• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

爪木崎へ

爪木崎へ
下田の爪木崎に行ってみました。 年末年始は水仙祭りやってます。 ゆっくり水仙を楽しんで AQUAZさんのペンションで一泊ってのが 一番楽しめそうですね フォトギャラ
続きを読む
Posted at 2011/12/26 15:49:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2008年01月21日 イイね!

伊豆は雪

伊豆は雪
ゴルフ場もこれじゃあね・・・ 昨晩から雪と言うニュースも 伊豆と房総半島位らしく~ 朝起きたら、山はチョッとしか積もってなく 長男が幼稚園から帰宅した頃は溶けてました。 でも、山の高いところに行けば何とかなりそうだったので 幼稚園が終わるなり 速攻で山へ! 滅多に積もらないから~ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/21 16:03:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年11月04日 イイね!

ちょいと遠くの公園へ

ちょいと遠くの公園へ
行きたい所は色々有るが お金も無いので お金の掛からないところへ・・・ 伊豆市にある“六仙の里”へ 初めて行くので入り口がわからず 右往左往~ 到着すると 家族連れがいっぱい 先ずは芝ソリ! つま恋でのZのイベント時にやった 芝ソリは、確か600円くらいソリを借りるのに掛かったが ここ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 17:02:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年10月19日 イイね!

ループ橋

ループ橋
先日 芝爺さんも訪れた 伊豆の河津町にあるループ橋 30年前の1/14におきた 伊豆大島近海地震で国道が土砂で埋まった。 ちょうどそこを走っていたバスも埋まり 私の父も同僚とお客様を助けるべく現場へ。 お客様はお亡くなりになっていたが 運転手さんは運転席のわずかな隙間で 押しつぶされてくる車体 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/19 11:55:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年10月03日 イイね!

アンチョビ

アンチョビ
1月以上前に 長男と釣って来た鰯 焼いて食うのも・・・ と言う事で アンチョビ作り ネットで調べて 三枚におろし、塩漬けすること1ヶ月 上手い具合にナンプラーも出てた。 しかしナンプラーの使い方も知らないので 捨てた ホンのチョッとだったし~ で、オリーブオイルにローリエを入れて チョッ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/03 09:53:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年08月15日 イイね!

キャンプごっこ

キャンプごっこ
海とかで使う ドーム型サンシェイドの 開口部を減らす作業をしていた家内。 部屋で作業をしてたので、 子供はキャンプ気分! 風呂上りにたたもうとしたら、長男が「寝たかったのにぃ!」と。 仕方なくもう一度広げて布団を引いた。 で、今朝 「お父さん、ぐっすり眠れたね!」 おい ...
続きを読む
Posted at 2007/08/15 07:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年08月13日 イイね!

痛い事ばかり

痛い事ばかり
先週子供を海につれてった時、 長男のあまりにも泳げない姿にガッカリ。 まあ、泳げないまでも水に浸かって欲しかったのだが、 顔すら濡れるのを嫌がる。 で、本日も行ってみたが やはり下の娘のほうが先に泳ぎだしそうな気配 と言うより、泳ごうとしてる! 息子の特訓のため、ひっくり返ると噂の浮き輪に載せ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/13 16:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年07月23日 イイね!

伊豆バイオパーク

伊豆バイオパーク
知り合いに頂いた バイオパークの招待券が 7月末までだったので 前回行ってから大して経ってないのに行って来ました。 Zも動かしたかったので、5km離れた車庫に取に行き 車庫より近いバイオパークへZで行くと言うのも・・・ いつもの様に園内を走るバスには乗らず 歩いてここのメインでもある麒麟の所 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/23 15:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年06月25日 イイね!

花火

昨日、風呂上りにお客様から頂いた花火をしました。 初めての花火の娘 怖がるお兄ちゃん 逃げるお兄ちゃん 追う妹 速い! って言うか、火に動じない娘。 火傷しないうちに火の怖さを教えねば!
続きを読む
Posted at 2007/06/25 10:14:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年06月11日 イイね!

乗れるじゃん!

乗れるじゃん!
幼稚園に行ったら、 息子が自転車に乗れないだろ~! 見たいな事を言われたらしい。 本人は乗れる!と言い張ったようだが、 それは補助輪が付いていたから。 父親としては気に入らないので、幼稚園が終わってから 自転車の特訓! 補助輪を外してみる。 チョッと支えてやる。 まるでライト兄弟 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/11 17:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation