• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月02日

4/30『ひとり頭文字Dツアー!』in【碓氷2】

4/30『ひとり頭文字Dツアー!』in【碓氷2】 予想より、妙義を下るのが早く済んだので、消化不良だった碓氷へまた引き返しました。
そこそこ近いので、こういう事が出来るのでしょうが…

16時くらい
再度、碓氷へ。
めがね橋付近までは、観光客の車が多くてペースを上げられず。
めがね橋を過ぎてから、いよいよスタート!
途中、何台かに道を譲ってもらい、気持ちよく上れました。
碓氷では写真を撮ってないのを思い出して、一番気になっていたあの『C=121』コーナーを撮る為に、近くの退避できる場所に停めてちょっと撮影。
同じように写真を撮っている人がいました。(^_^;)
写真が、その『C=121』コーナーです。
ちょっと広くて中央に分離帯がありますが、下りのコーナー終盤で分離帯が無くなり、車線も狭くなります。

16時半くらい
下りですが、なぜかまた旧型CUBEに引っかかりました。
スピードも普通に出ていたので、追いついた後にしばらく路肩に寄せてを繰り返しながら下りました。
なので、ストレスはそれほど無く、めがね橋からはスムーズにいったので気分良く碓氷をあとにしました。


碓氷の感想…
路面の状態が悪い!これに尽きますね。
かなり荒れているようで、アクセル踏むと車が跳ね気味です。
路肩は殆ど無く、車線の左ライン上に砂が堆積しています!
道幅はかなりタイト。
なので、センターラインをまたがないように車線内で運転すると、結構きついです。
(ゆっくり走れば楽ですけどね)
コーナーは似たような曲率の集合体のような感じですが、とにかくストレートと呼べるような所が少ない!
ペースを上げると、殆どハンドルとの格闘ですね。(^_^;)

ここは、とにかくめがね橋がお勧めです!
近くに車が停められるスペースがあるので、機会があれば観光してみてください。
無料でガイドさんが案内してくれますよ。
個人的には、平日にまた行きたいかも…愛車のベストショットを撮りに…ね。


『ひとり頭文字Dツアー!』【終章】へと続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/02 16:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

糸。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

バランスイット来た。
ベイサさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

アルミ、タイヤワックス
アンバーシャダイさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2006年5月2日 18:48
オオッ^^おいらの家の近くまできたんですね^^
碓氷はおいらが若かりし頃シビックRで練習した峠です。
C121も昔はもっと狭くて道の脇は草ボーボーでブラインドコーナーだったんですが、今は舗装されてしまって綺麗になってしまいましたね。キャッツアイやセンターポールが立ってしまって今は走りずらいですが・・・おいらも今度インプで流しにいこっと。
土屋さんの碓氷流しっぱなしのビデオや丸秘車載映像、本人の話(家が近所なんで土屋さんのショップで昔あそんでました)も聞いたことありますが次元を超えていますww

PSイニDの番外編のインパクトブルーの彼方にと言うのがあるんですがそこに真子のシルエイティでボードに行く峠があるんですが高峰峠碓氷から40分程度で付くので今度また機会あったら登ってみてください^^
コメントへの返答
2006年5月6日 23:29
Aressさん、碓氷の近くなんですね。

碓氷を走った感じでは、FRにはかなりきつそうな感じがしました。
あそこをドリフトで走るなんて、恐ろしい程の腕を持った人もいるんですよねぇ。
土屋圭一、恐るべしです。(^_^;)

C=121は、碓氷のコーナーの中では確かに広いですよね。
でも下りの場合は、進入側の広さを目安にすると、出口あたりでしんどそうです。

今は、あちこちの峠でキャッツアイやセンターポールが立ってしまって、どこも走りずらくなってますよね。
ローリング族対策と銘打ってますけど、普通に走るのにも鬱陶しいので、なんとか止めてほしいものです。(>_<)

「インパクトブルーの彼方に」は、持ってるので知ってます。
あの峠、碓氷から近かったんですね。
流石に、そこまでチェックしてませんでした。
機会あったら走ってみますね♪(^o^)/

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation