• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige@6MTのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

2022年2月27日 第37回 袖森フェスティバル ワンスマ走行会

2022年2月27日 第37回 袖森フェスティバル ワンスマ走行会約2年ぶりのブログ…(^_^;;;;;)

昨年6月から、少しずつサーキット走行を復活させていましたが、写真撮るの忘れてたり、動画撮るの失敗したり、ロガーが使えなかったり…と、色々あってブログアップはしてませんでした。
#実際は、面倒だっただけww

周りから『ブログアップしろ!』と責め立てられますので、久しぶりに書きたいと思います。


さて、今回は2月27日に行われました、第37回 袖森フェスティバル ワンスマ走行会に参加してきました。
袖ヶ浦の走行は、2011年6月の第3回レーシングECO耐久と、昨年6月のHONDA FUN&RUNミーティング走行会に続いて3回目。
最初はECO耐久なのでほぼ全開は無し、8カ月前はウェット~セミウェットで 1分32秒台とかなり消化不良でありました。(ECO耐久は自分の車じゃなかったですしね)

という事で、自分の車でドライで走るのは今回が初走行になります!(^^)/

以下は、いつものように備忘録。

----------

受付が早い時間なので、6時頃にSFR近くのコンビニでいつものメンバーと待ち合わせ。
出発時の外気温は3℃と寒かったのですが、日が昇るころには8℃越えの状態でした。
受付を7時過ぎに済ませて準備…って、走行まで4時間もある!(-_-;)
愚痴ってもしょうがないので、他の組や袖1-GP組の走りを見ながらまたりと・・・

今回のタイヤは、8ヶ月落ちの AR-1 225/45r17 を4本装着。
もう6部山位ですが、ドライならまだ十分走れるくらい。

車の仕様は、ほぼ変わらず。
脚周り:無限Pro Spec. Suspension
ブレーキパッド:ENDLESS MX-72
での走行です。
慣れないコースですので、目標は1分25秒切りに設定しました。


肝心な走行記録ですが…

① 1'24"860
 減衰: F12段戻し / R12段戻し
 空気圧: F1.75 / R1.8 (冷間) → 走行後はF2.45 / R2.3

出だしは様子見&数珠繋ぎでペース上がらず。
中盤でダイヤが温まってきたのでアタック開始し、少しずつ体も慣れてペースアップ。
ですが、タイムが出たのは最後の方の9/10週目…遅いww
しかもタイヤはズルズル。
でも、とりあえず目標タイムは切る事が出来ました。

走行後、ヒデさんが23秒台というのを聞いて愕然…速いなぁ。

② 1'22"914
 減衰: F8段戻し / R8段戻し
 空気圧: F2.1 / R2.0 (温間) → 走行後はF2.2 / R2.1

2本目は身体も慣れてきたので、初めからちょっと攻め気味に走行。
初っ端から23秒台が出たのを良い事に3週連続でアタックしましたが、23秒台からなかなか進まず…
クーリングを入れて再度アタック!
これで本日のベストが出ました。
続いてもう1周…と思いましたが、1コーナーでアンダーがでてブレーキも少し怪しく感じたので、クーリング走行してピットに戻りました。
ピットロード手前で汗が目に入ったので、走行中断にはちょうど良かったのかも。
そのまま走行終了となりました。



当初目標どころか、入ればいいなぁ…位に思っていた22秒台に入れられましたので、自分的には大満足。
良い気分で1日を終えることができました!\(^^)/

で、いつものようにガストで駄弁って解散しました。


後でロガーと動画を見ると各コーナーまだ甘々なのですが、ドライの全開走行はほぼ初めてですので、こんなものかなぁ…kameさんのコースオフとタコ踊りを見たおかげで、最終コーナーは安全に慎重にいきましたしね。
また、タイヤの方もそろそろ次を考えないと。
12月と1月に走ったTC2000で熱が入ってしまったからか、年末より気温が高いにもかかわらずタイヤ表面が硬く、溶けもイマイチといった感じでした。


次の目標は、1分21秒台…あわよくば国産ハイグリップで20秒台かなぁ。
今シーズンのタイムアタックは基本的に終了ですが、フィーリングを忘れないように、ちょこちょこと走りに行こうと思います。


当日、ご一緒させていただいた皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2022/03/03 23:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation