• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月02日

4/30『ひとり頭文字Dツアー!』 【終章】

4/30『ひとり頭文字Dツアー!』 【終章】 4/30日17時前
さて、そろそろ帰るか…と高速道路の案内を見ると、関越道は5kmの渋滞。
どうせ時間はあるのだからと、群馬まで来たのでK.I.T.serviceさんまでひとっ走り。
18時過ぎになんとか着いて、少しだけKoyabunさんとお話。
予定していたブツは、残念ながらサイズが合わず入手できませんでしたが、予定外のものをゲット!
これで、サーキット走行の準備の一つが出来ました。

4/30日19時過ぎ
K.I.T.serviceさんをあとに帰路につきます。
ところが、ラジオにて関越道が30kmの渋滞!
東北道も20km以上の渋滞との事だったので、予定も無かったことだしブラブラと下道で帰ることにしました。
ナビで調べると、道のりで100kmちょっと。
到着予定時刻も23時半くらいだったので、のんびり下道ドライブです。

・・・

途中、意外と空いてた事もあり、自宅着は22時半でした。
下道で3時間半で着いた事になります。
疲れたけど、このくらいのペースなら問題なし!
高速代も浮いたし、貴重な体験も出来ました。(^_^;)
#次は…下道じゃ行かないでしょう。(笑


という事で、ここでは書ききれなかった部分を少しだけ追記。
●旅館
今回の宿泊先は「洋風旅館 ぴのん」でした。
殆どの旅館が、お一人様お断りと言う中で、ここは最初から一人用のプランがあります。
夕食と朝食がついていますので、ちょっと贅沢をしてここに泊まりました。
ちなみに、料理は美味かったです!
ビールにグラスワイン3杯のんでしまいました。(^_^;)
シーズンオフ時なら、下手なビジネスホテルよりお得で、快適に泊まれます。
ここは「旅館 松本楼」の別館で、温泉などの施設は松本楼の物を利用します。
私が行った時には、殆どが若いカップル客でした。
温泉は好きだけど和室は苦手と言う方や、食事は洋食の方が良いと言われる方には、お勧めの宿です。
私も、一緒に旅行にいけるような相手が出来たら、また泊まりたいです。

●伊香保温泉街
伊香保と言えば、やっぱり温泉!
私は良く知らなかったのですが、伊香保温泉のお湯は「こがねの湯」と呼ばれる茶褐色の源泉と、「しろがねの湯」と呼ばれる無色の源泉があるようです。
このうち「こがねの湯」の方が昔ながらの伊香保温泉の源泉との事。
どちらも良いお湯でした。
(^_^)
あとは、やはり写真の石段街でしょうか。
石段の中央部に源泉が流れているのを見ることが出来ます。
また、この石段街の両側に旅館やお店が立ち並び、温泉街ならではの情緒が感じられます。
個人的には、ここで「温泉饅頭」を食べるのが目的の一つでした。(笑

●榛名湖
榛名の山道を上った先には、榛名湖があります。
ここ、想像よりかなり大きな湖でした。(^_^;)
榛名富士を目前にするロケーションも、また良い雰囲気です。
紅葉の季節にまた来てみたい場所ですね。
また、頭文字Dでも度々出てくる場所ですし、香港の実写版「頭文字D The MOVIE」のロケも行われていますので、そのロケ現場を探してみるのも良いかも。

●めがね橋
碓氷峠(旧国道18号線の方です)にある観光名所で、正式には「碓氷第三橋梁」となります。
すべてが煉瓦造りで、国重量文化財になっている綺麗な橋です。
鉄道ファン必見のポイントでしょう。
鉄道には興味のない方でも、単純に建築物としての綺麗な橋ですので、一見の価値があると思いますよ。
効用の季節には、最高のロケーションだと思われます。

●妙義山
日本三大奇勝の一つと云われる、迫力ある岸壁の山です。
私は駐車場からしか見なかったのですが、時間があればぜひ登山道で登ってみたかった。
でも、下から見ても、その迫力ある光景は良い物です。

他にも色々と見るべき場所や楽しめるところはありそうです。
ただ、一人じゃなぁ…(^_^;)
今回は、峠を走るのが目的でしたが、次に来るときには観光旅行としゃれ込みたい物です。

以上、『ひとり頭文字Dツアー!』でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/02 17:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

私の宝物です✨
スプリンさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年5月2日 17:49
お疲れ様でした!
楽しい旅だったみたいでよかったですね。読んでたら、なんだか僕も行ってみたくなりました(^^)
コメントへの返答
2006年5月3日 0:17
急な旅でしたが、楽しかったです!
気ままな独り者なので、こんな事もできるんでしょうけどね。
イマスロさんも、どこかに行きます?
2006年5月2日 17:57
お疲れ様でした
再来週に墓参りがてら太田に行ってきます
今回電車で行くので走りにいけませんけどね~

お土産のすばる最中は無いんですか?(笑

コメントへの返答
2006年5月3日 6:44
お墓参りに太田ですか?
車じゃないんですね。(^_^;)
ぜひ一度、車で走ってみてください。

お土産は、頭文字Dクッキーでした。(爆
2006年5月2日 20:04
な~んだ、
本当にあと一人が出てこないのか、
つまんないの、

といいながら、
全部拝見させて頂きました。(^^)/
コメントへの返答
2006年5月3日 6:48
しつこ~い!(爆
こりゃ、sadaさん切れる訳だわ。(笑

全部見てくれて、ありがとうございます。
ドラさん、昔の血が騒いだんじゃないですか?
2006年5月2日 22:52
お疲れ様でした!
その宿知りませんでした。
水沢観音のところに水沢うどん屋さんが並んでいます。
美味しい腰のあるザルうどんなんで是非次回トライしてみてください♪
コメントへの返答
2006年5月3日 6:51
読んでいただき、ありがとうございます。
私も、一人で泊まれる宿を探した結果、やっと見つけた所なんですよね。

水沢うどんは、今回は食べるタイミング逃してしまいました。
次回はぜひトライしてみます!
2006年5月3日 11:29
楽しまれたようで何よりです♪

私も先月草津に行ったとき、書かれてる何ヶ所かに行ってたばかりでしたので、色々と思い出しました(^^

景色が雄大でいいところですよね~!

コメントへの返答
2006年5月6日 23:01
しっかり楽しんできました♪
気ままな一人旅も良い物ですよ。
山道の武器(GDB)もありますし。(^_^;)

草津は、もう少し時間と予算があれば、ぜひ行きたかったんですけどねぇ。

近場の景色とは、また違った感じで良かったです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation