• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫輔Ⅱのブログ一覧

2015年11月04日 イイね!

色々壊れた9~10月(^_^;)

どうも。
またかなり久しぶりの記事投稿ですm(__)m

約1年半(下手したらもっと…)クルマ好きに有らざる生活をしてました( ´△`)

走り回してたお陰でレガシィの走行距離は14万を越え、後2,000km弱で納車時の2倍の数字になります!(^^)

ですが…冒頭に言った「クルマ好きに有らざる生活」のツケが回って来てしまいました…!Σ(×_×;)!

ザ☆故障♪
ってやつです(>_<)
今回は動力系や駆動系に問題がない部分で、8月の車検前位から燃料表示が始動時に一度ランプ点灯してから正常位置になったり、9月頭に助手席足元からの水漏れが発覚…
ECUのところなので焦りましたが、溜まった水を拭き取り除去。→燃料表示異常解消(^_^;)(これかよ!って感じでした)

でも、水の流路は不明でしたが、新聞紙入れーの、乾燥剤大量投入しーの…でしばらく耐えてもらってました!Σ(×_×;)!

ところが… ついに10月末日…フロントガラスにとうとうヒビが( ̄□||||!!

洗車も整備もろくにしなくなった俺にレガシィが「いい加減にしろや!!!」と怒ったんでしょうね(>_<)
もしくはボーナス時期まで堪えてくれたのかな…?
一先ずようやくの入院になりました(>_<)

そして、9月には実はもっと色々壊れてまして…
通勤の友のジョグアプリオ、スマホのXPERIA ZL2も修理や交換をしたばかり…(^_^;)

しばらくはもう何も壊れたり異常が起きたりするのは勘弁して欲しいです(>_<)
Posted at 2015/11/04 19:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月02日 イイね!

コードFー5巡り始めました

コードFー5巡り始めました福島ディスティネーションキャンペーンの一つのリアル宝探しゲーム「コードFー5」をやってみようと思いまして、冊子を手に入れました(^^)

震災後から毎年行われていたのは知っていましたし、みんカラでも制覇している方がいるのは知っていましたが、腰が重くてなかなか巡ろうと思えなかったんですよ(苦笑)

そして去年で終わりって話だったので「まぁ良いか」と思ったんですが…

なんと! 今年も開催!
しかも今年はたまたま入ったコンビニに冊子がある!?

「こりゃやるっきゃねぇ‼」

と、5月31日から始めた次第です(^_^;)

今回は前回より回る箇所が多い多い… なんと30箇所!

福島県やたらと広い(47都道府県中3位)んだから勘弁してよ(苦笑)

とりあえず近場の福島市・郡山市の一部のスタンプをゲットして…

いきなり思い立ったら何のその。
アクセスがしにくい南会津まで移動。
今日は田島町から会津制覇を目指します(^^)

クリア出来るかな?(^_^;)
Posted at 2015/06/02 08:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

車選びの悩み(><)(一部胸糞注意)

はい。珍しく日を開けずの投稿です(苦笑)

こないだの「カローラフィールダー押し付け事件」をご覧になっていただいた方ありがとうございました。

あの後も彼女とは話しているのですが、なんとなくまだモヤモヤとした気分が残っています(^^;)

彼女の言い分としては
「あれは以前に中古の例を出してもらった店舗ではなく、別のディーラーからの話だった。店長が中古に出すのはもったいないから知ってる人に売りたいがどうか?と言われたのを進めただけで、スバル車に乗りたい思いを全否定したわけではない。」

と。まぁここまでは俺もすっきりしました。
でもこのあとからがなんか違う・・・

俺が「じゃあ、ちょっと頑張ってレガシィの新古とか、試乗車上がりの低走行車を買うのは良いんでしょ?」と聞いてみました。

「ん~ 低走行でもどう使われてるかわからないじゃん?試乗車でもそうじゃない?」

と・・・
 んん? なんかこないだと違くないか??? 
トヨタなら試乗車上がりは良くてスバルは試乗車上がりはダメなのかよ・・・まぁ、この辺のとこは言いだしたら俺も感情的になってしまうので
「え~・・・」とだけ声を出して、言いませんでしたけどね・・・(ただのヘタレ)

あとじゃあ頑張って新車レガシィならOK?ときくと・・・

「排気量は小さくていいじゃん?整備のコスト考えたらスバルはちょっとね・・・だからトヨタの新車がいいな」

まぁ一語一句思い出すことはできませんでしたが、大体こんな内容でした。

結局最終的には彼女が
「私は車のことはよく分からない。AT限定だからMTは乗れないし。だから、ATで楽に運転できて、出先で故障する可能性は少しでもない方がいい。税金もランニングコストだって安いほうがいい。だからトヨタがいいと思うの。でもこれは私が思っているだけで、あなたがどう考えているかは別。ただ、浮いたお金で旅行とか良ければいいなって思って。」

と、まぁ、長い感じになりましたけど・・・彼女の言い分もわかるんですけどね・・・。

ただ、色々と(ネット上だけでも)見たり調べたりしてるとトヨタが極端に故障率が低いわけじゃないんですよね(==;)


それに、トヨタ車に惚れ込んでいる人には申し訳ないのですが、ぶっちゃけ、今のトヨタ車に自分の求める乗りたい車像に近いものがないんです・・・。

自分の求めているのは
・メーカーがちゃんと車を作ろうという思想のもとに作られているか
・動力性能の高いそれなりに振り回せる4WDセダン(ハードトップ)
・バリバリのスポーツモデルではなく、冠婚葬祭での送迎でも違和感を感じない(のが理想)
・だからといってショーファードリブンカーではなく基本的にドライバーズカーであること
・車格によるヒエラルキーを意識せずに乗れること

ここまで来るともう、代表的な国産車ってスバル車でレガシィB4くらいしか浮かばないんですよね。

なので、どうにか、レガシィB4の4、5、6代目のどれかのいい状態の車体を買えるように頑張ります。
Posted at 2015/03/14 14:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月11日 イイね!

それで泣かれたら俺運転嫌いになるかもだよ…(長文)

ちと書くべきか書かざるべきかで迷っていたのですが…

モヤモヤとするので書こうかと思います。

きっかけはそもそも、今乗ってるレガシィが修理のオンパレードになりかけているということに端を発しています。

それを踏まえ、今分割で払っている修理費が終わる夏頃車検にぶつかるので、いっそのこと乗り替えてしまおうか…
と周りに言っていたのです。
ただ、引き続きスバル車に乗りたいのよね~とも話しています。

ちとプライベートの周囲の目もあり、ボンネットスクープ付は悪評価… また、付き合う女性からの圧倒的なMT拒否と昨年経験した雪渋滞1時間を受け、いっそのことATでも良いかなと思っています。

そこで俺の中の候補は大まかに3つ
中古レガシィB4(2.0GTやS402、2.5GTじゃなければそこそこ手頃に出てくる)
新車レガシィB4(欲しいが鬼ローン過ぎて組ませてもらえないかな)
中古BMWの3か5(兄弟お勧めwただFRの不安とホイール買い直し。気に入っている年式がまだまだ値落ちしてない)

という感じ。


そして、彼女の親のつてでトヨタディーラーだけど別メーカーの中古も仲介出来るよ~という話もあったので、乗り換えようかなという話をしていました。
ただ、彼女は「買うなら新車!」「つてあるしトヨタ!」と押しがありまして(^_^;)
まぁ、それでもやんわりと、レガシィかな~と言っていたのですが…

こないだ「フル装備のフィールダーの試乗車が新古扱いで売りに出るらしいけど、買わない?」
と提案が…!Σ( ̄□ ̄;)

フィールダー…現行車ですし、CMにも力が入っていて、トヨタの中でも売れっ子モデル。そしてオプションもそれなり…
悪い車ではないことはその情報だけでも十分わかりますし、今の収入に合わせた車種なのも承知しています。

ただ…今の俺には受け入れられませんでしたので、断りました…(--;)
まだ、セダンに乗っていたい、レガシィに乗りたい…という思いが強い結果でした。

でも、断る意向を伝えたら、電話口で泣かれました…。
「ほぼ新車だよ?装備考えたら破格の値段だよ?中古買うよりランニングコスト安いんだよ?フィールダー乗ってる間にお金貯められるよ?5年後好きな新車買えば良いじゃない。断るなんてあり得ない…。」

とのこと…。
そこで俺の気持ちを伝えたら「スバリストなのは仕方ないかもだけど、こういう高い買い物で反りが合わないと…ね…」

と(--;)

正直、5年後は俺の人生プランの中では結婚して子供がいる予定です(実現出来るかはわからんけど)。
そして、子供がいることを踏まえると、「自分の趣味<子供のこと」にしないと収入がまかえないと予想しているので、好みで買えるのは次の乗り替えがラストだと思っています。

この選択、間違ってると思いますか?
Posted at 2015/03/11 08:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

今年も一年が終わりますね(^_^;)

今年は殆どレガシィに手間をかけたり、皆さんと交流せずに終わってしまった一年になってしまいました(--;)

レガシィは今年は小さな物から大きな物まで…伝達部分をアッセンブリー交換したり…

交換したら走行振動に悩まされ続けたり…(--;)

なんだか不完全燃焼で消化不良な一年だったように思います(>_<)

それでも懐の中だけは順調に消化され、下してしまった気分(。´Д⊂)

来年は夏まで精神的に負担が大きいことが待ち構えているので、ハゲ散らかすことがなければオフ会とかに参加したいなと思っています(^^)

まぁ、また幽霊会員になり続けるかもですが、来年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/12/29 20:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮城県のレクサスで、白で、VIPやってる人の前には間違ったとしても並んだり、2車線になったからといって前に入ったりしたらダメなのかな?
煽られるわ、並ばれるわ、挑発されるわ…。
良い車なのに、乗り手が残念過ぎる…。


何シテル?   06/22 22:38
猫輔Ⅱです。よろしくお願いします。 ネコ輔と同一人物なのですが、突如パスワードを受け付けなくなってしまい、ログイン出来なくなったので、再登録しました(^_^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「デザイン」がある以上車選びは服選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 13:53:06
「違法改造」と「合法改造(車検対応)」の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 22:20:14
BHのテールレンズ分解方法(センター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 00:12:57

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
前車、レガシィB4のフレーム割れがあり、乗り換えとなりました。 今回は初の新車! 安全 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
50スクーターの制限が地味にツラくなり、中免取得(^o^) 250のネイキッドで探して ...
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
街中に行く際の駐車代がバカバカしくなったのと、ガソリン代節約の為購入(^^) 何も手を ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
74,094kmで4/22に、埼玉の八潮市から納車されました。 元は事故車ということで、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation