんと橿原アルルと平群のザ・ビッグ!笑)

あとは…まあ今の職場もなかなか楽しいので転職して良かったかな?という感じです。

来年の抱負を語っても

それは自分次第の頑張りようだと思うので

あえて書かないでおきます…えぇ逃げてるだけですのでお構いなくw

マイスイートハニー(インプレッサ)には何かパーツを付けれればなと思っております。
…と言ってもインプレッサオーナーの皆さまからは『いやっ!それ要らんやろ!いやっ…いやいやいや…(苦笑』ってツっこまずにはいられないパーツを付けれればなと…wwwwwww

今年と変わらず、ゆずレンのアホさ加減は

来年も変わらず…いや、増すと思われますが

来年もこんなアホくそ野郎の面倒を見ていただけると

きっと(気分は)天国に行けると思うので

仲良くしていただけると有難すぎます( º﹃º` )

と、言うわけで!!!

来年もマイスイートハニーとジーノ君と(不)愉快な仲間たちのことをよろしくお願いしますm(_ _)m!!!!!!


おわり。
Posted at 2017/12/30 09:25:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月06日 イイね!

そろそろ…暴露します(笑)な話。

最近、Kawasakiのninjaに…
蛍光グリーンなninjaに乗りたい熱が増し増しな、ゆずレンでございます。

が。

現状では二輪は原チャしか乗れない免許でございますw

ビビりなチキン野郎なので妄想で終わると思いますww

妄想でならSUZUKIのハヤブサにも乗れるので…wwwwww

さておきまして。。。

まぁ〜どーでもいいワタクシゴトでございます。

ほんまにどーでもいいワタクシゴトなので

スルーなりココで戻られるなりしていただければなと思います。












さかのぼること…5月ごろ。5月に戻ります(笑

奈良から兵庫に戻ってきて就職したのは

車、トラックの中古なパーツを扱う会社でした。

入って1〜2ヶ月後には上司が妹の彼氏のお父さんだと知り…(笑

仕事内容は色んなパーツをひたすらパソコン入力…

町の車屋さん、ディーラーからの電話対応…

『車好き』やからきっと楽しいはず!と思いました。

パーツの名前もそこそこ分かり、窓の外では解体作業が見れて…

車屋で働くという夢が叶いましたが…

私には事務作業が向いていない、このまま働くとなると…妹の(多分)お義父さんとなる上司に迷惑をかけるというか…
姉までもがお世話になるって、どーゆー事やねん!というか…

パソコンを触っていてもジッとしてるのが苦というか…

同じ日に働き出したおば…お姉さんは入社すぐぐらいに体調不良で来なくなり…
生後6ヶ月のママさんは子供が入院したのを機に来なくなり…(退院はしたとは聞いたけど…
結局、最後の日まで2人の姿は見ることもなく…
辞めた辞めてないは今も分からず。

残りの頼れるお姉さんも『こんな事務が少ない環境でやっていけん!仕事量がキャパを超えてる!』とこんな私に愚痴ってくれたりしましたが…私と一緒に退職。。。

せっかく雇っていただいたのに…

その後、妹が『彼ママから"手伝ってくれてありがとう。あそこは出入り激しいからねぇ…"って言われた^_^』と…

やっぱり出入り…激しいんや…と思いつつ。。。

辞めてすぐに次の仕事へ…。

それが只今の私の仕事なのですが…。

今は薬のピッキングの仕事をしております。

引っ切り無しに動く仕事なので

やっぱり私は動き回る仕事が性に合う様です。

午前中は姉の私が…夕方からは妹が…笑

姉妹で同じ職場で働いております(笑
(妹の方が先輩で、本職が終わった後の夕方からバイトしております。。。)

鷹目インプレッサに乗ってる社員の人がいたり(まだオーナーの正体を見てませんが…

モータースポーツが好きそうなBMWのM4クーペに乗ってる社員の人がいたり(こちらも誰が乗ってるのか…?

厳しめな上司がルノーの2代目トゥインゴに乗ってたり…(左ハンドルのMT車…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

結構な人数が働いてるので、私のお姉さん(インプレッサ)を見てしまった車好きなお姉さん、おじさんとも仲良くさせていただいております(*´꒳`*)

前職よりは通勤距離は少し遠めですが…

充実した毎日を過ごしております。という暴露?を含んだご報告でした。



でめたし、でめたし。
Posted at 2017/12/06 18:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | あ!? | 日記
2017年11月05日 イイね!

防災の秋‼︎

ちょっと前に会社で健康診断がありました。

その項目の中に【血液検査】があり…

注射大大大大嫌いなので吸血される時、反対の腕で目隠ししてたら仲良くしてもらってるアウトバックオーナーのおばっ…お姉さんに見られてて注射嫌いがバレた…ゆずレンでございます_:(´ཀ`」 ∠):

来週は来週でインフルエンザの予防接種…_:(´ཀ`」 ∠):

そんな困難が待ち受けてますが!

これまたちょっと遡りまして…

会社で防災訓練がありました。

でもみんながみんな参加するでは無く…

『今回は新人の方々を重点的に選ばせてもらいます』と…

訓練の一週間前、参加者が発表されました…

新人…

私だけやーーーん( ゚д゚)

いや、私より新人おるやないかーーーい( *`ω´)


でもまぁ…仕事はパス出来るから良いか!と割り切り。

でも当日まではウダウダ言ってましたが←

当日を迎え…建物の外に移動するだけと思ってましたが

消防車のはしご車が来て実際に動いてる様とか見れたので【選ばれて良かったかも】と思いましたが…

高所恐怖症なのでお世話にならないように私も火の元には注意しようと心に誓った一日でした。。。

その数日後。

今度はフラッとドライブしてたら普段見えない場所から消防車が見えたので行っていました!

道路が洪水したら…心肺蘇生の仕方…地震の揺れ…消防士の訓練など体験出来るゾーンがありーの。

私たちは消防車と救急車の運転席に座らせてもらう事に(*⁰▿⁰*)

まずは日頃気になっていた消防車!

普段、シャコタン?に乗ってるから目線なりが気になり…



イマイチ分かりませんが…目線が高すぎてハスハス(笑)したのは事実です…



運転席に登るのに一苦労しましたが…貴重な体験でした(๑˃̵ᴗ˂̵)


シンプルなシフトパターン…
無駄に押したくなるスイッチ達…


こっちはミッション。
相変わらず無駄に押したくなるスイッチ達。

次は救急車!

何故か怖がってるジュニア(息子)に『これはハイエースやで(^^)』と言うとすんなり乗り込んだという…


結構オレンジな物が多かったので間違える事は無いのか?と思って見たり…


ウー
…シンプルなボタン(笑



あとは展示されてるパトカーと白バイに跨がれれば

私の野望は…ふっふっふっ…ꉂꉂ ( ˆ▽ˆ )←

とりあえず今はお巡りさんにもお世話にならないように気を引き締めて運転しようと思う…そんな日々を過ごしております…笑
Posted at 2017/11/05 09:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ママプレッサ | 日記

プロフィール

「キリ番過走行車…
なんか達成感みたいなものが…笑」
何シテル?   06/28 10:30
2011年の6月から念願のインプレッサオーナーやってます! が、2024年7月からフォレスターオーナーになりました! スポーツカーのくくりが特に好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター これから決めていく…のか? (スバル フォレスター)
2024.07.01 インプレッサからフォレスターに乗り換えました… インプレッサよりパ ...
スバル インプレッサ (ワイルドチュピード)こでびるサン (スバル インプレッサ)
インプレッサはめっちゃ乗りたかった車…(●´艸`) 当初,普通の1.5iーSにするつ ...
ダイハツ ミラジーノ じのすけ君(仮) (ダイハツ ミラジーノ)
旦那サンのジーノさん\(ˆoˆ )/♪ めっちゃたまーーーーーに乗らせてもらってます。 ...
スズキ アルトラパン ラパン君 (スズキ アルトラパン)
約4年間,お世話になった車 子供ウケ狙いでダッシュボードにトミカ数台を列べてまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation