• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige@6MTのブログ一覧

2005年03月30日 イイね!

デジカメ講座 アングルを変えてみよう

デジカメ講座 アングルを変えてみよう写真を撮ると、大抵みな同じような感じで撮ってしまいます。
ポジション上、それしか撮れないなら仕方ないですが、いつも同じアングルでは、なかなか面白い写真や変わった写真、あるいは迫力のある写真はまず撮れません。

そこで、『たまにはいつもと違った目線で撮ってみましょう!』

たとえば、上から見下ろして撮ってみたり、逆にしゃがんで下から取って見たりすると、いつもとは違った写真が撮れますよ。

例えば、この私のプロフィールやブログタイトルに載せている写真ですが、どうでしょう?
普通のレガシィとは違って見えませんか?
若干の色補正はしましたが、ほとんどオリジナルに近いものです。
しゃがんで、かなりのローアングルで撮ったものです。
好き嫌いはともかく、他の方が撮っている写真とは違った感じに見えると思います。

こんな感じで、まずはいつもとは角度を変えて撮ってみてください。
デジカメですから、フィルムなんか気にしなくても良いでしょう?
その中から、自分が好きなアングルを決めて、綺麗に撮って見ましょう。
Posted at 2005/03/30 00:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ講座? | 趣味
2005年03月29日 イイね!

写真の撮り方、加工の仕方について

みなさん、デジカメの普及で写真を撮りまくっている方もおられると思います。
その割りに上達しないとか、あまり良い写真が撮れないとか、いつも変わりばえのしない写真しか撮れないと思っておられる方々に、私なりのちょっとしたアドバイスを、これから少しずつ書いてみたいと思います。

とは言っても、私はプロではありません。
機材も、普通のデジカメしか持ってません。
ですから、プロあるいはプロ級の腕を持った方のアドバイスには遠く及びませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。

皆さんの自慢の愛車や、ご家族、ペットの写真等、少しでも良い写真を撮るきっかけになれば嬉しいです。



では、最初はカメラの構えから。
小型のデジカメ、特に最近のファインダーが無いデジカメをお持ちの方に、これは特に注意してもらいたいのですが、

『撮影の際には、出来るだけ脇を締めて撮りましょう』

これは基本なのですが、デジカメ特有の液晶画面のせいで、どうしても脇が甘くなる方が多いです。
意識して脇を締める事によって、手振れも減りますので、きれいな写真へ一歩近づきますよ!
Posted at 2005/03/29 23:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ講座? | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation