• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みあパパの愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2006年10月29日

タコメーター取り付け大作戦♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
購入当時、
「目玉オヤジみたいで変!」
という嫁の一言で付けるのをやめたタコメーター。

でも、やっぱ欲しい!
と我慢できなくなったおいら。
メーカーオプションではあったものの、先駆者の方々の情報から比較的容易に取り付けできそう~♪

早速、オークションで格安に手に入れました。

しかもRacy用です。
2
タコメーターは手に入れたものの、固定用のブラケットを別途調達するまで取り付けはおあずけ。

それでも、一応メーターの動作確認はしておきたいと思い、コンソール類を外してメーター配線周りを捜索。

ここにタコメーター用のコネクターがあることを疑いもせずに。。。

ところが、あるはずのコネクターが見当たりません!
何回見ても無いものは無い。

ひょっとしておいらの見方が悪いのか?

パッソのタコメーターはメーカーオプション品です。
でも他の方の情報では、非装着車でもコネクターは付いているということだったので安心してました。


我が家のPassoだけ無いのか?
生産時期(ロット)によって違うのか?

いや~、弱った!

これ以降、タコメーターは半年以上もの間、忘れられた存在になってしまいました。
3
先日のETC取り付けをきっかけにいじり欲が出てきたおいら。
すっかり存在を忘れ去られていたタコでしたが、気合を入れ直して再チャレンジ!

「コネクターが無ければ、配線を探して引っ張ってきてやる!」

ということで、配線図とにらめっこ。

信号線を探し当て、配線作業を敢行!

ちなみにその際、コネクターに向かう配線の元のコネクターを見たのですが、出ているはずの線が歯抜けになってました。
いや~、コネクターどころか、本当に元から配線ありませんでしたよ。

仕方なく代替線を遡り、何とか配線の取り出し完了~♪

早速、動作確認です。

ドキドキしながらも、エンジンキーを回すと。。。

無事にメーターが動きました~♪
4
所定の位置に取り付けるには、ダッシュボードの穴あけという難関が待っているため、一旦作業を中断。

ということで、とりあえずここに置いてみました。

目玉オヤジが覗いている感じ。。。

ここに定着させても良いかも~♪
5
ちなみに、この仮住まいでの夜はこんな感じ。

いい感じですな~。




いかん、いかん!ここで満足しちゃ。。。^_^;
6
いよいよ、勇気が試される時。

思い切って、ダッシュボードの穴あけ開始。

少しずつ穴を開けてはメーターをあてがい、の繰り返し。

汚いですが、写真は穴あけ終了後です。
まあ、隠れるところなんで良いでしょう。

いや~、いつも思いますが、車を傷物にするダッシュボード類に穴を開ける時は躊躇しちゃいますな。
7
苦節半年!(ほとんどが放置期間)

無事、タコメーターが付きました~♪

ノーマルPasso(ホワイトパネル)に、あえてRacy(ブラックパネル)のタコ。

おいら的には後付け感覚でOKですが、違和感と紙一重かも。
8
夜はこんな感じ。

ノーマルPasso(オレンジ)に、あえてRacy(レッド)のタコ。

おいら的には後付け感覚でOKですが、違和感と紙一重かも。
(あっ、上でも同じこと書いてた。。。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンが吹けなくなりました

難易度:

オイル交換しますよ。

難易度:

クリップ補修

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

ガソリン添加剤添加

難易度:

パッソ補完計画 本当の最終章

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/126189/car/2252046/8330004/note.aspx
何シテル?   08/12 21:08
PRIUS Z E-Fourに乗っています。 嫁車のN-ONEに乗るのも密かに楽しい今日この頃・・・♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シェアスタイル フロントロアグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 22:44:57
オービスをナビに表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 23:38:30
KICKER KSC6704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 07:13:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PriusαG'sからの乗り換えです。 長い間ワゴンやミニバンタイプを乗り継いできまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁の車です。 トヨタパッソからの乗り換えです。 ■カラー  ・ブリリアントスポーティブ ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
ホンダ ストリームからの乗り換えです。 セリカ以来、実に23年振りにトヨタ車復活しまし ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/7/22納車しました。 マイペースでやっていきます。 2015/06/19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation