• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiraの愛車 [マツダ スクラム]

なかのひと(位置情報アクセス解析)を設置する

投稿日 : 2007年09月15日
1
まず最初に「なかのひと」のサイトへジャンプします。
http://nakanohito.jp/

ユーザー登録してログイン
2
解析用タグを取得します。
3
サイズは大小様々

今回は48×48を使います。
4
javascript非対応の「みんカラ」では簡易版のタグを使用します。

赤く囲った部分をブログの本文中に貼り付ければ簡単に使えます。

スタイルシートで貼り付ける場合は緑の下線部分のみを使います。
5
スタイルシートの編集画面を開いて
#Foundation を探します。







ここに↓の通り書き加えて、4でコピーした部分を緑の下線部に貼り付けます。

/* 画像の高さ+48pxの空白を上部に追加 */
padding: 48px 0px 0px 0px;

/* なかのひとのURL */
background-image:
url("http://nakanohito.jp/an/?u=********=********=48");

/* ページの右上から4pxの位置に配置する */
background-position: right 4px;

/* 繰り返し表示しない */
background-repeat: no-repeat;

6
プレビューでヘッダーの右上に地図が表示されていたら成功。

保存して完了です。



※設定が完了したら自分のページ内に「なかのひと」へのリンクを登録しておきましょう。
7
ヘッダーの右上にカウンターを設置してる場合は
別の場所に設置しましょう。








カレンダーの中に設置する方法です。

ここでは180×180のサイズを使います。

/*カレンダー:*/
.CalendarPlate
{ /* 画像の高さ+35pxの空白を上部に追加 */
padding: 35px 0px 0px 0px;

/* なかのひとのURL */
background-image:
url("http://nakanohito.jp/an/?u=********=********=180");

/* ページの右上から0pxの位置に配置する */
background-position: right 0px;

/* 繰り返し表示しない */
background-repeat: no-repeat;

8
カレンダーの背景に地図が表示されていたら成功。

保存して完了です。







※設定が完了したら自分のページ内に「なかのひと」へのリンクを登録しておきましょう。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月15日 22:13
かなり分かりやすかったです。
これからやってみます^^
コメントへの返答
2007年9月15日 22:33
忍者カウンターと同じ方法ですから

つか、このまま設置するとカウンターが使えなくなるよ(^^;

追記:カレンダーに設置する方法を追加しておきました。
2007年9月15日 22:49
案の定、そこでハマってました(爆死
これからカレンダー上のやり方参考にします
○┓ペコ
コメントへの返答
2007年9月15日 23:05
カウンターをヘッダーの中に入れてしまえばスッキリするかも
2007年9月26日 19:45
はじめまして!
修造さんのブログから来ました。

今回、「なかのひと」を設置するにあたり
ど素人なので、非常に参考になりました!

ありがとうございました。
コメントへの返答
2007年9月26日 23:27
早速世界一の自動車メーカーからのアクセスが?(驚っ

ジムニー界隈で流行りそな感じ(^^)
2007年10月4日 21:54
はじめまして!修造さんから教えてもらって参考にさせてもらいました!!
コメントへの返答
2007年10月4日 22:05
これを設置しておけばネタの無いときも大助かりですよ(笑

ワタシももうすぐジムニー海苔なんで、ヨロシクです(^^)
2007年10月17日 17:57
はじめまして。

参考にさせて頂きました。
ありがとうございます。

Hit!Graphも面白そうですね・・・
コメントへの返答
2007年10月17日 21:26
思わぬところからのアクセスがあったりして面白いですよ。

Hit!Graphも貼り付け方はよく似たもの
そのうち暇を見つけて設置方法をUPしますわ
2007年12月5日 23:20
またまた、お世話になります(^^)

早速、参考にさせて頂き無事設置できました!

本当、わかりやすくて感謝しています!
ありがとうございました!
コメントへの返答
2007年12月5日 23:57
これもなかなか面白いでしょ?

思わぬ組織からアクセスあったりもしますよ~

2007年12月16日 17:49
はじめまして!
参考にさせていただきました!
コメントへの返答
2007年12月16日 22:53
どういたしまして


2008年1月5日 18:59
はじめまして。

粉男さんのブログからやってきました。

おかげさまでウチにも設置できました♪
ありがとうございました!
コメントへの返答
2008年1月5日 19:51
はじめまして

解析ツールはネタ切れの時にも重宝しますよ(笑

2008年1月11日 15:35
はじめまして。

とても参考になりました。
ありがとうございました
コメントへの返答
2008年1月11日 21:59
どういたしまして

面白いアクセスがあるといいですね(^^


2008年1月16日 8:14
はじめまして!
参考にさせていただきました。
おかげさまで無事設置できました。
ありがとうございました
コメントへの返答
2008年1月16日 20:36
どういたしまして

お役に立ててなによりです(^^
2008年1月26日 21:41
はじめまして!
おかげでカレンダーに地図が!!
有難うございますm( __ __ )m
あら?SW乗ってらっしゃるんですね~
ウチもです♪
SWとミニバンと軽なんか似てますね
妙に親近感持っちゃいました
コメントへの返答
2008年1月26日 22:04
こんばんわ
『3型のブルーイッシュグレーアージェンタムマイカ』

うちのも同じですわ
オールペンでイエローパールにする前は同じ色でした。
2008年1月27日 0:54
こんばんは。
忍者ツールのときもお世話になりました。
今回もとてもわかりやすくて、おかげで
設置に成功しました。
ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2008年1月27日 1:10
ども

これもなかなか面白いですよ
マツダとかスバルからのアクセスは結構あるみたい。


2008年2月5日 20:33
はじめまして

参考にさせていただきました
ありがとうございました
コメントへの返答
2008年2月5日 20:51
はじめまして

よろしかったらアクセス解析やカウンターにもチャレンジしてみてください。
2008年2月6日 11:50
はじめまして!
わかりやすい説明どうもありがとうございました!!
タグとかド素人の自分にもできました(o^∇^o)
コメントへの返答
2008年2月6日 22:48
はじめまして

スタイルシートに凝りだすと寝不足になりますよ(^^;

タグについては琴音さんの解説がわかりやすいと思います。
参考にされてみては?
http://minkara.carview.co.jp/userid/269327/profile/
2008年2月17日 22:51
非常に参考に成りました。
ありがとうございました!

登録は結構前からしていたのですが、表示させる方法はチンプンカンプンでしたのでw
コメントへの返答
2008年2月17日 23:14
ども

ブログに貼り付けてる方は多いのですが、いちいち貼り付けるのが面倒なのでシートに貼り付けてみました。


2008年2月27日 23:57
初めまして、さいぱんだ。と申します。

『なかのひと』を設置するときに、スッゴク参考にさせて頂きました。

これって、ブログを含めて自分のページに来てくれた人がすべてカウントされるんですか?
初めてなのに、質問してすいません。
コメントへの返答
2008年2月28日 0:25
アクセス者のドメインで判定してるようです。

なので、企業など組織の特定ドメインからのアクセスをカウントしてるのかと
2008年3月6日 19:49
初めまして、毎回ブログ内にコピペするのも何だかな~と思ってた時にカレンダー内に設置してる人を見つけまして検索して辿り付きました。
そんなに更新してるわけではないのですが、早速スタイルシートに貼り付けさせていただきました。
有り難う御座いました。
尚、勝手ながらブログ内にリンク貼らせていただきました。
もし困るということでしたらリンクは解除しますので、いつでもおっしゃってください。
コメントへの返答
2008年3月6日 22:31
はじめまして

自分もブログに貼り付けるのが面倒で、試行錯誤の末にスタイルシートへの貼り付けに成功しました。

リンクはOKですよ。
お友達にも教えてあげてください(^^
2008年3月9日 22:43
はじめまして。

いろいろ自分でやってみましたが
手詰まりで困っていました。
参考にさせていただき巧く解決しました。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年3月10日 0:18
はじめまして

『なかのひと』もなかなか面白いです。

解析結果を見て楽しんでくださいw


2008年3月12日 8:39
(▼_▼)つ

はじめまして!毒多ぁです

設定資料、大変参考になりました
ありがとうございます
コメントへの返答
2008年3月12日 22:02
はじめまして

毒多ぁさんの周りでも流行り始めたようですね。

なかなか面白いアクセスを見られると思いますよ。

2008年3月14日 16:23
悪人もようやくみんカラに導入

参考になりました!

いきなり財務省からアクセスでワロタ
コメントへの返答
2008年3月15日 1:17
あっちはもう更新してないのね

ワタシも他に放置中のを2つほど持ってたりします(^^;


2008年3月15日 15:49
こんにちは~

「なかのひと」の設置方法が分からず検索していたら、辿りつきました(^^;;
とても丁寧で分かりやすくて、参考になりました!

ありがとうございました(*_ _)
コメントへの返答
2008年3月15日 21:28
どういたしまして

いちいちブログに貼り付けるのは面倒くさいですからね

お役に立てて光栄です。

2008年3月28日 10:16
初めまして♪

参考になりました。
無事に設置完了しました。^^
コメントへの返答
2008年3月28日 22:55
ども

やねんさんの所から導かれたのね

意外なアクセスとかあって結構面白いよ

2008年4月2日 13:53
こんにちわ~初めまして!

『なかのひと』面白そうで早速参考にさせてもらって
通常貼付とカレンダー貼付は出来たのですが、
現状Kiraさんがやられている『Ninjaアクセス解析』と
『なかのひと』を並べて表示させる事が出来ません(泣)

どの様に設定されているのか教えて頂けないでしょうか?
コメントへの返答
2008年4月2日 19:03
なかのひとを#Foundationに書き込んでるのですよ
ふくちゃんCC25さんはそこにカウンターを入れてますよね

ワタシと同じように設定するにはまずカウンターを他の場所に移す必要があります。
ヘッダー内に移すには↓を参考にしてください。

http://minkara.carview.co.jp/userid/126163/car/28784/417128/photo.aspx

2008年4月2日 23:58
はじめまして、こんばんわ。

なかのひと、設置方法が良くわからずにいたのですが、Kiraさんのフォトギャラで設置することが出来ました。
ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2008年4月3日 8:13
はじめまして

お役に立てたようで光栄です。

面白いアクセスを見つけると思わずニヤニヤしてしまいますよ(笑
2008年4月3日 11:04
こんにちわ~ヽ(´ー`)ノ

『なかのひと』設置うまくいきました♪
アドバイスありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2008年4月3日 13:27
参考になりましたか

色々と工夫しながらアレンジして下さいな。


2008年4月7日 11:05
はじめまして。

暇だったので設置してみました。

おかげ様で簡単に設置することができました。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年4月8日 22:15
どういたしまして

こちらは相変わらず某組織のなかのひとに見られてるようです。

タクラグさんのところにも某組織のなかのひとからのアクセスがあるのではないでしょうか?


2008年4月10日 16:11
初めまして。興味があったので設置しました。大変参考になりました。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年4月10日 22:37
どういたしまして

データが蓄積されると年齢や性別まで推測できるようになりますよ。


2008年4月10日 23:27
はじめまして。カレンダーのところに貼るやり方が分からずにいましたが、ここを読んで設置することができました。ありがとうございました。

…設置後にブログ画面にてプロフィール画像のサイズがおかしくなる不具合に悩まされ、最後に”}”を追加するのに気付くまで時間がかかってしまいました(苦笑)。
コメントへの返答
2008年4月10日 23:38
はじめまして

ちょっとしたミスでスタイルが崩れたりしますからねぇ
ワタシも何度も失敗しながら試行錯誤してました(^^;

2008年4月14日 21:11
 はじめまして。
 上記たくぞう@GDBさんのご紹介で(?)、無事設置できました。ありがとうございます。
 私も当初は、知らない間にカレンダーから地図が消えていたりしていましたが(クッキーの問題かもしれませんが)、現在は安定しているようです。
 助かりました。公表していただいていることに感謝申し上げます。
コメントへの返答
2008年4月14日 21:51
はじめまして

うちも時々表示がおかしくなる時がありますが、すぐに直るみたいです。

2008年4月26日 22:11
はじめまして♪

無事にカレンダーに設置できました♪
v(≧∇≦)vブイ

ありがとうございました♪
(o´-ω-)o)ペコッ
コメントへの返答
2008年4月27日 8:25
はじめまして

思いがけないようなアクセスもあったりして面白いですよ

2008年5月1日 23:34
はじめまして、おじゃまします。
「なかのひと」に興味があって、探しててたどり着きました。

詳しい説明のおかげで、設置できました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2008年5月1日 23:52
沖縄はもう夏ですか?

もう一度行きたいなぁ・・・

...( = =) トオイメ


2008年5月2日 0:05
コメレスありがとうございます。
当地は夏、というか、25~30度ってところでしょうか。
タンクトップに半ズボンでちょっと汗ばむ感じです。

ぜひお越しください、お待ちしていますよ♪
コメントへの返答
2008年5月2日 0:14
以前に行った時の青い海をもう一度見てみたいものです。

娘がもう少し大きくなったら連れて行きますよ(^^)
2008年5月10日 15:49
はじめまして。
釣り吉ともっちさんから聞いて
参考にさせて頂きました♪
当方、PC詳しくないので(汗
設定が上手くいってるのか判りませんが
とりあえずカレンダー内に表示は
されているようです。
ありがとうございました!
コメントへの返答
2008年5月10日 16:34
スタイルシートに嵌ると寝不足になりますよ(笑

わたしで分かることならまた協力させていただきますわ
2008年5月25日 20:19
初めまして!解かりやすい説明有難うございます!
参考にさせて頂きました!
コメントへの返答
2008年5月25日 21:30
どういたしまして

なかなか面白いツールですから楽しんでくださいね。

2008年6月6日 2:09
はじめまして。
修造さんのとこから参上しました。
以前、トライしたんですが、できなくてあきらめてました。
おかげでなんとかできました♪
ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年6月6日 22:21
はじめまして(^0^)

コレ、なかなか面白いですよ
いろんな組織から監視されてたりしますから(^^;


2008年6月13日 13:29
初めまして。

タカキチ申します<(_ _)>

修造サンに教えていただきました♪

大変参考になり無知な自分でも出来ました。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年6月13日 13:42
はじめまして

で、こっちには8月にお越しになるのですか?

修造さんも拉致ってきて下さいな(笑


2008年8月2日 13:38
初めまして
参考にさせて頂きました、ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年8月3日 1:30
どういたしまして

スタイルシートは弄りだすと嵌りますよww


2008年8月15日 2:13
Ninjaツールに続き、今回も参考にさせていただきました。迷う事無く一発で導入成功しました!ありがとうございました♪
コメントへの返答
2008年8月15日 21:17
どういたしまして
背景色とか文字色、レイアウトも弄るとオリジナルのページになりますよ
2008年8月15日 5:02
はじめまして

大変わかりやすかったです

どうもありがとうございます
コメントへの返答
2008年8月15日 21:18
はじめまして

これを機会に色々とチャレンジしてみてください
2008年10月30日 23:05
初めまして!
すごく分かりやすかったです!!!!
他も色々チャレンジしてみます!
ありがとうございました!
コメントへの返答
2008年10月30日 23:17
はじめまして

あれこれ試してみてくださいね~



2009年2月17日 16:22
こんにちは、初めまして!
昨年から「なかのひと」は知ってましたが
やり方がわかりませんでした。

ここに辿着いてすぐに出来ました!

ありがとうございました(*^_^*)
コメントへの返答
2009年2月19日 21:21
どういたしまして

他にもいくつか解析ツールを載せてますので
興味があったら覗いてください(^^

プロフィール

「アプリ使いにくい?
ブリウザ版のがいいのかな•́ω•̀)?」
何シテル?   05/07 19:24
・・・Σ( ̄Д ̄*)はうっ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

FoxMeter 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/27 23:47:32
 
ASPアクセス解析の設置 
カテゴリ:スタイルシート
2008/04/10 22:21:35
 
ASPアクセス解析 
カテゴリ:解析ツール
2008/04/05 02:12:34
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コケない程度に楽しみましょう(^0^)/
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
18.12.23納車 ディーラーに寄ってその日の内に衝動買い。 およそ4時間で即決でし ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
じいさんのメイン車 購入時に孫を乗せるのに必要だからとチャイルドシートを付けさせた。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年10月に購入 いつかまたオープンカーに乗りたいな
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation