• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みあパパのブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

省吾さんのBD&CD予約!

昨年行われたファンクラブツアー

「Shogo Hamada Official Fan Club Presents
 100% FAN FUN FAN 2024 青の時間」


のチャリティー公演を収録したライブ映像が発売!





さっそく予約しました。
もちろん特典映像を収録した三方背BOX仕様の完全生産限定盤です。

限定予約特典は。。。
■Amazon
オリジナルコットン巾着
■応援店特典
オリジナルポスター

迷いましたが、オリジナルポスターを選択。
今回は楽天ブックスから予約しました。




それから、
AIDOのデビュー50周年を記念してアナログEP盤で発売された

「二人の夏 / 恋の西武新宿線」

がCDシングルとして発売!




ということで、こちらも予約。
初回仕様限定盤です。

そしてこちらの限定予約特典は。。。
■Amazon
メガジャケ
■応援店特典
オリジナルポストカード

迷いましたが、オリジナルポストカードを選択。
こちらも楽天ブックスから予約です。



9月17日(水)が楽しみです♪
Posted at 2025/07/07 23:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2025年06月20日 イイね!

行くぜ!ON THE ROAD 2025-2026

SHOGO HAMADA
ON THE ROAD 2025-2026
Under The BLUE SKY


ファンクラブ先行抽選に落選して落ち込んでいた日々。

そして本日、
半ば諦め半分で申し込んでいたLINE公式アカウント先行の当選発表日。




運命の結果は?









よっしゃ、当たった~! \(^o^)/


ファンクラブ先行ではまさかの嫁アカウントで敗退。
今回のLINE先行はおいらのアカウントで申し込んでました。
嫁の無念を果たしました!(笑)



良かった~!
めっちゃ嬉しい~!


場所は参加後のBlogのお楽しみとさせていただきます。

省吾さんにまた逢える日を楽しみに仕事を頑張ろう!


Posted at 2025/06/20 23:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2025年06月02日 イイね!

Period of Blue 1990

35年の時を超えたニューシングル!



Period of Blue 1990

さっそく予約しました~♪

以下は公式サイトからの引用です。

2024年9月から2025年1月にかけて行われた、「Shogo Hamada Official Fan Club Presents 100% FAN FUN FAN 2024 青の時間」の準備を進める中で発見された、アルバム「誰がために鐘は鳴る」制作当時、1990年に録音されていた未発表曲「Period of Blue」を今回シングルCDとしてリリースすることが決定!
1990年の浜田省吾の歌声はそのままに、当時編曲を担当していた梁邦彦が新たにアレンジしレコーディング、そして2025年の浜田省吾がバッキングボーカルを重ねるという奇跡のコラボレーションも実現。
カップリングには中嶋ユキノの代表曲でNHK「みんなのうた」として放送された「ギターケースの中の僕」の浜田省吾バージョンと、「Period of Blue 1990」の別アレンジのインストゥルメンタルバージョンを収録。
35年の時を超えたニューシングルです!


楽しみです♪




ちなみに、

SHOGO HAMADA
ON THE ROAD 2025-2026
Under The BLUE SKY

The First Period

ファンクラブ先行抽選

全滅でした。。。

非常に厳しいけれど一般販売に賭けます。
Posted at 2025/06/02 23:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2025年01月01日 イイね!

ファンクラブ会報

ファンクラブ会報と恒例のプレゼントが届きました♪



いつも年末に届いてましたが、
郵便事情もあってか、元旦の今日年賀状とともに届きました。


省吾さん、ありがとうございます!

今年もライブで再び逢える日を楽しみに頑張ります!
Posted at 2025/01/01 16:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2024年11月22日 イイね!

100% FAN FUN FAN 2024 11/22神奈川県民ホール

11/22、いい夫婦の日に夫婦で行ってきました。

SHOGO HAMADA
Official Fan Club Presents
100% FAN FUN FAN 2024
青の時間


神奈川県民ホール


9月のひろ子さん以来、今年2度目の県民ホールです。
来年3月で休館になるので省吾さんのライブとしては最後になります。







到着してまずはグッズ購入です。





ついにMY FIRST LOVE ペンダントを購入しました。

嫁がMY FIRST LOVEの際に買った初期版(右)とはカバーが違うんですね。







開場まで時間があるので、しばらく山下公園周辺を散策。。。











そして開場。


ドキドキの座席確認です!





結果は3階席でした。
もちろん1階の前が希望でしたが、
3階は全体が見渡せるのでそれはそれで良かったです。
しかも最前列!


が、座席に紙が。。。


マジか~!?

省吾さんのライブに40年近く参加してきましたが、
最初から最後まで座っていたのは初めてです。

貴重な経験をさせてもらったと思いましょう。






肝心のライブは。。。

素晴らしいステージでした。
セットリストも最高でした。
MCも心に沁みました。
最高のステージに涙が出ました。


公式が提供してくれた画像です。





省吾さん、ミュージシャンの皆さん、
感動をありがとうございました。

再びコンサートで再会できる日を楽しみに、日々頑張ります!
NHKホールも行きたい。。。
Posted at 2024/11/23 01:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記

プロフィール

「省吾さんのBD&CD予約! http://cvw.jp/b/126189/48531383/
何シテル?   07/07 23:23
PRIUS Z E-Fourに乗っています。 嫁車のN-ONEに乗るのも密かに楽しい今日この頃・・・♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シェアスタイル フロントロアグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 22:44:57
オービスをナビに表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 23:38:30
KICKER KSC6704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 07:13:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PriusαG'sからの乗り換えです。 長い間ワゴンやミニバンタイプを乗り継いできまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁の車です。 トヨタパッソからの乗り換えです。 ■カラー  ・ブリリアントスポーティブ ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
ホンダ ストリームからの乗り換えです。 セリカ以来、実に23年振りにトヨタ車復活しまし ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/7/22納車しました。 マイペースでやっていきます。 2015/06/19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation