• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月01日

先週末に、ぶらりと箱根へ行った訳は…

先週末に、ぶらりと箱根へ行った訳は… ←これが理由です。

慣らしが終わったので、減衰変更して山坂道を走ってみたかったんです。
(^o^)/

残念ながら天候は良くないし、車も思ったより多くて若干ストレス溜まりましたが。(爆
まぁ、土曜日なので仕方ないと言えば仕方なかったのですけどね。

さて、本題ですが…
先日入れた大物とは『車高調』です!

かねてから言っていた『RST サイバーショック Version S』です。
元は、CUSCOのZERO-2Eですね。
それにe-CONをプラスして、減衰調整を車内で変更できるようにしました。

残念ながら法廷速度をかなり下回ったスピードで流す程度だったのですが、それでもノーマルの足よりかなり気持ちよく走れました。
でも、跳ねた時に少々異音がしてます。
リアは増し締めしてなかったので、多分それが原因でしょう。
少々リアが落ちすぎのようなので、近いうちに車高調整がてら増し締めをしようと思ってます。

ようやくミニサーキットで気持ちよく走れる感じになったので、いざ出撃!
と行きたい所ですが…
サーキット走るなら、ブレーキパッドとフルードを変えないとヤバいんだよなぁ…
でも、先日ブログに書いた車両保険等級アップによる値上げのせいで、しばらく買えそうにないや。
(>_<)
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2007/03/01 14:40:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

熱闘31日間
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年3月1日 18:38
お~進化してますね~♪

いやいや、サーキット走るならLSDにSタイヤも替えないと(ニヤリ
これで5秒タイムよくなりますで~~~多分(笑

でもパーツが一杯なのも、ある意味大変ですね(笑
コメントへの返答
2007年3月1日 23:34
多分、そろそろ打ち止めです。(^_^;)

Sタイヤ…サーキットと言っても、タイムを縮めるより、いかに気持ちよく走れるかというのがメインなので。
そこまでは求めてません。

あ、でも軽量ホイールは欲しいかも。(爆
2007年3月1日 21:29
これは街乗りの減衰設定ですね~

自分も一緒ですw
コメントへの返答
2007年3月1日 23:35
状態の良い街乗りの設定ですね。

甘ちゃんなので、普段はF1R1で乗ってます。(爆

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation