• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月15日

プラズマの威力…

さて、またプチ・インプレッションです。

#って、さっさとパーツレビューに書けって言われそうですが、週末のレビューアップへの亡備録でもありますので。

前回、アイドリング時のブーストが上がってると言いましたが、現在かなり落ち着きました。
若干高めの傾向はあるようですが、気温等の条件も違いますので、ひょっとすると誤差の範囲なのかもしれません。
おそらく、コンピュータの学習によって落ち着いてきたものと思われます。
但し、アイドリングの息継ぎのような状態は全く見られなくなりました。
元々燃料が濃い傾向にあったようですので、かなり改善されているようです。

個人的には、極低速~低速域でのトルクアップを期待していたのですが、残念ながらBPで試乗した時ほどの違いは感じませんでした。
勿論、ノーマルよりは明らかにアップしているようです。
最も変わったと思われるのが、中速域です。
Dレンジで、それなりにトルクの谷間が改善されている感じはあったのですが、SSATにて2速固定で加速すると、そこは異次元の世界でした!
今まで、明らかに一息ついて加速していたのですが、これがほんの少し「タメ」がある程度になりました。
…ちょっと表現しにくいですね。
2500rpm→6000rpm近くまで、かなりスムーズに回って加速した、と言った方が分かり易いでしょうか。
アクセルのつきがよく、ブーストが掛かりやすくなっているようなので、予備領域の時間が短くなっているように感じます。
ATのギア比もあって、谷間にハマると再加速がかったるいのは変わりませんが、その際にも脱出までの時間は短縮されているようです。(あくまで体感レベル)

「燃料をキチンと燃やしてくれるようになった」というのは、間違いなさそうです。
爆発力の増加→トルクが上がる→排気圧が上がる→ブーストの掛かりが良くなる→レスポンスが良くなる…という感じなのではないでしょうか。

これで経済走行に徹すれば、燃費も良くなりそうですが…
今の所、面白くてアクセル踏み気味なので、当分は変わらないか悪化しているでしょう。(^_^;)

私のBE5は、燃料が濃い傾向にあったようですので、点火系のチューニングとしては良い選択だったように思えます。

高額商品なので、万人に薦められる物ではありませんが、予算が許すなら試す価値は大いにあります!
ブログ一覧 | レガシィB4 | クルマ
Posted at 2005/04/15 16:04:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

キリ番♪
ハチナナさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

この記事へのコメント

2005年4月15日 20:27
ぎゃふん
無理無理買えません
せいぜいプラグどまりです
知り合いのところで取り置きはしてもらってるんですが
足やってからなんでまだ先ですね
コメントへの返答
2005年4月15日 20:43
足が先なのは、私も同じなんですけどね。(^_^;)
販社の対応待ちなので、それまでの先行投資です。

これで燃費さえ良くなれば、狙いにかなり近づくんですけどねぇ。

取り置きのプラズマ、早く入れられると良いですね!
2005年4月15日 21:09
へー、BPとは少し違うんですね、

燃費報告、期待してますよ、
コメントへの返答
2005年4月15日 21:26
エンジン自体はほぼ同じでも、ターボや給排気、ミッションなど、色々と違いますからね。
やっぱり全く同じと言う訳にはいかないようです。

燃費は…多分悪いですよ。(^_^;)
満タン法なので、誤差も大きいでしょうし。

#燃費報告は、次回給油以降が本番かなぁ。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation