• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige@6MTのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

9/23 秋の運動会 in 本庄サーキット \(^_^)/

9/23 秋の運動会 in 本庄サーキット \(^_^)/今更ながら、ちょっと振り返りで書き残します。


去る9月23日、『秋の運動会 in 本庄サーキット』が開催されました!


前日の勤務が遅かった為、準備してたら開催当日の1時を過ぎてました。
このまま寝ると遅刻確定かな…という事で、前回のフリー走行に続いてまたもや本庄のネカフェにww
なんかリフォーム?したらしく、少々寝辛くなっていましたが3時間くらいは眠れたかな。

受付時間には、なんとか滑り込みセーフでした。
朝は、小雨が降ったり止んだりの嫌な天気。
路面はウェットで、一日こうだと辛いなぁ…と思いつつ、走行準備。
でも、走行時間には殆ど雨も上がり、だんだんと回復していくとの事でした。


1本目 セミウェット
まだ1回しか走った事のない本庄でのウェット走行。
前回の2件のコースアウトが頭に浮かび、まともにアクセル踏めません!(汗
チキンの私は、すぐさまVSAオンで走る事を選択ww
エアコンも曇り止めの為、基本はオンで走行。

結果:55.642

・・・ダメじゃん。(-_-)
路面が悪かったとはいえ、初走行時の1秒落ちとは…
S2000に次元の違う速さで追いかけられ、集中力もイマイチだったかと反省。



2本目 ほぼドライ
コースの端々は少々セミウェットでしたが、走行ラインはドライ。
これならVSAオフでも大丈夫と踏み、当然エアコンもオフで走行。

結果:52.768

あっさりベスト更新♪
やっぱりVSAはオフじゃないとダメですね。(^_^;)
立ち上がりの加速が全然違います。
これなら、まだ踏める!と思い、次の走行へ闘志を燃やし…ww



お昼休み&記念撮影&パレードラン
お昼休みには、例によって本庄カレーと焼きそばを堪能。
なにげに自家製のキュウリの浅漬けが美味かった♪(^_^)
さらに、ここでichigoさんの奥様からおにぎりを頂きました。
『運動会と言えばおにぎり』と言われてましたが、確かに合いますね♪美味かったです!

記念撮影は、ブリッジ前で全員集合しての撮影でしたが、もうこの頃には日差しがカンカン照りでまぶしい事!
私は強烈な光には弱いので、いつもながら眩しそうな表情してました。(苦笑

その後、CR-Zでのパレードラン♪
こいつは、後ろから追っかけた方が良かったなぁ…と、ちょっと後悔。
外から見てた方が楽しめたのではないでしょうか。



3本目 ドライ
もう、この頃には真夏を思わせる暑さで、ドライどころか路面温度もグングン上がっている様子。
2本目がいい感じだったので調子に乗って走っていると、S字でスピンしかける。(汗

結果:52.424

ちょっとだけタイム更新しましたが、スピンしかけて焦ったのと、タイヤのグリップがかなり怪しい為に、思ったほどアクセルが踏めないジレンマに陥ってしまいました。
アクセル開けるとトルクアンダーですぐにアウト側へ逃げてしまい、ココ!という所で加速できません。
本当なら3本目は勝負所だったのですが、どうもタイヤの具合が気になり、ちょっと消化不良。



4本目 ドライ
いや、暑すぎるくらいでした。(-_-)
でも、折角だからなんとか51秒台に入れたいと思い、立ち上がり重視で試行錯誤…
グリップしないタイヤなので、コーナーではムリをせずに、出来るだけアクセル全開で走れる区間を長く取ってみる事にしました。

撮影:masato(ZF1&RK5)さん


結果:51.862

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんとか、目標の51秒台に乗せられました!
アタックラップにストレート直前の縁石でタコってアタック止めたり、1ヘアでグリップが抜けてオーバーランしかけてヒヤッとしたりと、かなりドキドキしながらタイヤのグリップと折り合いを付けていた訳ですが…このコンディションなら納得のタイムかな。
ラップタイム見てみると、充電ラップ以外はコンスタントに52秒~53秒前半で回れていたようです。

走行終了直後、パドックに戻る途中にボンネットから白煙がモクモクと上がってしまいました!(激汗
幸いダメージではなく、その後の走行も全く異常がない状態ですので大丈夫なようです。
真っ白い煙が出て、あっという間に消えた事から、恐らく冷却水の圧が上がって一部が逃げたのではないかと思われます。
・・・白煙出た時は、マジ焦りました。(^_^;)




で、無事に運動会が終了。

帰りは、鶏そば&チャーシュー1枚&角煮丼を食べました!
ちょっと食い過ぎたかな。(^_^;)
その後、ファミレスで雑談して、禁煙席組は少々早めに離脱。
睡魔に襲われ掛けましたが、意外とスムーズに走れた為、日付が変わらないうちに帰宅できました。


いやぁ、とにかく楽しくて充実した1日でした!\(^_^)/
主催のまつもとさん、他、皆様お疲れ様でした。
また、このような企画がありましたら、宜しくお願いします。





さて、本日の反省&忘備録。
1.前日の仕事は早めに切り上げ、しっかり睡眠を取らないと…ww
2.トラブル防止の為にも、早くメーター類を付けないとダメ。
3.兎に角、タイヤ!ハイグリップタイヤに交換しないとお話になりません。(銘柄は決めてますけどね)

今後は、フロント&下回りのの補強、クラッチ交換、LSD装着…なんて考えてますが…予算の都合上、いつになるやらww




当日はカメラも持って行ってましたが、色々あってロクに撮ってません。
なんとか、半日走行組の写真を撮ってましたので、こちらで一部を紹介。

ichigo!!さん

いや~速いです!1日走行してたら50秒台行ったのでは?

masato(ZF1&RK5)さん

兎に角、そつがない!スムーズな走りは見習いたい所です。

宵曳山さん

見てて安心できる走りでした。

芋音 monster 蜜柑さん

某所でブイブイ言わせてるらしいので、サーキットも慣れれば速そうですね。

シゲスケさん

タイム計測無しで、ノビノビ走られてたみたいです。楽しめましたか?

148アミーゴさん(呼び慣れたハンドルネームで)

今回はタイム気にせずに楽しめたようですが、次回は計測してみては?
Posted at 2011/10/01 13:56:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation