• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige@6MTのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

GT6をプレイ中!

GT6をプレイ中!タイトル通り、GT6をプレイし始めました。


まず率直な感想ですが、GT5より取っつきやすくなってます!(^O^)/

まずは、これして、あれして…と、いろいろ説明が出てくれますので、流れに乗って進めれば一通り遊べるようになります。
#GT5だと、何やって良いのかわからない部分があったので、ユーザーフレンドリーになったという事ですね。ただし、逆に「ウザい!」と感じる人もいるかも。(^_^;)


最初は、有無を言わさずFIT RSを入手して始めるわけですが、最初の方のレースはノーマルのFIT RSでもGTシリーズやったことがあるなら大抵問題なく勝てる(あるいは上位を狙える)ので、何戦かすれば他の車も購入できるようになります。
GT5では、ここで時間要素で購入できる車が(現行車以外は)変わってしまうのですが、GT6ではそういう事もなく、ディーラーでいつでも購入できるのは助かります。(欲しい車がいつ出るのかわからなくて、プレー毎にコマめに販売されている車をチェックするのは苦痛でしたから)




で、私の場合は、いつものごとく愛車を購入して、愛車仕様の車を作る訳ですが…外観もすっかり変わってしまい、ホイールも一覧の中には無い訳でして、外観はあっさり断念。
中身(チューニングメニュー)だけ合わせた仕様の車で遊び始めました。

実車:201PS/25.4kgm
GT6:204PS/28kgm

と、ちょっとだけ実車よりトルクのある仕様になってしまいましたが、結構近い感じなのかな?
TC2000でタイヤをスポーツ・ハードにしたら、1分9秒6くらいで走りました。
先日の無限CCで走られてたS/CなCR-Zの方が1分11秒くらいで走られてたので、意外と実車に近いタイムが出てるような気がします。



さて、またハンドルコントローラ用意して練習するかな?





あ、無限CCの話が出たところで…
先日12/1に行われた無限CCで走ってたCR-Zをちょっとだけ撮りましたので、フォトギャラリーにアップしました。

撮影条件が悪かったのもありますが、そろそろデジカメの限界が出てきたようで、まともな写真が少なかったのが心残りです。(T_T)
Posted at 2013/12/07 00:32:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | GAME | 日記
2010年12月03日 イイね!

なかなか進まない…GT5

なかなか進まない…GT5みんカラでは、GT5やってる人も結構いるかとは思いますが、皆さん進んでますか?
私は…最近、仕事の疲れが抜けず、せいぜい1日1時間弱程度しかやってないので、なかなか進んでません。
それでも、少しずつ車種は増えていってますけどね。

#カートが結構難しくて、手こずってます。(^_^;)


ところで、GT5にはフォト機能があって、現在これにちょっとハマってます。
TV見ながら、のんびりと構図を決めたりして撮影してますが、プレミアムカーのモデリングは凄いですね。
色々アップにしてみて『こんなところのディテールまで再現されているんだぁ』と感心することしきり。

#例えば、CR-Zのテールランプ再下段の一列はLEDが光らないとか…

絞りの値が変更できるので、背景をぼかしたり、逆に背景までシャープにしたりと、実際にデジイチで撮るのに近い感覚で構図が作れたりします。

これが意外と難しく、でも面白いですね。(^_^)
今は、実際に撮影する時のシミュレーションとして、どんな角度がCR-Zの綺麗なボディラインを上手く撮影できるか、試行錯誤して探してます。

ココ!という構図が見つかったら、イタリア街あたりで実際に撮影して見ようかと思います。


#写真は、GT5で撮影した1コマ。
#実車と言っても信じてもらえそうな感じがしますね。(^_^;)
Posted at 2010/12/03 00:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | GAME | 趣味
2007年12月13日 イイね!

一足お先に…

一足お先に…昨晩は、一足お先に

←コレ

を手に入れました。(^_-)

本当は、昨晩ブログアップしようと思ってたのですが、みんカラが止まってたので…
昼休みにようやくブログアップです。

しかし、おかげで本日は寝不足。orz
午後の勤務がヤバいかも。(汗)


GT5プロローグですが、スバルはGRBしかありません。
GDBがないのが非常に残念!
GT5が出るのを待てと言う事ですかね。
Posted at 2007/12/13 12:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GAME | モブログ
2007年12月11日 イイね!

衝動買い…(汗

衝動買い…(汗最近、ちょっと仕事でストレス溜まってるので、衝動買いしちゃいました。


Nintendo DS Lite

色は『クリムゾン/ブラック』です。


以前から欲しいとは思っていたのですが、PSPもあるし、買ってもやらない(やれない)ゲームが増えそうなのが嫌で敬遠してたのですが…

#ゲーム代がかさむのも理由ですけどね。(爆

年末の帰省で、飛行機は取れそうも無い&高いので、新幹線での帰省のお供になりそうです。

さて、ソフトは何を買うかなぁ…
皆さんのDSのお勧めソフトって何ですか?
良かったら、教えてください!
#ポケモン以外でね。(^_^;)


ちなみに、一緒に買ったソフトは、恥ずかしくて公表できません!(爆
Posted at 2007/12/11 03:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | GAME | 日記
2007年10月26日 イイね!

新型 インプレッサWRX STI (GRB) をドライブする…

新型 インプレッサWRX STI (GRB) をドライブする…とは言っても、ゲームの中ですが。(爆

残念ながら、明日もみっちり仕事があるので、実車に乗るのは週末かな。
(^_^;)

仕事から帰ってみると、郵便に写真のような案内状が届いてました。
『インプレッサWRX STI デビューフェア』
埼玉スバルでは、お客様感謝デイと同時開催です。(笑

ホームページやTVCM、そしてこの案内状などを見る限り、今回のイメージカラーは『ダークグレー・メタリック』のようですね。
意外にデザインが纏まっています。
ですが、今までのイメージからすると、ちょっと迫力不足かな?
大型のブリスターフェンダーだけは「いかにも」という感じですが、意外に無難に仕上げたなという印象です。
価格が上がった事も考えると、どうもターゲットの年齢層を上げたい雰囲気がヒシヒシと感じられます。
やんちゃ過ぎないけど、雰囲気はしっかり持っているという感じですかね。
#個人的には、WRカーのコンセプトモデルについていたリアスポイラーが標準あるいは選択オプションであると嬉しかったのですけどね。

さて、インプレッションは、実際に見てからにすることとして…


本題のゲーム。
そうGRAN TURISMO 5 Prologue 体験版 の話です。

25日の0時過ぎにアンヴェイル・イベントが終了し、新型インプSTIが走行可能になりました。
実車には週末まで乗れないので、これでウサ晴らし。(笑
今までのGTシリーズの出来から、車毎の挙動の特徴が割と実車での走行感に近づいているので、イメージ練習がてらの走行です。

比較対象は、ランサーエボリューションX…(^_^;)
インプSTIの挙動は、かなりマイルドです。
対してランエボXは、クイック感があります。
なれる前の初っ端の走行では、ランエボの方が圧倒的に速かったです。
しかし…
何度か走行してみると、ランエボXはなかなかタイムが伸びません。
対して、インプSTIは慣れる毎にタイムが伸びる!
結局、1時間ぐらい遊んだ後では、インプSTIの方が速く走れるようになってました。
(といっても、ほんのわずかの差)

あくまでゲームの中で…ですが、
少々の無理をしても、それを強引にねじ伏せてしまうランエボX。
腕が上がれば、それに比例して速く走れるインプSTI。
といった感じでしょうか。

実車の挙動の特徴も、そんな感じなのかなぁ…と想像しながら遊んでます。

ちなみにGT-Rも走行可能ですが、これは別物。
速度の次元が違いすぎます。
サーキットでは、インプSTIやランエボXでは歯が立ちません。(汗


暫らくサーキットには行けそうに無いので、ゲームで発散かな。(激汗

#だって、タイヤもブレーキパッドも残りわずかなんだもんっ!(爆
Posted at 2007/10/26 01:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GAME | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation