• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige@6MTのブログ一覧

2005年02月25日 イイね!

BE5が入院です

といっても、事故や故障ではありません。
数日前にある物を取り付けたのですが、取り付け中に部品が足りない事が発覚して、再度取り付けということになってしまった訳です。
私の出張とディーラー側の準備の為、数日間預ける事に。
初物はノウハウが無い為、ディーラーの方も大変そうでした。
今度は無事に取り付けが終わっていると良いんだけど…
Posted at 2005/02/25 00:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2005年02月19日 イイね!

レガシィB4 RSKの、ここが○×

私自身の、簡単なインプレッションです。

ここが○
・シンメトリカルAWDのパフォーマンス
・比較的、剛性が高い
・飽きがきにくいシンプルな内装
・ツインターボ時のパワー感

ここが×
・車重が重い
・ブレーキの効き具合が若干弱く感じる
・5ナンバーなのに、小回りが利かない
・シーケンシャルターボの谷間

○の方は、内装以外は結構みなさん納得するかと思います。
私は、内装はシンプルなほうが好きなんです。
車の運動性能はかなり高いですね。これが決め手の方は多いでしょう。
乗って楽しい、というより運転して楽しい車です。

×の方は、これまたみなさんが言われている通り!
ブレーキは、じわっと効くタッチが影響していると思います。車が重い事も要因でしょう。
ブレーキパッドを交換する程度で、十分のような気もしますが、ドレスアップの為に赤キャリやbremboにするのも良くわかります。
個人的に、小回りが利かないのは辛いです。
5ナンバーで最小回転半径が5.6m!直径で11.2mにもなってしまいます。
狭い片側二車線の道路では、スムーズにUターン出来ません!
取り回しは、3ナンバークラスですね。

納車後2週間でのインプレッションですが、ネガティブ要素は車重以外はちょっとしたチューニングと慣れで解消できそうですね。
トータルでは長く乗れそうな車です。

#現行のBLだと、また違った感覚なんでしょうねぇ。
Posted at 2005/02/19 19:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2005年02月19日 イイね!

私がレガシィB4を選んだ理由

元々は、前に乗っていたギャランの不調が原因です。
最初はVR-4の予定で予約までしていたのですが、手配していたVR-4が前オーナーが下取り前に大破させてしまった為、急遽、他の車を手配する必要があったのです。

そこで車種選択ですが、『スポーツ系の車で、2000cc以下』を基準に探しました。
これだけなら候補は多いのですが、個人的な趣味から、セダンかクーペで且つトヨタや日産で無い事(外車もパス)を条件にすると、意外と候補は限られていました。
上記条件を加味して残った車は、ギャランVR-4、ランエボ、アコードEuroR、インテグラTypeR、レガシィB4、インプレッサ…
まず、ランエボとインテ、インプは、自分の歳を考えてパスでした。10年若ければ、真っ先に考えてたでしょうけど。
以前乗ってたE39AのVR-4が忘れられなかった為、4WDターボという条件で、EuroRは消滅。
VR-4は程度の良い車があまりにも少ない…
という事で、レガシィB4で探すことにしました!
…なんて言うのは半分ウソです。(汗

一見、消去法のようですが、実は真っ先にレガシィB4に試乗して気に入ったことが最大のきっかけでした。
先に挙げたのは、自分を納得させる条件付けのようなものです。
やっぱり、自分が気に入った車を選ぶことが一番でしょう!

ちなみに、新車じゃなかったのは都合上です。
#懐具合とも言いますね(汗
Posted at 2005/02/19 19:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2005年02月12日 イイね!

被爆…

被爆…昨日のSABみなとみらいのミミミでは被爆せずに耐えていましたが、やはり物欲に勝てずフラフラといってしまいました。
ということで、ストラットタワーバーに被爆です。
それも、CUSCOでも良かったのに、他の人がなかなか付けていない物にしてしまいました。
Posted at 2005/02/12 22:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2005年02月07日 イイね!

遠距離は辛い!

休憩&仮眠を取りながら、約18時間かけて到着です。
昔は平気で1日中ドライブしてた事もありますが、さすがに歳には勝てません(苦笑)
横浜に着いた時にはクタクタでした。
この時の感想は「シート替えよう…」でした。
ランバーサポート調整が出来る物じゃないと、長時間ドライブは腰にきますね。
まぁ、先立つものがありませんので、シート交換は当分先でしょう。
Posted at 2005/02/10 23:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation