• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

流石ベテラン

流石ベテラン




リバティのタイヤ交換に行った





今回は持込で
ATR SPORTS の205/50-17を入れた。

タイヤ交換は叔父と最近見かける若い子がやったのだが
やはり
レースのタイヤ関係の仕事をしてた叔父が組んだタイヤは
貼るウエイトの量も少なく、バランサーで一発でOKが出るが

若いl子が組んだやつは
バランサーのOKが中々出ず、ウエイトの量も多い。
しかも中には一列貼ったウエイトの内側にもう一列貼る羽目になったり・・・


よく見てみると
軽点がバルブの近くに無かったり
と言うか 反対の方にあったり~



バランサーに掛けた後
ウエイトが剥がれない様に
ハンマーで叩くの忘れたり
やはりまだまだ慣れてないと言うか、修行が足りない感じでした。



ま、誰しも最初はそんなモンでしょうが
流石プロ! 
と言わせる日が来ますかね?


後姿を見て技術を盗む

今の子は言わないと駄目なんでしょうね。 
Posted at 2011/09/02 14:28:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2011年08月29日 イイね!

マジかよ!

マジかよ!クリアーの硬化剤
固まってる!

今日は下塗りまでか…



硬化剤の保存方法が悪いようですね。
家の一番涼しく暗い所に保管してあったんですが…


硬化剤だけで売ってないかな~
Posted at 2011/08/29 08:21:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月28日 イイね!

接点か?

接点か?

 




不動のトラブル・・・






エンジン止まっちゃったとき
デスビを触ると直ってたので
とりあえずデスビを。


キャップを外すと
接点がだいぶ減ってるのと 削りカスが~



パーツクリーナー掛けて
錆っぽい所を削り
組み付け。




エンジン掛かる
アイドリング安定


試走してみたが
クラッチ切ってもストールする事無く
負荷のかかる坂を登ってみたが
ブーストもしっかりかかり大丈夫そう。


とりあえず

デスビのキャップとローターを変えてみます~
コードもか
Posted at 2011/08/28 09:20:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | 日記
2011年08月27日 イイね!

デスビ?

出稼ぎに来る10Km弱

31のエンジン何回止まったか…


あと数百メートルのところでは
セルでもてんかせず~



デスビ叩いて
コードを奥まで押し込んだら動いたけど
完全に点火を失った感じだった。
1気筒死んだとかでなく
全部



点火系のトラブルだろうけど
デスビ?
ポンプ?



アクセル戻すと 息吹き返す事有ったけど…



果たして帰れるかが
心配です
Posted at 2011/08/27 08:56:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | モブログ
2011年08月22日 イイね!

収穫後

収穫後メロンパン収穫後

次の段階へ



厚付けパテ入れました~

造船所に写生に行った
小学生時代を思い出します
(^^ゞ
Posted at 2011/08/22 13:53:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 1011 1213
14 1516 171819 20
21 2223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation