• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

いらねぇか・・・?!

いらねぇか・・・?!




家の車には全てナビが付いてますが・・・





リバティに入れてる 世界初のHDDナビだったカロのナビが
しょっちゅう故障するので
それ以来、中古のDVDナビしか入れてませんが
それでも充分で・・・



そんな中、家の親父が買ってきた
メモリーナビをいじらせてもらったら
今のポータブルナビの出来に驚いてた所に
家内のお父さんから
「ナビってものが欲しいんだけど・・・」
と相談された。



家の親父に話し、ポータブルナビを借りて
どんな物なのかを
体験させに~




家内の実家に行くと、義父の車にナビをセット。

義父に運転席に座ってもらい
義母が後席に。
私が助手席で
行き先を設定して出ようとしたら・・・





老眼鏡に変えないと
  みえねぇや・・・
 
と一言




画面見づらくても
誘導はしてくれるよと説明しながら出るが
画面が小さいから、運転する時に掛ける眼鏡だと見えないらしい!



確かに親父から借りてきたナビは5インチちょっと。
7インチなら大丈夫かな?
なんて思ったが
帰宅後気が付いたのは


画面がでかくなっても
字のデカサはそう変わんねぇか!





VICS のFM情報も入る
ゴリラなんかが良いんじゃないのって話をして帰ってきたけど



老眼鏡に変えないと見えないんじゃ
便利さ半減だし
情報見たくて
凝視したりしたらあぶねぇか?




やっぱり いらないよ!  と説得する?



家に帰って、ネットで安いお店探すよと言ったけど





忘れてたフリしようかな・・・
Posted at 2009/07/01 09:54:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月27日 イイね!

ぶつかった!

ぶつかった!




出稼ぎに行く時の事







近所迷惑に成らない様に
Z31のエンジンを掛け、油圧が上がり切った所で
車をソロソロと動かした。
自分の前を走るのはJZX100
同じ地区に住む後輩であり、修理工場の兄ちゃん。



BBSのLMを履き、良い感じに車高が落とされた
キレイなMk-Ⅱ





後姿を見ながら

キレイだな~    とか
流石 車屋 エンジン冷えてるから踏まないな~    とか
思ってた。



自分のZ31も水温計がチョッと動いたけど
まだ冷えてるので
2台ともゆっくりとしたペースで国道に向かって居た。






車間距離もそんなに無い中
駅の所に来た時に
左手からワゴンR脇道から躊躇無く突っ込んできた





俺の頭を塞ぐ気か?

いい度胸してんな
この車間距離の空いてない間に入ろうとは!







と、思ったら・・・・






JZX100にそのまま突進!




JZX100はその動きに気付き
避けようとしたが、 結構 すごい音してぶつかった。

JZX100の兄ちゃんが降りて、ワゴンRに近づくと
見てなかったとか言ってるよう。


見てない以前に
  停まる気配もありゃしなかっただろが




その走り方と言ったら、何考えてんだか
全く理解できない感じだった。

たとえが悪いが、ボコボコの軽トラを使う
車に何の気遣いもしない、ただの道具としか見てない職人の様な・・・




若い姉ちゃんだったけど
自分が気になったのは
直前まで“キレイだな~”って眺めてた
JZX100の事。




さっき、修理出したかな?って覗きに(ストーカー?)行ったら
いつもの場所にあった。



今度の土曜日に、兄ちゃんに会うから、車の傷の事聞こう



綺麗にされてる車が、こんな事になるシーンを間近で見て
自分の Z32・Z31 もこうならないように
周りを走る車にも 気をつけよう
と思った瞬間でした
Posted at 2009/06/28 15:03:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月26日 イイね!

今日の夕飯は

今日の夕飯はカンパチの刺身
天城のわさび…


は無かったので、ただの本わさび


日本酒も、パックの安いのだから
ロックで~


冷や奴は、こどもの残した物に
青紫蘇ポン酢で
アダルトに






ってか、40手前の感じで無く
金が無い、若い頃の感じですね~









ってか、今もねえや!
Posted at 2009/06/26 19:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月26日 イイね!

娘の方は

娘の方は





6月生まれの子の
誕生日会でした♪









チョッと休んでたので
借りてきた猫状態だったようですが
好きなプリキュアの踊りになったら
いつもの娘に戻ってたようです。





帰ってきたら
疲れからか、泣きじゃくって
寝付いてしまいましたが~

Posted at 2009/06/26 16:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2009年06月26日 イイね!

水遊び

水遊び  



ツバメも水遊び?






嫁より指令で
参観日の水泳だけ見に行く事に。



まだ顔を水に点けられない息子は
チョッと顔に水が掛かるだけでも
大騒ぎ!


しばらく見ていたが・・・






ただの水遊びだな





腰も痛いので
帰ってきました。


今年の夏は・・・



父ちゃんのスパルタが入るかも!


海の近くに生まれて
泳げないってのもね~
Posted at 2009/06/26 12:33:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23456
7 8 9 1011 12 13
14 15161718 1920
21 2223 2425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation