• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyplainsの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2008年8月9日

リアスタビライザー取り付け (GG2G 1.5i)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
インプレッサ1.5i FFにスタビライザーを取り付けるための部品です。
STIのブラケット&リンクセットです。
2
まずジャッキアップしてラテラルリンクのボルトを外します。
ここは硬いのでロングメガネレンチを足で押して外します。
ナットの部分を固定しておかないと一緒に回ってしまうので木片をはさんでみました。
3
外したボルトです。
長いです。
4
ブラケットを取り付けます。
5
本締めする前にスタビライザーを取り付けて位置を調整して置きます。
6
反対側も同じようにブラケットを取り付け、位置を調整しておきます。
最後にラテラルリンクのボルトを本締めします。
7
完成です。

取り付け後の感想はパーツレビューの方をご覧ください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストラットタワーバー 取り付け

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは http://azcoffee.sakura.ne.jp
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ ミラ アバンツァートR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2003/06/12 02:20:54
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
プレサージュからの乗り換え
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
長野に来てキャロルから乗り換えてしまいました。 キャロルな日々がなつかしいです。
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成三年式のキャロルです。 キャロルって本当にいい車ですねぇ!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
念願のGC8 TypeRです。 ~現在の仕様~ ラジエター:APEXi GT spec ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation