• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige@6MTのブログ一覧

2005年11月24日 イイね!

LEGACY BOOK 貰いました

LEGACY BOOK 貰いました久しぶりのブログです。
最近、車だけでなく公私共に書けるネタが無くて…(^_^;)

昨日、野暮用でディーラーに行ってきました。
いつもの新横浜ではなく、新しい上に車が停めやすい新山下に。
(ScLaBoもあるので、時間潰すのには良い場所です)

そこで、営業さんから貰ったのが、LEGACY BOOKでした。
前に行った時には、物がなくて貰えなかったんですよね。
家に帰って開けてみると…「なんじゃこりゃ!」(汗
予想以上に複雑なペーパークラフトでした。
いや、営業さんから「難しいかもしれませんが、頑張ってくださいね」とは言われたのですが、こりゃ大変そう。(^_^;)
説明書を見てすぐに、全て箱に戻したのは言うまでもありません。
ストックして「何でも鑑定団」に!なんて一瞬考えたりして。(爆

誰か、もう作った人います?

追記:営業のおねぇちゃんは、私好みでした。(爆
Posted at 2005/11/24 12:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2005年11月08日 イイね!

車高調OHの見積もり…

車高調OHの見積もり…本日、車高調のOHの見積もりが来ました。

大まかな値段は分かっていたのですが、今回は分解しての消耗品を含めた概算が出てきた訳です。
結果…本体は案外ダメージが軽く、通常の消耗品程度でした。

問題はアッパーマウント。
フロント2つは要交換。リアの1つにいたっては、かなり傷んだ状態だったようです。
かろうじて、1つだけは状態は良いようだったのですが…
結局、全て交換することにしました。(涙
ピロアッパーは、ちょっと高いですな。
でも、異音の原因がはっきりした訳で、OHが終われば気分良く運転できそうです。

#でも高いっす。
#安物の新品が十分買えそう。(^_^;)
Posted at 2005/11/08 23:15:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2005年11月06日 イイね!

スバルお客様感謝デイ

スバルお客様感謝デイスバル乗りの方は、結構行っているんじゃないでしょうか。
用品の割引や来場プレゼントなど、地域にもよりますが色々と工夫してやっているようです。

普段は新横浜へ行っているのですが、なかなか車が停めにくいので、今回は新山下へ行ってきました。
残念ながら、最終日の遅い時間(東雲からの帰りです)とあって、来場プレゼントはありませんでした。(>_<)
とはいえ、目的はそれより別物(ブースターケーブル)だったのであまり気にせず、サービスに10ポイントチェックを頼み売り場へ…
ところが、これも残ってません。
というより、まともな小額商品はほぼ売り切れ状態…ガックリ。

とりあえず、温かいコーヒーを頂いてるとチェック終了のようで、写真のチェックシートを頂きました。

全て問題なしの◎!
…えっ?なんで?
・ワイパーは、少し拭きムラがあるのに?
・タイヤは、事務オフでショルダー削ってるのに?
・エンジンオイルは、交換して3000km走ってるのに?

と言う事で、お話を聞いてみる事に。
・ワイパーの拭きムラは、撥水コーティングと若干の油膜のせい。
・タイヤの溝は十分残っており、ショルダーも問題ないレベル。(但し、ハードな走りは止めた方が無難との事)
・オイルはまだまだ十分大丈夫との事。というより、交換後3000km走っていると言ったらビックリされました。

簡単なチェックではありますが、なんとなく安心感が出てきますね。
次は…って、年明け早々車検だった。(汗
Posted at 2005/11/07 23:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2005年11月05日 イイね!

ノーマル?の脚

今日は、車高調のオーバーホールの為に厚木まで行ってきました。

中古で車を買った時から、左リヤにカタコトと異音がしていたのですが、最近特にひどくなった事もあって、OHに出す事にしました。
別の脚を購入するという方法もあったのですが、無い袖は振れません。(^_^;)

車高調は高いですから…

安い物もありますが、どう考えても使えない物のような気がしますしねぇ。
(OHも、それなりの金額はしますけどね)


OHにあたって、換えの脚をsadaS401さんから借りました。
(sadaさん、ありがとうございます)

ノーマルとは言え、S401用のビル脚です!

今日ショップでN1ダンパーを預けて、このS401ビル脚に換えてきました。
一気に車高が高くなって…見た目は完全にノーマルに。(^_^;)
左リヤの異音もせず、やっぱりショックが原因だと分かりました。


でも、一番感じたのは…乗り心地なんですね。

とにかく、乗り心地が良い!

ピロアッパーでバネレートの高い車高調と比べてはいけないのですが。(^_^;)
街乗り・低速走行では、ノーマルのビル脚にはかないませんね。
こりゃ、近いうちにビル脚を手に入れないと。
(次のOHの時や、乗り換え時にも困るしね)


さて、OHから帰ってくるのには、暫らく時間がかかってしまいますが、それまでは乗り心地の良い車でのドライブを楽しむとしますか。(^o^)/
Posted at 2005/11/05 22:18:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2005年10月30日 イイね!

ガソリン代がぁ…(汗

いやぁ、まだまだ高値安定ですね。
こんな高値続きだと「ちょっとそこまで」という時に、車を出すのが馬鹿らしくなってきます。
燃費の良い車なら、気にせずに乗れるんでしょうけどねぇ。

とは言っても、今の車に乗る限りは、どんなに頑張っても街乗りでは9km/L以上は出ませんね。
以前、プラズマダイレクトを付けた際に頑張ってみましたが、どうやっても8.8km/Lがやっとでした。
でもこの時の燃費運転は、自分にとってはストレス溜まりすぎたので、もう二度とやる気はありません。
周りにも、ちょっと迷惑かかりそうでしたしね。
ということで、最近はあまり意識せずに乗るときは気軽に運転しています。

さて、ここで最近の燃費なのですが、エアコンを入れる時間がかなり減っているにもかかわらず、なんと6km/L台ばかりです。
下手すれば、夏場と変らないかやや悪い?
原因は…ATサブコンですね。(^_^;)
これ付けてから、やっぱり1km/L位は燃費が悪くなっている感じがします。
乗り方次第で燃費向上にもなるという事でしたが、関東街中での交通事情では、悪化する一方のようです。
さらに、レスポンス良いので、ついつい踏みすぎちゃうのも原因でしょう。

ということで、これから暫らくはATサブコンの電源を切って走ってみようと思います。
これで燃費が良くなったら…遠征時以外はATサブコンは電源切って走る事になるかもしれません。
ガソリンが年始並みの値段だったら、ここまで気にしなくても良いのですけどね。(>_<)

みなさんは、燃費気にしてますか?
私は、燃費運転はシンドイので、燃費を心がけながら走ってみます。
Posted at 2005/10/30 23:34:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation