• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IsaiaHのブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

魔金

昼休みに銀行へ行く途中、中学生の乗る自転車と接触しました。

簡潔に書くと信号の無い丁字路で、自転車は下り坂の脇道から右折するつもりで優先道路側を直進する愛車に激突。




 


角が駐車場になっていて比較的見通しの良い丁字路、私からは自転車が勢いよく下って来るのが見えたので、これはもしかしたら…と、既に嫌な予感がしたのですね。

自転車に乗った子供の顏は左方向へ向き、右側を全く見ていない。
一時停止の標識が有るにも関わらずそのままの勢いで右折してきそうだったので、急ブレーキで止まりましたが、自転車はよそ見をしたままだったので、案の定ジムニーの左フロントタイヤ(ホイール部分)に激突。子供は転びもせずに自転車にまたがったままびっくりしたような表情。


優先道路側も幅員は大通りに比べて狭く、すれ違う対向車も居たこともあったので車の速度は10~20キロ、他にも歩行者や車等の情報量が多かったことから、私自身かなり周りに注意していたので最悪の状態は免れたと思います。


ひとまず車を路肩に寄せて、自転車と子供を確認…。勢いよく突っ込んで来た為前輪がぐにゃりと曲がっていました。愛車はタイヤとホイールに傷が…。(泥んこまみれで実況検分の際に警官が調べるのに苦戦していた…orz)

警察に連絡して実況検分、近所に子供の通う塾があるという事で、塾の方から中学生の親に連絡を取り親が現場へ来ました。




警官が親の居る前で中学生に、自転車は原則左側通行だよね?君は右側通行をして一時停止の標識が有るのに止まらず右方向の確認もせずに右折したんだよね?

今回は車(私)が早めに君に気がついたから、自転車の接触だけで済んだから良かったものの、中には気付かない人も居てそのままの速度でぶつかってもっと重大な事故になっていたかもしれないよ。と注意しました。

警官からは、まあお互いに怪我もないし、物損扱いですね~と言われました。



しかし、警官からの説明を受けても親子から私への謝罪が一切無かったのが驚きです。

さらに警官が帰ったあと、自走出来なくなった自転車を私の車へ載せて運べと言ってきました。

親曰わく「私のは軽自動車だから載せられないんで~」ですって…。いや、ジムニーも軽自動車ですから。

折り畳み式自転車ならまだしも、ママチャリなんてジムニーでも乗らんし、さすがにそれは無理ですと丁重に断ったら、じゃあ塾まで子供が自転車を担いで運ぶからそれを手伝えと。

あの……悪いのは突っ込んできたお宅の子供であって…なぜ私が運ぶのを手伝わねばならないのでしょうか?
そもそも実質どちらが悪いのか、理解していてそういうことを言ってるのでしょうか?

おまけに、自転車の前輪だけなら数千円で済むけど、ブレーキが動かないから~とか、え、何、自転車弁償しろと遠回しに言ってるの?

この親、確実に私が悪いと決めつけていそう。





保険屋に連絡している最中ですが、やっぱり車と自転車の接触事故って、自転車が一方的にぶつかってきても車が悪くなるんですよね~……

こっちは前もって気が付き、出来る限りの危険回避をして最小限の被害に抑えたのにもかかわらず、理不尽過ぎて本当に本っ当~に悔しいです。

正直なところ私が弁償する必要なんて無いと思うし、するつもりもさらさら有りませんし、ぶつかってきたのは中学生なんだから、自転車くらい自分で買ってください。




ところが夕方、保険屋から電話が有り、相手の親へ連絡した際に、一時停止の道路標識は無かった言われたのですが…と伝えられました。 えっと……あの…警官と一緒に標識確認したのですが…今更なんでそんな事を言って来るんでしょうか。

保険屋からは、取りあえず、僕も現場行って確認します。来週一緒に現場へ行きましょう!と言うことになりました。


先週と言い今週と言い、金曜日に何かしら嫌なことが起こる。
Posted at 2014/07/25 23:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常-Everyday- | 日記
2014年07月25日 イイね!

魔の金曜日

愛車に自転車が激突してきた……


追ってブログにあげます
Posted at 2014/07/25 19:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常-Everyday- | 日記
2014年07月21日 イイね!

猫のネイルサロン。



実家にいる頃、爪切りは私の仕事でござんした。
で。この前実家へ行った際、爪が伸び放題だったのを発見し(誰も切らない)折角だから切ってきました~

自主的に爪研ぎするのであんまり必要ないような気もするのですが、甘えて前足を伸ばしてくるときや、肩や背中に乗る際、爪が皮膚に食い込む食い込む…痛てえのなんのって。
猫パンチする時は一切爪を出さないのに。何故なんだ。


ちなみに我が家の雉虎太郎さん、何かを悟ったような顔をしながらおとな~しく爪を切らせてくれますww
チワワのコロンさんは、爪切りを持って近づくだけで全力拒否するので一度も切った事が有りません(´・ω・`)


▼爪切られ後のふて寝。



ふて~ん



ふてふて~~ん



ぬりぬりぬりぬり





彼の爪切ったのは、むにー君逆襲事件より前の事。
Posted at 2014/07/22 02:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | -Chihuahua&Brown tabby- | 日記
2014年07月18日 イイね!

むにーの逆襲

今朝、出勤前に古紙を出すため、ジムニーのバックドアを開けてせっせとまとめた古紙を積んでいたのですね。

積み終わって、さ~やれやれとドアを閉めた時に、手を残していたのでそのまま左の小指をむにー君に思いっきりサンドされました…orz







一瞬時間が止まったwwみっちり挟まれた小指を意外にも冷静に眺め、状況を脳内で把握した直後に激痛が走るww
無理に引っこ抜いたりなんかしたら絶対とんでもないことになると判断して、痛みに震えながらドアを開けて挟まれた小指を救出。
小指が今まで生きてきた中で見たこともない、あり得ない形に…肉もえぐれ一気に大量の血がああああああ(´Д`;)←血苦手
あまりの激痛に嗚咽と涙が溢れる…ひいいいぃぃぃ

あれよあれよと言う間に、小指が親指大に腫れ上がっていくし血は止まらないしで、どうしたらいいのかその場で軽くパニック状態。

ティッシュで止血しながら、会社に連絡してそのまま整形外科へ直行しました…

レントゲンを撮ってもらい、とりあえず骨に異常は見られなかったので良かった(´Д`)



利き手なので仕事に支障が出てしまうのも痛い…常にベルばらのマリー・アントワネットみたいに小指が立ってます。

Posted at 2014/07/18 20:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー-Jimny- | 日記
2014年07月10日 イイね!

けもの

実家に居る猫様と犬様が自分の中で不足している事態に陥っている

今まで撮り貯めた写真を見て不足を補ってみるものの、いかんせん足りない。むしろ余計にフラストレーションが溜まるではないか…

ケモノの感触を知り尽くしていて、今更写真だけで満足できるわけが無いのに()


全力でモフりたい……!!!犬様の頬をわしわししたい(´・ω・`)!!!!!猫様のお腹に顔をうずめたい!ωを拝みたry







台風8号による風や雨の音でビビっていないか…下僕は心配でございます。


▼撮り貯めた一部(猫ver)



下僕を完全に見下しているようなこの表情。(*´ω`*)ふうう



キリッ!



きゃわいいなあ~



猫さんには表情が無いとかどこぞでは言われてるらしい。こんなに表情豊かなのに。

よし、週末実家行こう。
Posted at 2014/07/11 00:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | -Chihuahua&Brown tabby- | 日記

プロフィール

「@さねやん@ブロラン号 さん、おはようございます。相変わらず熱が下がらずです🤒💦ありがとうございます😭早く良くなるように今日も1日寝てます😓」
何シテル?   07/13 08:56
初めまして!(`・ω・´) いざやと申します( ´▽`)ノシ お読みくださりありがとうございます・゚・(ノ∀`*)・゚ むすめと夫と土井善晴先生とインプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789 101112
1314151617 1819
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ナンバー移動(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:16:30
リアラダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 05:47:49
ジンジンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 08:08:08

愛車一覧

スズキ ジムニー 兄ィ (スズキ ジムニー)
インプレッサに2台乗らせてもらい、今度はジムニーになりました。 むにおさん(兄ィ)は県 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
夫メインの車✌︎('ω'✌︎ )4WD٩( 'ω' )و 車内は全てOGUshow仕様。 ...
スバル インプレッサ WRX STI IMPREZA二代目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年4月12日付で二代目娘になりました。 初代青娘の分まで大事に乗りたいと思います ...
スバル インプレッサ WRX STI IMPREZA (スバル インプレッサ WRX STI)
初めて乗ったインプ青娘、GDB-D型。 忘れもしない2012年2月26日の朝方。 行きつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation