• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげモグラのブログ一覧

2005年07月04日 イイね!

どうしてそこに・・・

どうしてそこに・・・古くからのお付き合いのお客さんちでお話中に
お客さんの軽トラに何かが・・・ん?
ヘッドライトのレンズとその周りのベゼルの隙間に
何故か「トンボ」がおしりを挟んだまま
身動きがとれず、もがいてました(笑)
すかさずお客さんが羽根を掴んで助けてあげてました(^^)
「トンボ」なら触っても大丈夫だったのですが、
お客さんの方が一手早かったです(^^;)

しかし、最近よく昆虫の「珍芸」をよく見つけます(^^;)
また見つけたら画像撮っておきますね~
Posted at 2005/07/05 01:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネイチャー | その他
2005年07月01日 イイね!

お馬鹿な奴・・・

お馬鹿な奴・・・いつも通勤途中に缶コーヒーを買うために立ち寄ってる自販機で
自販機のアクリル板とその周りのスチール扉枠の隙間に
足を3本引っ掛けてしまって身動きがとれない虫を発見!
必死にもがいてはいるけれど、一向に足が抜けないようだ(-_-;)
助けてあげたいが、

俺は昆虫が大嫌い!!!

そういうわけで他の誰かに助けられてくれることを祈りつつ、
缶コーヒーを買ってその場を後にした・・・

誰か助けてくれただろうか(^^;)


※画像は斜めから足が挟まってる様子を撮ろうと
 したので、こういうアングルになりました・・・
Posted at 2005/07/02 01:02:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネイチャー | 旅行/地域
2005年06月13日 イイね!

ん?・・・え、えぇ~!!!!

ん?・・・え、えぇ~!!!!昼過ぎにワイフを産院に連れて行くのに
ディオン号で迎えに行きました。
後方を何気に確認しようと右側のミラーをチラ見すると・・・
「・・・ん?」と違和感を感じました。
ミラーの上に白い物体が・・・

「ん~~~???え?うぁ!イヤ~!!!」

何かと思いよく見ると「蛙」ではないですか。
しかも全身真っ白けの(-_-;)

最初はミラーの上に乗っかってましたが、
車の風圧に耐えかねたのかミラーから
ウインドウのそばに場所を移動しました(^^;)

私は慌てて携帯を取り出し、
その「白い蛙」に向かってファインダーを向けました。
蛙は微動だにせず、こちらを「ジィ~」っと見つめてます。
喉をゴロゴロさせながら不気味な瞳を・・・

個人的に昆虫や両生類の類は

「大っ嫌い!」

なので見つけた瞬間に窓を閉めました(T_T)


自宅に着いたので車から降り、「接写してやろう」
試みたその瞬間!!

「ピョコ~ン!!」

と、私に向かって飛んで来ましたぁ~(T-T)
「ウワァ~!!」と慌ててその場から逃げました。
まるで「ゴキブリ」のような動きをするバカ野郎です(T_T)

その後は草むらに隠れて姿をくらましました・・・
生きた心地がしませんでした(^^;)



※画像は走行中に私を睨む「白蛙」です・・・
Posted at 2005/06/16 00:15:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ネイチャー | 暮らし/家族
2005年05月30日 イイね!

これ、わかります?

これ、わかります?夕飯後、時間があったので
市内のとある場所でこの時期限定で見られる
「あるモノ」を探しに家族3人で車で行ってきました。

30分後、到着するとまだあまり人気はありません。
車のエンジン、ライトを消して車から降り、
「あるモノ」の近くまで近寄りました・・・


『・・・ポワァ~ン・・・』


優雅で幻想的な点滅を繰り返します・・・
そうです・・・「蛍」を見に来たんです(^^)
毎年、ここに見に来てるんです。

地元の方々がせっせと時間と労力を惜しまずに
30年以上、小川の清掃をされた結果の成果です。
今では「ほたる館」なるものができてます。
(何が展示されてるのかは知りません・・・)

毎年「ほたる祭り」やってるそうですが、
私は祭り期間中に見に行った事がありません(^^;)


場所は・・・
北九州市小倉北区 南丘校区
(北九州都市高速 紫川ICそばです)


もし、行かれる方がおられるようでしたら
車のエンジンとライトは必ず消して見ましょうね~(^^)v



※画像の光ってるところが「蛍の光」です・・・



Posted at 2005/05/31 00:48:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネイチャー | 旅行/地域
2005年05月24日 イイね!

おや?

おや?店の裏にある実家の庭にこんな花が沢山咲いてました。
今までこんな花は咲いたことがありません。
どこからか胞子が飛んできたのでしょうか・・・
知ってる方、おられましたら教えてください(^^;)
Posted at 2005/05/25 01:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネイチャー | その他

プロフィール

「アドベンチャー?クロスオーバー? http://cvw.jp/b/126242/45671135/
何シテル?   12/01 22:16
ヨロシク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MIRAREED PJ-1717 2.4A USBソケット(2P) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 21:43:38
孫とランボルギーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 13:43:39
ネオクラに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 23:33:19

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) 赤い彗星 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
クロスプレーンじゃない初期のYZF-R1の5バルブヘッドのエンジン搭載。国内仕様とはいえ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クラレットレッドメタリック(同じ色を未だに見かけないw)
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
DA64Vは後方確認しないキックスが土手っ腹に突っ込んできてドアが開かなくなり、ミッショ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
重い重いGPZ1100から乗り換えました😅 以前からトリプルのエキゾーストノートに魅了 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation