• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige@6MTのブログ一覧

2006年07月07日 イイね!

物欲がぁ…(汗

バタバタするような忙しさが、なんとか一段落つきました。 なので、最近はしばらく弄ってなかったインプをちょこちょこ触ってます。 さて、SSMにてゲットした物を取り付ける為に発注したブツが、どうやら届いたようです。 残念ながら、仕事の為に受け取りできず、今日中に再発送可能かは微妙ですけど。 なので、 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/07 16:52:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年07月05日 イイね!

DCCD AUTOの動きって面白い!

DCCD AUTOの動きって面白い!
こんばんは~♪ ちょっと仕事が行き詰って、現実逃避してます。(汗 さて、先日取付を行いましたIMPREZA-NETの『センターデフ・インジケーター』ですが、なかなか見ていると面白い動きをしています。 ストリートを流しただけですが、思っていたより結構細かな制御をしているんですね。 直線でも、アクセ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/05 18:19:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年07月04日 イイね!

パーツレビューをアップしました

みなさん、おはようございます! 昨日は体調不良で、えらく早い時間からウトウトしてしまいました。 おかげで『HERO』半分以上見損ねた…orz 朝から気が向いたので、パーツレビューをアップしてみました。 #単に、珍しく早起きしたからなのですが…(^_^;) RST Finファンネル Pivot ...
続きを読む
Posted at 2006/07/04 10:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年07月01日 イイね!

SSMの余韻醒めぬうちに…

SSMの余韻醒めぬうちに…
フォトギャラに少しだけ写真アップしました。 少しの理由は…手持ちのコンパクトデジカメでは、シャッターのタイムラグが大きすぎて、失敗が多すぎたからです。(涙 なので、お見せできる物をアップしたら、こんな物でした。 少しでも雰囲気が伝われば嬉しいです。 #こりゃ、もう少しまともなデジカメ買わない ...
続きを読む
Posted at 2006/07/02 10:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月01日 イイね!

『SUBARU SPORT MEETING 3』行ってきました!

『SUBARU SPORT MEETING 3』行ってきました!
今日は、晴海で行われた『SUBARU SPORT MEETING 3』へ行ってきました! 一番の目的は、ペター・ソルベルグ選手と新井敏弘選手のデモ走行です。 ・・・・・ (@_@;) WRCの映像で流れるような、普通ではありえない車の動きです。 スラロームをケツ振って抜けるは、四輪ドリフトでカウ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/01 23:34:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月26日 イイね!

FSW体験走行前に…

FSW体験走行前に…
前回、6☆フェスティバル参加時の体験走行にて、今後走る上で必要だと感じた物があります。 それは… スピードリミッターのカット! ストレートエンドまで全開に出来ないのは、非常に悲しいものがありました。 勿論、これが非力な車なら、踏みっぱなしでリミッターにも届かないかもしれないのですが、GDBイ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/26 23:04:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年06月23日 イイね!

パーツレビュー予定ネタばらし(笑

前回ブログのネタばらし、いっちゃいます! #写真撮ってないので、しばらくパーツリストに上げられないから…(^_^;) ちょっとウルサクなりました。(^_^;) レゾネータ撤去&RSTのフィンファンネル装着を行いました。 前車BE5レガシィB4 RSKより移植です。 結果、吸気音は前車より大 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/23 19:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年06月21日 イイね!

パーツレビューですが…

まだ公開していない物がいくつかあります。 前車からの移植&小物が数点ですけどね。 #要加工なので、まだ付けてない物もあります。(^_^;) ちょっとだけネタバラシすると… ちょっとウルサクなりました。(^_^;) お尻の動きが良くなった気がします。 作業はし易くなるかな?工具というジャンルも ...
続きを読む
Posted at 2006/06/21 09:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年06月20日 イイね!

マフラー装着!

購入は先週でしたが…(汗 詳細は、パーツレビューにてご覧ください。m(__)m やっぱりノーマルは静かでした。(^_^;) でも、ノーマルは私には物足りない音でした。 とはいえ、アイドリング中は意外と静か。 ノーマル+重低音といった感じです。 #カーオーディオに例えたら、小型のサブウーハーを追 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/20 11:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年06月20日 イイね!

ご無沙汰してます…

多忙につき、ブログすら書く気力も無く… よく見てみると、約1ヶ月ぶりのブログでした。(汗 #そういえば、前回はSI-DRIVEの感想だったっけ。 まぁ、何名かはいろんな所で会ってますので、生存確認だけは出来ているかなと思っています。(爆 まだしばらく公の部分がバタバタしてますので、また次のブログ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/20 11:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation