• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みあパパのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

ON THE ROAD 2023 1/20有明

1/20、夫婦で行ってきました。

SHOGO HAMADA
ON THE ROAD 2023
Welcome back to The Rock Show
youth in the ”JUKEBOX”


1/5のさいたまスーパーアリーナから約2週間の短期間での参加です。

おいらにとって初の有明アリーナです。
そしてツアーとしては今日がファイナルでした。
(本当は11月に開催予定だったのですが、延期となった結果ファイナルへ)


お初の会場にあたり、今回も駐車場を事前予約!
N-ONEで予約した結果、軽自動車専用の場所に設定されました。
が、あいにくの雨、いや雪が降るかもという予報。。。
安全優先で、スタッドレスタイヤを装着しているPRIUSへ変更。
その結果、予約駐車場はキャンセルし、予約なしの近隣駐車場へ停める決断をしました。
結果的には無事に駐車できて良かった。。。






ということで、有明アリーナへ到着!







グッズ関連は前回済ませたので、ツアートラックを探します。

と思ったら

ご丁寧に案内が。
初めて見た。(笑)








今回、トラック周りに写真に写りこむ柵も無く、
記念撮影する人もトラック直近に立とうとする人が少なかったので撮影し易かった。
いい写真がたくさん撮れました。




そんなこんなで会場入り。





恒例の会場入り時点で初めて分かる座席チェック!






といっても、実は今回当選していたのはA席でした。
なので、さほどドキドキ感は無かったんです。

場所的にはこんな感じです。


後方ですが、スタンド席なので傾斜があり前の人が気になりません。
全体も見渡せるし、全然OKです!
嫁さん的には、今回の方が断然良かったそうです。




そして、いよいよコンサートがスタート!


先日のたまアリは、あえてセットリストを見ずに参加したのに対し、
今回はあらかじめセットリストや構成が分かっているのでまた違った見方が出来ました。



ツアーファイナルに相応しい素晴らしいステージでした!
最高のRock Showでした!
熱く燃え尽きました。

最後の方のMCでは、
スタッフ、ミュージシャン、オーディエンスへの感謝のお言葉。
こちらこそありがとうございました。
まだまだソングライターの旅を続けていくと力強く語ってくれました。
もちろんずっとついていきます!






恒例、オフィシャルサイトが配布している当日の会場写真です。


今回はツアーサイトからのメッセージも添えておきます。
名残惜しいので最後の最後に終演後のステージの様子もお届けします!!
終演後のスクリーンに映し出された映像になります!
改めまして、お越しいただいた皆様誠にありがとうございました!
またお会いしましょう!!


こちらこそありがとうございました。





毎度お馴染みのコメントですが。

いや~、やっぱり素晴らしい!

嫁と2人で元気をもらいました!

ありがとう、省吾さん!

ツアー完走、お疲れ様でした。



次回、再びコンサートで再会できる日を楽しみに、日々頑張ります!
Posted at 2024/01/21 10:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2024年01月06日 イイね!

初売り

年末にタイヤ交換へディーラーへ行った際、担当営業さんから、
「初売り、遊びに来てくださいね~!」
と言われていました。

素直なおいら、マンドリンサークルの練習の後、
嫁と週末恒例の買い物に出掛けるついでに寄ってきました。




コーヒーをいただいてまったり。


いつものように担当営業さんと世間話などしてました。
相変わらず嫁が一緒だと家庭の話なども加わって止まらないです(笑)

行ったのが閉店時間が近かったこともありさほど混雑してなかったですが、
日中はかなりの来店客だったとのこと。
今年も相変わらずリコール対応などでてんやわんやなようです。

ちなみに、おいらのPRIUSのリコール&異音調査は気長にいきます。





ところで、
我がディーラーが「ウエインズトヨタ神奈川」となって1周年とのこと。
その記念?年始挨拶?のプレゼントをいただきました。


ありがとうございます。


今年もよろしくお願いします。
Posted at 2024/01/07 10:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | PRIUS Z E-Four | 日記
2024年01月06日 イイね!

弾き初め

マンドリンサークルの集合練習でした。
今年の弾き初めです。



初回から充実した練習が出来ました。

年末にも書きましたが、今年はこの充実感を継続しながら、
訪問演奏の場を作ったり、メンバー増を目指したりしつつ、
積極的に愉しく活動していきましょう。
Posted at 2024/01/07 10:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mandolin | 日記
2024年01月05日 イイね!

ON THE ROAD 2023 1/5埼玉

1/5、夫婦で行ってきました。

SHOGO HAMADA
ON THE ROAD 2023
Welcome back to The Rock Show
youth in the ”JUKEBOX”


ON THE ROAD 2016 以来、久し振りのアリーナツアーです。
さいたまスーパーアリーナへ行くのも、それ以来となるので約7年振りです。


事前のリサーチで、おいらのご用達だった駐車場は既に無くなったことを把握していたので、今回はタイムズのBにて事前予約可能な駐車場を確保しました。

現地までは徒歩約10分くらいで到着。
道中の景観も楽しめてなかなか良い場所でした。
いつもとは駅の反対側だったので、違う角度からのたまアリ写真です。







到着後は、さっそくお約束のコースを巡ります。




ようやく出会えたツアートラック!


いつものことながら、たまアリは収容人数が多いので記念撮影する人も多く、なかなか撮影のタイミングが難しいです。。。





そしてツアーグッズを購入。


いや~、たくさん買ってしまいました。




そしてファンクラブブースで記念品をいただきました。


写真にJ.S.Foundationのシートも写っているのでちょっと触れます。

今日の公演以降、J.S.Foundationではお預かりする募金のすべてを「令和6年能登半島地震」の被災者支援のための支援金とするとのこと。

今回の地震でお亡くなりになった方々に心からお悔やみを申し上げるとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。
能登地方を中心に甚大な被害が出ていますが、これ以上被害が広がらないことを祈ります。

先のblogにも書きましたが、この年末年始は石川県白山市の嫁実家には帰省しませんでした。
嫁実家の義姉に連絡を取ったところ、物はいろいろ落ちたりしたものの幸いにも家やライフラインは大丈夫とのこと。
ただ建物がかなり古いので続いている余震の影響が心配です。

また、事前のSNSで町支さんも能登で地震に遭遇したとのことだったので、無事に本日参加できるのか?それ以前に無事なのか?など心配した数日間でした。

そんな複雑な気持ちでの今日の参加でした。。。

僅かではありますが、支援金へ協力させていただきました。
引き続き、出来る支援を見つけ行っていこうと思います。






さて、話を戻します。

その後しばらく周辺で時間を潰して、いざ会場内へ。

入場場所を探していると、今日、明日、撮影が入るとの張り紙が目に入りました。
On The Road 2011 のライブDVD(Blu-ray)にも小さく出演した我が夫婦(笑)、
今回久し振りに出演できるでしょうか?




でもって、省吾さんのコンサートの特徴。
ここで発券される紙で、初めて座席が分かるのです。


さぁ、気になる座席は???


久々のアリーナ席でしたが、かなりの後方。。。

ステージから遠く平坦な床の席になるので、前に背の高い人がいると全く見えなくなるんですよね。
身長が比較的高いおいらは何とか隙間から米粒程度のステージメンバーを見れましたが、身長の低い嫁さんはステージメンバー、スクリーンの半分くらい見えなかったとのことです。

アリーナ後方ならば200レベルとかの方が良かったかな。。。

愚痴になってしまいゴメンなさい。





それでも、コンサートが始まってしまえば場所など関係なく全力で盛り上がります!

いつものように、あんまりおいらが内容を語っても安っぽくなるのでやめときます。

(失礼ながら)お歳を感じさせない、3時間超のとても素晴らしいコンサートでした。

パワーをもらいましたよ。




会場内の撮影は禁止なので、代わりにオフィシャルサイトが配布している当日の会場写真です。
(相変わらず撮影する人を多く見かけました。ルールは守って欲しいですね。)




毎度お馴染みのコメントですが。

いや~、やっぱり素晴らしい!

嫁と2人で元気をもらいました!

ありがとう、省吾さん!





最後に、会場入り前のたまアリの風景を。



次回は2週間後、有明アリーナでお会いしましょう。
Posted at 2024/01/06 09:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2024年01月01日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

皆さまにとって
穏やかな良い年でありますように

令和六年 元旦

Posted at 2024/01/01 12:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@サンチュウ さん
昨日ようやく近所の本屋で買ってきました。」
何シテル?   11/10 21:39
PRIUS Z E-Fourに乗っています。 嫁車のN-ONEに乗るのも密かに楽しい今日この頃・・・♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DEQ-2000Aの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 17:18:08
PIONEER / carrozzeria RD-Y302EL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 00:32:04
PIONEER / carrozzeria DEQ-2000A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 00:31:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PriusαG'sからの乗り換えです。 長い間ワゴンやミニバンタイプを乗り継いできまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁の車です。 トヨタパッソからの乗り換えです。 ■カラー  ・ブリリアントスポーティブ ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
ホンダ ストリームからの乗り換えです。 セリカ以来、実に23年振りにトヨタ車復活しまし ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/7/22納車しました。 マイペースでやっていきます。 2015/06/19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation