• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
swj
swj21の愛車 [トヨタ プリウス]
セキュリティ取り付け 8)後片付けとまとめ
1
永らくお付き合いありがとうございました。<br />
「イイね」は絶賛募集中ですので宜しくお願いします。<br />
<br />
一応のリモコン動作の確認が出来たら、今度はセンサー感度の確認です。私はこんな感じでやってます。<br />
<br />
・タイヤを軽く蹴る<br />
<br />
コッコッコッコと鳴けばOK。<br />
少しづつ強く蹴るとどこかで一気に発報します。<br />
解除はアンロックボタンで。<br />
<br />
・三角窓などを軽く叩く<br />
<br />
強く叩くと恐いので、確認するくらいにしてください。<br />
やや力を入れて、ドンと押したくらいで発報するくらいに調整できればベストですが、衝撃センサーは一番敏感にしても標準と実はあまり変わりありません。<br />
メイドインUSAですから、諦めましょう。<br />
<br />
取り付け場所とか取り付け方法の方が感度に影響を与える気がします。<br />
ボディを支えているバーみたいなのが車にはあるのですが、その辺につけるのが一番いいと思います。あとはステアリングロッドまわり。<br />
いろいろ試してみてください。
永らくお付き合いありがとうございました。
「イイね」は絶賛募集中ですので宜しくお願いします。

一応のリモコン動作の確認が出来たら、今度はセンサー感度の確認です。私はこんな感じでやってます。

・タイヤを軽く蹴る

コッコッコッコと鳴けばOK。
少しづつ強く蹴るとどこかで一気に発報します。
解除はアンロックボタンで。

・三角窓などを軽く叩く

強く叩くと恐いので、確認するくらいにしてください。
やや力を入れて、ドンと押したくらいで発報するくらいに調整できればベストですが、衝撃センサーは一番敏感にしても標準と実はあまり変わりありません。
メイドインUSAですから、諦めましょう。

取り付け場所とか取り付け方法の方が感度に影響を与える気がします。
ボディを支えているバーみたいなのが車にはあるのですが、その辺につけるのが一番いいと思います。あとはステアリングロッドまわり。
いろいろ試してみてください。
カテゴリ : カーセキュリティ > カーセキュリティ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間30分以内
作業日 : 2013年04月17日

プロフィール

ハイタッチした方にはイイねをつけております。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT-09 2014 の規定トルクなど備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:45:27
シートオープナー作っちゃいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 15:17:19
ECUのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 18:36:05

愛車一覧

ヤマハ MT-09 MT900 (ヤマハ MT-09)
なんて名前のバイクですか?とよく聞かれますが、そんな時はMT900と答えてます。シルエイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RS-WATANABEを履いてます。 ハイタッチした方には漏れなくイイねしますので、宜し ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤兼練習用に購入。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
不動になったVOX を購入しました。 ぼちぼちレストアしながら動く様にしようと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation