• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige@6MTのブログ一覧

2011年07月06日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!という事で、昨日は仮納車でした。\(^_^)/



約3週間ぶりの愛車との対面です。


マニュアル車も3週間ぶりなので、エンストに気をつけながらスタート!

…以前と変わらない…(^_^;)

そりゃそうです。
ブーストかからなければ過給器なんてただのバラストでしかありませんから!ww

#ちにみに、クラッチミートの一瞬だけトルク感が落ちている気がします。


恐る恐る踏んでみる。
ん? むむむ!

キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

これですよ。これ!
やっぱりターボはこれでなきゃ♪

3300rpmくらいから、グングン加速していきます!
それまでも、モーターのアシストで加速しますが、もう一段ブースターを積んだ感じ?
HKSの200PS S/Cを某所で試乗させてもらった時は、あまりにマイルドすぎて単純に排気量を大きくしたような感じでしたが、こいつはやっぱりターボですね。
明らかに加速感が違います。

代償として、瞬間燃費計のメモリが殆ど左の方に張り付きますが…www

私には、S/CよりTURBOの方が性に合ってますね♪
この加速感…流石にデモカーに試乗させてもらった時のような圧倒的な加速はムリですが、エンジンがノーマルですし、自分が扱える範囲でとなると、このあたりがいい感じなのかな…と思います。


なかなか面白いCR-Zになりました!


ちなみに、千葉からの帰りは燃費を気にして運転してみましたが、燃費計上は普段と変わらない位の値を叩き出しています!
インジェクター変わってるので、一度満タン方で確かめてみないと分かりませんが、低回転でブースト掛けずに運転すれば、燃費の悪化は殆どないかも知れません。


詳細なインプレは後日…という事で、とりあえず速報です。



ちなみに、ちょっとだけ難点が…

Spoonのモーターリブが付かなくなりました…crz
何とか対策が出来ればよいのですが、ムリだったら放出かなぁ。
凄く気に入っている&今、無くなって改めて良さが分かるパーツなので…

#何とか、使えるようにならないかなぁ…
Posted at 2011/07/06 08:50:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年06月29日 イイね!

何番目???

何番目???本日、代車のステージアで走行中、信号停止後に急にエンジンがストップしました。
セルを回せど、うんともすんとも言わず…立ち往生。(汗

幸い、停まった場所のそばにGSがあり、そこのスタッフの方に助けていただきました。
#ちなみに、GSはENEOSのスタンドです。

最初はバッテリー上がりかとも思ったのですが、バッテリーの警告は出ず…
停止直前にラジオの放送が入りづらくなり、なぜかAIRBUGの警告がでるといった状態でしたが、まさかエンジンが止まって再始動できなくなるとは思ってもみませんでした。

GSのサービスの方がバッテリーつないでエンジンかけたら問題無しなので、やはり電装系に原因ありと判断。
-端子外すと、すぐにエンジンが停止した事から『オルタネータの故障』との事。
急遽、近くのコインパーキングに車を停めショップに連絡。
代わりの代車を出してもらう事になりました。
が、やっぱり千葉まで取りに行くのは大変でした。(^_^;)

#今度の代車は、車高が超低いbBです。




さて、話は掲題について…
CR-Zで過給器搭載の車も、そこそこ増えてきました。
そうなると、気になるのがどのくらいのパワーが出ているのかという事。(^_^;)
国内で何番くらいなのかという素朴な疑問が沸いてきました。

恐らく、トップは言わずと知れた
・HKS ZF300SC+h Green Monster (S/C)
続いて、そのライバル?
・TOP SECRET CR-Z+TURBO (T/C)
次いで、大型タービンを載っけた
・旧タックンパパさん号 (S/C)
 移植されて、どなたかの車に搭載…
200psを超えて、HKSデモカー越えを果たしている
・クラさんのキャンロビ号 (S/C)
HKSのもう一つのデモカーである
・HKS ZF200SC+h
そして、まだウェールを脱いでいない
・新タックンパパさん号 (T/C???)

とまぁ、恐らくこんな所でしょうか。
200ps越えがこんなにいる事に、ある意味衝撃を覚えるわけですが…(^_^;)

HKSの200psキットが、皆さん意外に伸び悩んでいるようですので、ここからはあまり差が無い車が一杯居るのかなと思います。

そんな中で、My CR-Zもセッティングが出たようです!\(^o^)/
詳細はこちら

結果は、182ps / 25.4kgm
残念ながら、200ps越えは果たせなかったようです。
まぁ、NA用でトルク重視のマフラーだし、触媒は純正だし、エンジンはノーマルだし、今は暑いし…
で、マージン確保するとこんな感じになるらしい。
スポーツキャタライザーなんかが出来れば、まだまだ伸びる可能性はありますね。

という事で、現状は7番手より下といった所でしょうかね。
過給器付けて、パワー公開してない方も大勢居るようですし、2桁以内にも入るかどうか微妙なところというのが正解かもしれません。

今後は、過給器搭載CR-Zが増えるかと思いますが、エンジン強化しない限りはどんぐりの背比べになりそうですね。



という訳で、今一番何が言いたいかと言うと…

ようやく、ターボキット搭載完了しました!\(^o^)/
でも、細々した課題があって、戻ってくるのは早くて今度の日曜日になりそうです。
#遅くても、その翌週までには戻ってきます!


TC1000には間に合いましたよ!(2本予定)
ただし、予算の関係上、タイヤは…なので、直線番長で行かせていただきます!(笑
Posted at 2011/06/29 23:10:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年06月12日 イイね!

車を預けてきました。

車を預けてきました。本日は、My CR-Zの納車1周年でした!\(^o^)/

偶然にもオーナーズクラブ1周年のBBQオフと重なっていましたので、お酒も入って非常に楽しい日を過ごすことが出来ました♪

BBQオフで一旦解散した後、かいさん、アミーゴさん、マッチさんと共に茂原サーキットまで足を伸ばしたのですが、残念ながら本日は終日貸切との事で走ることが出来ず断念してしまいました。
こりゃ、ATOMさんの所に出向いた時にでもリベンジしないといけませんね。





さて、ここからが本題。

1周年を機に、My CR-Zがリニューアルされます♪
と言っても、外見は変わらず…(^_^;)

先日からちょこちょこ小出しにしていましたが、ボルトオンターボの取り付けの為、TOP SECRETさんに車を預けてきました!

常務さんと軽い打ち合わせをして、暫くの間、車両を預ける事になっていました。
Step1のターボキットポン付けのみなら1日で出来るそうですが、それ以外はやはり数日かかるようです。
私の場合、それ以外にも色々わけがあって、もう少し長くなる予定。
#多分2~3週間。

よって、仕上がりは今月末~来月頭という事になります。


TOP SECRET CR-Z の同乗試乗で刺激され、まさか4ヶ月足らずでこうなるとは…
自分でもびっくりしてますが。www

S/Cとは異なる加給機のフィーリングが待ち遠しい限りです♪





ちなみに、代車は『RS FOUR』のエンブレムが何故か付いているNAのステージアです。
しかしデカイですねぇ。
慣れないと、取り回しに苦労します。(^_^;)





写真は、先日発注してたエンブレムです。
VAMOS用ですが、探したターボのエンブレムの中で最もデザインがCR-Zのロゴに近かったので選んだものです。
ステッカーチューンやエンブレムチューンはあまりやらない方なのですが、このくらいだったらさりげなくアピールできるかなと思い購入しました。

#ちなみに、ステッカーチューンやエンブレムチューンが嫌いなのではありません。むしろ好きな方。ww

Posted at 2011/06/12 23:32:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年06月10日 イイね!

Dから連絡・・・(^_^;)

Dから連絡・・・(^_^;)部品が届いたので、取りに来てくださいとのこと。




頼んだ部品、766円!ww
しかも、何故かVAMOS用!(^_^;)



まぁ、さりげなく主張するには良いかなと。
安いしね♪ww















#構造変更取ってくれって言われた・・・(^_^;)
Posted at 2011/06/10 12:47:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年06月04日 イイね!

かたつむりの飼育、始めます!

かたつむりの飼育、始めます!もう後戻りはできません!

来週末に入院予定です。

#色々あって1日作業じゃなくなりましたが・・・(^_^;)
Posted at 2011/06/04 18:03:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation