• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

ぶつかった!

ぶつかった!




出稼ぎに行く時の事







近所迷惑に成らない様に
Z31のエンジンを掛け、油圧が上がり切った所で
車をソロソロと動かした。
自分の前を走るのはJZX100
同じ地区に住む後輩であり、修理工場の兄ちゃん。



BBSのLMを履き、良い感じに車高が落とされた
キレイなMk-Ⅱ





後姿を見ながら

キレイだな~    とか
流石 車屋 エンジン冷えてるから踏まないな~    とか
思ってた。



自分のZ31も水温計がチョッと動いたけど
まだ冷えてるので
2台ともゆっくりとしたペースで国道に向かって居た。






車間距離もそんなに無い中
駅の所に来た時に
左手からワゴンR脇道から躊躇無く突っ込んできた





俺の頭を塞ぐ気か?

いい度胸してんな
この車間距離の空いてない間に入ろうとは!







と、思ったら・・・・






JZX100にそのまま突進!




JZX100はその動きに気付き
避けようとしたが、 結構 すごい音してぶつかった。

JZX100の兄ちゃんが降りて、ワゴンRに近づくと
見てなかったとか言ってるよう。


見てない以前に
  停まる気配もありゃしなかっただろが




その走り方と言ったら、何考えてんだか
全く理解できない感じだった。

たとえが悪いが、ボコボコの軽トラを使う
車に何の気遣いもしない、ただの道具としか見てない職人の様な・・・




若い姉ちゃんだったけど
自分が気になったのは
直前まで“キレイだな~”って眺めてた
JZX100の事。




さっき、修理出したかな?って覗きに(ストーカー?)行ったら
いつもの場所にあった。



今度の土曜日に、兄ちゃんに会うから、車の傷の事聞こう



綺麗にされてる車が、こんな事になるシーンを間近で見て
自分の Z32・Z31 もこうならないように
周りを走る車にも 気をつけよう
と思った瞬間でした
Posted at 2009/06/28 15:03:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23456
7 8 9 1011 12 13
14 15161718 1920
21 2223 2425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation