• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IsaiaHのブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

寝る前の。

夕方の束の間、娘とお絵かきタイム。
リクエストされたんでポケモンのシャワーズちゃん






娘と描いていた時は時間が足りなくて着色出来ず



就寝前というかついさっき仕上げたグレイシアちゃん





画像見せられて、これ描いてっ!てされたので、公式の模写だけど、久々のアナログでなんだか楽しくお絵描きできた🤭
色付けはDAISOの色鉛筆

寝る前に絵を描いたり色塗りするの、心がリラックスしていいですな。



ちなみにポケモンGOの相棒が現在グレイシアちゃん
フレンド募集したい。。。😇
Posted at 2022/06/29 00:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常-Everyday-
2022年06月25日 イイね!

ヘアアレンジ💇‍♀️

ヘアアレンジ💇‍♀️毎朝、娘の髪の毛を結えるのが難しい。
(大人しくしててくれないのも含めて)
子ども特有のさらっさらヘアに加えて、毛量が多い上七五三に向けて伸ばしているので長さもかなりある。

しかもちょっと前からア○雪にハマり、エ○サや○ナの髪型にしてと一丁前に注文してくる。

ヘアアレンジ、あんまり得意で無いけど母は喜ぶ娘の顔が見たいがためになんとかかんとか頑張って、編み込みやフィッシュボーンをアナタのリカチェン人形を使わせていただき練習してるのよね。

で、今日はフィッシュボーンをなんとか習得出来たっぽかったので、嬉しくてついリカチェンの写真を撮ってしまった🤳🙈

夕方娘を保育園へ迎えに行って、帰ってきて早々にリカチェンを見つけたんだけど、不満だったのかフィッシュボーンは解かれてしまい…その後夕飯の支度始めて手が離せないような時に来てくれて、エ○サにしてよと一言。
いいけどさ、、、タイミング。







母の精一杯。
アレンジ練習用のカットウィッグ欲しい〜💇🏻‍♀️💇🏻‍♀️💇🏻‍♀️



ちなみに今日の晩御飯のメインは鶏レバのケチャップ炒めでした🐔



近頃貧血酷いんで鉄分摂取。


お昼はこちら↓



コブサラダの残りを挟んでみたけど、挟みきれなかったんで結局上のパン退けてオープン🍞😂



あ〜、明日は娘とドライブでも行こうかな🚙🚙🚙
山行きたい⛰
Posted at 2022/06/25 01:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常-Everyday-
2022年04月11日 イイね!

たまには読書。

たまには読書。中古本だけど、左利きとあってつい手に取ってしまった。

あーあるある!とか、あんな事も実は左利き故に無意識に対処していたんだなあとか色々発見できた。
扇子がなんで扇いでいると段々閉じてくるんだ…ってのも左利き故だったのは知らなかった。
ボールペンを買ってもすぐ壊れるのにも理由があったり。

刃物類なんかは本当に使いにくくて、包丁も出来れば左利き用が欲しいんだけどなかなか良いお値段するんで手が出せず。
専用の包丁を使うと、自分の包丁捌きが今までと比べ物にならないくらい上手くなるとか。
右利き用包丁しか使った事がないから、どんだけ違いがあるのか面白そうだから試してみたい。

少し前に左利き用の裁縫で使う布切りばさみと調理器具のレードルは買ったけど、はさみは長年のクセが着いていて左専用のが逆に使いづらい。
でも布を裁断するには切れ味抜群で驚いた。
レードルに至ってはまじ神。ものすごく感動した。宝物。
缶切りなんかは子どもの頃は利き手で持つと謎すぎて使えなかったけど、順応して今は右で普通に使ってるな。。急須なんかも今は普通に右で。

右利きが当たり前で、いろんな物や道具や施設が右利き専用になっている世の中を生きてる左利き人間って、実は毎日がサバイバルなのかも…なんて思った。



私は子どもの頃、左利きなんてみっともないからと言う理由で、祖母から矯正の為に習字を習わされ見事に吃音症と左右盲になった。(現在も咄嗟にはなかなか言葉が出なかったり、急に方向を指示されるとわからなくなる)
でも左利きのまま。。。
書道は筆は右、硬筆は左。
ひらがなもカタカナも漢字も実は右利きに有利な流れを持っていることに早い段階から気がついて、両手に筆を持ち、同時に書くと左は自然に鏡文字になるという変な技だけが身についた。
硬筆でも鏡文字は得意、というか本当に自然に書ける。昔宿題を全部鏡文字で書いて提出したら怒られたことがあったな、そう言えば。

あとは…字を書く機会があると主に多いのがオジサンなのだけど、おっ、サウスポー!野球じゃ重宝されるんだよ〜と高確率で言われるのがちょっぴり面倒くさい。
あ、、はい。くらいしか返せないし、野球は、当たり前のように右用のグローブしか与えられなかったから右手で投球なのだ。。。へなちょこかと思いきや、従兄弟が野球部だったので練習に付き合わされているうちにわりといい球を投げられる様にはなったけど。
左でももちろん投げられるけど右の方が断然いいよと従兄弟から言われた記憶。あっ、サッカーは左足。バレーもバスケも卓球もビリヤードも左だ。


免許を取ったばかりの18の頃、at車を乗っていたのだけど右アクセルの左ブレーキを自然に使っていて、あとから自校でmt解除したとき、教習中に咄嗟に左足ブレーキを使ってしまいジムカーナでもやってんのか?と教員から言われた事もあったな。
利き足が左なんス…と言って納得してもらった。


あと、女で珍しいかどうかはわからないけど、空間認識能力がかなり高いと結果が出た。
調べてみたら、左利き人間は右利き人間よりも空間認識能力が優れているとあったので、唯一左利きで良かったと思えることかも。
大型トラック乗るにはこの能力はお得かな、とちょっと思う。
過信せず安全運転に越したことは無いけど!


この本を読んで、左利きっていうのをすんごい意識したことはあまり無かったけど、普段の生活など思い起こすとわりと特殊?で面白い事してるのかもと思いはじめた。

左利きは遺伝とか関係ないと言う。
娘が左利きだったら…とドキドキしてたけど無事右利き。左利きから右利きが産まれる奇跡。


とっぴんぱらりのぷう。
Posted at 2022/04/12 01:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常-Everyday-
2022年04月09日 イイね!

知ってますか?ロード・インフェルノ

知ってますか?ロード・インフェルノ
アマ○ラでみっけたB級スリラー?ホラー?
おまけに胸糞映画って。めっちゃ観たい🥰


B級映画は大好物(主にホラーが)胸糞もウェルカム🥰
煽り運転した側が、煽られた側のサイコパスお爺に追い詰められていくという内容……むーん、コメディホラーの様な気もしないでもないけど、いま1番興味がある映画。


落ち着いたらいつか観よー😇
Posted at 2022/04/09 01:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常-Everyday-
2022年03月17日 イイね!

抗原検査

朝から高熱続きでやばかったので、病院調べて行ってきた。
電話にて問診、病院の駐車場で車内診察されて高熱だったので問答無用で抗原検査されました。鼻からニューッと細い棒突っ込まれてさらにグリグリィってやられたのでクシャミ出そうになった👃💦ニュースでよく見るやつ!
看護師さんが、みんなこれクシャミ出ちゃうんですよ〜我慢しなくていいですからね〜😊とおっしゃってくれたのだけど、なんとか堪えた。てか私クシャミがめちゃくちゃ下手くそで人前でするの恥ずかしくて無理😂

私の他にも何台か検査待ちの方が。。。みんな順番でニューッとされてた。

20分程して、先生登場。検査の結果は……コロナ陰性❗️ただの風邪でした。
脇の下のリンパが炎症起こしてるっぽい。
多分、いつもの娘の風邪を貰って悪化した感じか。
子供の風邪って大人がもらうともれなく悪化するの何故なんだろう。
動くの辛かったんだけど、薬もお会計も駐車場で待っていれば薬局の方が出てきてくれて済んだので、とても助かりました。

しかし、このご時世、ただの風邪で病院にかかるのにもこんな慎重にならないといけないのはお互いに大変だなーと身をもって知ることが出来ました。


はーお腹すいた。
早く治さねば。
皆様も体調にはお気を付けてお過ごしください🙆🏻‍♀️
Posted at 2022/03/17 15:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常-Everyday-

プロフィール

「オリオン座流星群、曇ってて何一つ見えん🤗😂レモン彗星みてみたかった…☄️」
何シテル?   10/22 01:09
初めまして!(`・ω・´) いざやと申します( ´▽`)ノシ お読みくださりありがとうございます・゚・(ノ∀`*)・゚ むすめと夫と土井善晴先生とインプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナンバー移動(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:16:30
リアラダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 05:47:49
ジンジンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 08:08:08

愛車一覧

スズキ ジムニー 兄ィ (スズキ ジムニー)
インプレッサに2台乗らせてもらい、今度はジムニーになりました。 むにおさん(兄ィ)は県 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
夫メインの車✌︎('ω'✌︎ )4WD٩( 'ω' )و 車内は全てOGUshow仕様。 ...
スバル インプレッサ WRX STI IMPREZA二代目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年4月12日付で二代目娘になりました。 初代青娘の分まで大事に乗りたいと思います ...
スバル インプレッサ WRX STI IMPREZA (スバル インプレッサ WRX STI)
初めて乗ったインプ青娘、GDB-D型。 忘れもしない2012年2月26日の朝方。 行きつ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation