• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige@6MTのブログ一覧

2005年06月12日 イイね!

オフミでの大失敗…

今日、晴海でお会いしたレガ乗りのみなさん、暑い中、お疲れ様でした。 いやぁ、しかし今日は暑かった! で、タイトルの失敗の件ですが… 予想外にアーシングに手間取ったのも、その一つですが、もっと失敗した事… 『しまった!写真1枚も撮ってない(汗』 折角大勢集まったのに、写真撮ってないから、ブログ ...
続きを読む
Posted at 2005/06/12 21:01:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2005年06月11日 イイね!

なかなか綺麗な虹でした!

なかなか綺麗な虹でした!
今日は、青レガ仲間とちょっと集まってきました。 そして、その帰りがけ…写真のような虹です!(^o^)/ なんか、久しぶりにまじまじと見たような気がします。 子供の頃は、ちょっとした小さなあっという間に消えてしまうような虹でも、良く見つけていたはずなんですが。 大人になるにつれて、そういった感覚 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/11 21:42:59 | コメント(5) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2005年06月10日 イイね!

BOSSの愛車ミニカーシリーズ その…いくつだっけ?(^_^;)

BOSSの愛車ミニカーシリーズ その…いくつだっけ?(^_^;)
ということで、とあるところで見つけてブラックのセットだけを大人買いしてきました。 その数、5セット10本…(^_^;) 結果は…BH捕獲ならず。(涙 M3とエスティマ、アウディTTにミニクーパー2台 はじめてダブりも出てきました。 あぁ、だれかBHください! じゃないと、また大人買いしてしまい ...
続きを読む
Posted at 2005/06/10 20:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年06月09日 イイね!

BOSSの愛車ミニカーシリーズ その5

BOSSの愛車ミニカーシリーズ その5
やっと六連星なミニカーが出てきました!(^_^) じゃじゃ~ん! インプレッサでした。 ところが…これ、セダンじゃなくてクーペボディ。 最初は、ごく普通のセダンのGC8かと思ってたのですが… なんかフェンダー形状が違って見えるんですけど。 ひょっとして、このミニカーは22Bをモデルに造られた ...
続きを読む
Posted at 2005/06/09 16:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年06月08日 イイね!

BOSSの愛車ミニカーシリーズ その4

BOSSの愛車ミニカーシリーズ その4
買い出すと、欲しい物が出るまで買ってしまいそうです。(汗 で、4台目は…フェアレディZでした。 なかなかスバルにめぐり合えません。 おまけに、もうやってないお店も多くなってきました。 BHは、確保できるのでしょうか? できれば、インプも確保したいんだけどなぁ。 #ちなみに、これはラスト1セッ ...
続きを読む
Posted at 2005/06/08 19:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年06月07日 イイね!

BOSSの愛車ミニカーシリーズ その3

BOSSの愛車ミニカーシリーズ その3
3台目なので、その3にしました。 今回は…「RAV4」でした。(>_<) う~ん、やっぱり狙いの物は、なかなか出ない。 しかも、職場近くの7-11では、もう無くなってそうだし… 早いところ、BHだけでも捕獲しないと…
続きを読む
Posted at 2005/06/07 21:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年06月06日 イイね!

BOSSの愛車ミニカーシリーズ

BOSSの愛車ミニカーシリーズ
なんか流行ってるみたいなので、私も買ってみました。 私の狙いは…勿論レガシィとインプレッサだった訳ですが。 結果は、ご覧の通り。(-_-;) やっぱり、なかなか探してるものは出ないようですね。 コンプリートは目指してませんが、上記2台だけは確保したいなぁ。 さて、しばらくは缶コーヒー漬けか?( ...
続きを読む
Posted at 2005/06/06 21:29:44 | コメント(5) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2005年06月02日 イイね!

ちょっと溜まってたパーツレビューをあげました。

小物ばかりで、申し訳ないです。 ちなみに、今日の成果は写真に納めてないので、後日アップします。 実は、大物が一つあったのですが、うちの環境には合わず、取り付けを断念しました。(T_T) その大物とは…ZERO SPORTSのフロントアンダースポイラーです。 駐車場の関係上、取り付けると5mm以上 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/03 05:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2005年05月31日 イイね!

アクセサリー?

アクセサリー?
車が帰ってくるなり、こんな物を作りました。 ドアロックはセキュリティ連動なので、こういったキーを作っても不便にはならないんですよね。 何気に「青」だし。(^_^) 案外、重めです。 でも、キーが回しやすくなった!(^o^)/ ...
続きを読む
Posted at 2005/05/31 22:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2005年05月30日 イイね!

減衰調整

久しぶりに、足の減衰をいじりました。 突き上げを減らす為、少しばかり減衰弱めにしてみました。 うん、やっぱり街乗りではこの位が丁度良いかも。 ギャップをちゃんといなしてくれます。 …こりゃ、近いうちにリアの調整もしないとなぁ。 実は、雨が降っていた為、内装剥がしをめんどくさがってリアは減衰変更 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/30 23:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation