• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige@6MTのブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

少しずつ、ノーマル戻しを…

天気が良いのでノーマル戻しを…と考えてたのですが…
逆に、天気が良すぎて、ばてて作業がはかどらず。(苦笑

少しずつ、簡単なところからバラしていっている、今日この頃です。



細かいところはノーマルに戻すのですが、作業が大変なところをどうしようか思案してます。

例えば…
・車高調 (リフトか、馬がかけられる作業場が必須。かつ、一人じゃ厳しい)
・フロントのパフォーマンスダンパー (これも同様だけど、作業的には一人でも十分)
・その他、下回り関係
・筋金くん (脱着が結構大変そう&ボディを傷つける可能性大)
・筋金くんトラクション (元のボルトが見つからないの…汗)

といったところです。

あと、欲しい人がいるなら、KITスロットルも外したいんだけど、これはノーマル無いからまず無理だし。
#ノーマルと交換したい人がいれば、格安で譲りますけどね。


要は、場所と時間がないということ。(激汗
神奈川に居た頃だと、厚木の某レンタルガレージで何度か作業してますが、埼玉だとなかなか。
結構レンタル料金が高くて、これなら外す手間も考えたら、いっそこのままの方が楽かなと思うくらいです。

と言うことで、どなたか良心的なレンタルガレージをご存知の方、あるいは、お勧めの作業場所をご存知の方は、教えていただけませんか?
#埼玉南部~東京23区あたりで。


#大変な作業をやる場合、お手伝いも募集します。(^_^;)
Posted at 2010/05/10 00:54:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2008年12月21日 イイね!

既に家路に…

既に家路に…と言う事で、帰り道に某所で休憩してます。

車ですが、少々疲れやすい状態になったかも知れません。
でも、ソレを補って余りあるドライブフィーリングになりました。
#ハズレだったのも理由かも。(謎)

あと1フェーズ手を入れたら、サーキットに効果確かめに行きたいかも。
Posted at 2008/12/21 18:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年10月09日 イイね!

ヒヤッとした一瞬…(^_^;)

ヒヤッとした一瞬…(^_^;)それは、先週金曜日の夜中の事でした。


←走行中にコイツが点灯


いやぁ、一瞬ビビりましたよ。(^_^;)


原因は心当たりがあったので、『やっぱり?』という感じだったのですが…
いきなりこう言う警告表示を見るのは嫌なものですね。(苦笑


Posted at 2008/10/09 18:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2008年09月27日 イイね!

装着したタイヤは…コレです!

装着したタイヤは…コレです!正解は

FEDELAL
595RS-R

でした。



とりあえず、街乗りでの印象ですが…『結構いいじゃん!』と言った感じです。
まだ峠とかワインディングは走ってないので、あくまで一般道での話ですが。
コストパフォーマンスは、かなり高そうですよ。


純正のRE070からの差ですが、

・乗り心地が若干良くなった。
 サイドウォールが、RE070に比べたら柔らかいのかな?という感じです。

・ロードノイズが若干減った。
 これは、パターンによるのかな。お蔭でカーステのボリュームを少し落としても聞き取れるようになりました。

・タイヤが鳴くようになった。(汗
 まだ皮剥きが出来てないという事もありますが…
 橋の繋ぎ目の金属部分や、マンホール等を踏む時にブレーキングをしていると、鳴きます。
 (鳴くと言うより、『キュッ』っと音がする…というのが正しいかな)
 RE070が、ほぼ鳴かないのが異常とも言えますが。(爆


高速のレーンチェンジでも問題なく、初期応答性も良いのではないかと。
値段を考えたら、相当パフォーマンスの高いタイヤですね。


ちなみに、タイヤは某オークションのショップ出品の物を購入。
工賃をプラスしても6万円でした。\(◎o◎)/!
RE11の半額以下です。(^_^;)
これが、購入した最大の理由だったりします。(爆


暫らくサーキットやジムカーナ走行の予定は無いので、詳細なインプレは峠やワインディングを走った後に書きたいと思います。
#ウェット性能も気になると思いますので、雨天走行もしてからですね。
Posted at 2008/09/28 06:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2008年09月27日 イイね!

タイヤ交換完了!

タイヤ交換完了!と言うことで、先程作業が完了しました。

とりあえず、装着前の写真をアップ。
これで、銘柄分かるかな?(^_^;)

#正解は後ほど。


今から皮剥きに横浜まで行ってきま~す!
Posted at 2008/09/27 14:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation