• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

人間ドックに行ってきました~

今日は人間ドックに行ってきました。

いつも書いてるように、おいらの人間ドックでの試練が2つありまして。。。


1つ目は、『採血』!

数回に一度、採血で貧血になってしまうおいら。
たまに不戦敗(今までのことを聞かれ、有無を言わせずベッド採血)だった
こともありますが(笑)、今年は無事にクリアしました~!


2つ目は、『バリウムごっくん』!

これ、最近は結構飲みやすくなってきてますよね。
前日21時から飲み食い無しで腹が減っていたこともあり、ゴクゴクっ!っと
さほど抵抗なく飲めちゃいました。


ということで、無事に2つの試練を見事にクリア~♪



そして、肝心の結果ですが。。。



一言でいえば、ただのデブ!


生活を見直さねばなりませんな。(^^ゞ



<おまけ>

今年も人間ドッグに、有名人が来てましたよ!!
ビックリしました~。

お腹が立派で髪が薄いフジオカヒロシさん。

ワロタ!
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2009/11/13 20:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栗山で旧車イベントを見学、今シーズ ...
キャニオンゴールドさん

前編 第5回カーフェスin川島町( ...
よっちん321さん

ミラー番ゲット‼️
KUMAMONさん

【お散歩】金木犀の香りですーーー ...
narukipapaさん

【ジムニーノマド】足元汚れの解決方 ...
YOURSさん

渚橋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 23:00
こんばんは♪

身体の為には仕方ない試練ですね~!(笑)

採血、バリウムは必須科目みたいなものですから・・・

やさしくして欲しいものですね!!

フジオカヒロシさんって・・・

あの仮面ライダーの?????
コメントへの返答
2009年11月13日 23:14
こんばんは~♪

仕方ない試練ですよね~。
病気になったらもっと辛いですもんね。


フジオカヒロシさん。
いや、恐らく普通のサラリーマンだと思います。(笑)

ちなみに数年前には、頭が剥げた初老のアベヒロシさんと、体格が良く肝っ玉母さん風のコイケエイコさんが居ました。(爆)
2009年11月14日 7:28
おはようございます♪

自分も今年40歳になったので、人間ドックに行かなきゃいけないんですかね・・・(汗

みあパパさんと同じ様に採血の際貧血気味になって倒れた事あります^^;
コメントへの返答
2009年11月14日 8:51
おはようございます♪

おっ、そろそろ人間ドックデビューですか!
楽しみですな~♪(笑)

採血&貧血の試練に加え、バリウムゴックンも味わってくださいね~!

プロフィール

「ON THE ROAD 2025 10/17松本 http://cvw.jp/b/126189/48717348/
何シテル?   10/18 11:23
PRIUS Z E-Fourに乗っています。 嫁車のN-ONEに乗るのも密かに楽しい今日この頃・・・♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56789 1011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DEQ-2000Aの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 17:18:08
PIONEER / carrozzeria RD-Y302EL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 00:32:04
PIONEER / carrozzeria DEQ-2000A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 00:31:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PriusαG'sからの乗り換えです。 長い間ワゴンやミニバンタイプを乗り継いできまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁の車です。 トヨタパッソからの乗り換えです。 ■カラー  ・ブリリアントスポーティブ ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
ホンダ ストリームからの乗り換えです。 セリカ以来、実に23年振りにトヨタ車復活しまし ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/7/22納車しました。 マイペースでやっていきます。 2015/06/19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation