• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月11日

乗馬会♪

乗馬会♪ 前に書いたと思いますが、我が家の下の娘は軽度発達障害を持っています。
そんな子供を持つ親の会があるのですが、今日はその会のイベントへ行ってきました。

今回は、動物とのふれあいによる発達障害の改善(だったかな?)を研究テーマにしている大学生の方々の協力のもと、某大学の乗馬クラブ(?)での、乗馬会へ参加してきました~♪

いや~、こんな研究をテーマに活動してるとは、
なんと立派な学生さんなんでしょう!
将来偉くなって、障害者へやさしい社会を築いておくれ~♪

子供達は初めて乗るお馬さんにおっかなびっくりでしたが、
ポックリポックリと楽しそうでした。

詳しくは下記リンク先『本家blog』をご覧ください。

しかし、今日は寒かった。。。
ブログ一覧 | Family | 日記
Posted at 2005/12/11 21:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/6(木)今朝の一曲🎶アヴィ ...
P・BLUEさん

TAKUMIモーターオイルはブラン ...
TAKUMIモーターオイルさん

熊対策
バーバンさん

友人とツーリング2025/11/2
次元小次郎さん

F355 in 下関 2025
F355Jさん

✨寒い夜だから…✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2005年12月11日 21:59
僕も小さい頃は旅先でよく牧場に連れて行ってもらいました。
居間には、はみち○して怖そうに乗ってる写真がありますよ(恥)


動物は喋れないけど不思議な力を持っていそうですから、何か刺激があったらいいですね!


これって淵○○大ですか???
うちの近くの獣医大学で毎年公務員の採用試験があるんですけど、前に試験が終わって出たらいきなりウマと遭遇してビックリしたっていう経験が(汗)

小さい頃のトラウマでは・・・。
コメントへの返答
2005年12月11日 23:26
幼き頃の良い(?)思い出があったんですねえ。
今でも写真が飾られているというのが良いですな。

場所はてっかさんのお考えのトコで合ってると思います。

馬と遭遇してビックリとは、まさにトラウマですな(笑)
2005年12月12日 15:09
お馬さんは すっごく人の気持ちがわかる動物だと聞いたことがあります
つぶらなあの瞳。。吸い込まれそうですよねぇ 私も馬大好きです

話変わって 小さい頃 お父さんに動物園に行こうと連れてってもらった 動物園には お馬さんしか おりませんでした。。
コメントへの返答
2005年12月12日 23:33
馬ってそうらしいですね。
ホント癒されました。
娘にも良い効果があると良いなあ。

馬しか居ない動物園ってひょっとしてお約束の。。。
オーバル状のコースを数頭で競って走る姿を見学するヤツですか?(笑)

プロフィール

「当選通知が来た。。。💦」
何シテル?   11/05 00:03
PRIUS Z E-Fourに乗っています。 嫁車のN-ONEに乗るのも密かに楽しい今日この頃・・・♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DEQ-2000Aの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 17:18:08
PIONEER / carrozzeria RD-Y302EL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 00:32:04
PIONEER / carrozzeria DEQ-2000A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 00:31:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PriusαG'sからの乗り換えです。 長い間ワゴンやミニバンタイプを乗り継いできまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁の車です。 トヨタパッソからの乗り換えです。 ■カラー  ・ブリリアントスポーティブ ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
ホンダ ストリームからの乗り換えです。 セリカ以来、実に23年振りにトヨタ車復活しまし ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/7/22納車しました。 マイペースでやっていきます。 2015/06/19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation