結果からまずお知らせします。
本日、私がディオンを買ったディーラーにて
スズキの『
スイフト 1.3XE Style』の仮契約を済ませました。
こういう形に至ってしまったのはとても残念なのですが、
『家族第一』を念頭に考えてこうなったわけです。(経緯は
こちら)
なりはディオンに比べて小さくはなりましたが、
ボディ形状やデザインは元々こっちのほうが好きなんで・・・
(元々ミニバンは嫌いなんです・・・皆さんごめんなさい)
ディーラーも今回の事情を踏まえた上で好条件を出してくれたので
思い切って買い換えることに決めました。
ローン自体は残債が上乗せされますが、
下取りは他社メーカーではとても出せないような金額が出ましたから。
(金額は、おおっぴらには言えないのでご勘弁を)
スイフトの値引きも「え~~~っ???」てな感じです。
おかげで満足のいく中身のある商談と相成りまして決めました。
この金額でこの充実した装備・・・しかも値引きもあってです(^^:)
スイフトは妻が来年免許を取得する予定になってるんで
妻の希望を念頭において選びました。
走り自体は正直「やっぱ1.3リッターやわ・・・」てなもんです。
でも、ATの出来が想像以上に良くて不快なシフトショックも殆ど皆無でした。
CVTを望んでた私としては良い意味で期待を裏切ってくれました。
ステアリングは程々に重めで私好みな仕上がり。
代車で借りていたコルトの電動パワステは違和感があったので
スイフトの電動パワステの方が性に合ってます。
ラゲッジスペースはディオンと比べたら可哀相なので比較しません(^^;)
必要最低限な量の荷物は十分積み込めますし、
家族4人での1~2泊程度なら問題ないでしょう(多分)。
大人数で行く時はレンタカーがある!(笑)
話は変わりますが、三菱自工お客様相談室より電話にて返事がありました。
こちらがネットを通じて送った憤慨メールを読んだ上で
改めてお話を伺いたいと言うので同じような内容ではあるが
メーカーに対する不信・不満をストレートにぶつけました。
「GDIエンジンはもう使うつもりはないのでしょ?コルト以降載せてませんしね」
と言うと
「仰るとおりです」
「欠陥エンジン載せといて平気で売るなんて・・・おかしくないですか?」
「欠陥ではないんです。技術的には凄いんですよ、このGDIは・・・」
「いくら技術が凄くても実用に耐えられないエンジンなんて
意味ないじゃないですか」
「・・・申し訳ありません」
私は電話で向こうが話した内容を「メールで送ってくれ」と言いましたが、
三菱側は拒否をしました。
「言質をとられたらまずいから送れないのか?」と言いましたら
「何卒ご理解を・・・」の一点張りでした。
「私は貴方方の理論を到底理解する事はできん!
株主やグループ会社の利益は守ってもユーザーはないがしろでしょ?
どうして貴方方を信頼して購入したユーザーを裏切るような事ばかりするんだ?
真面目に取り組んできたディーラーをバカにしてないか?
いいかげんにしてくれ!!」と言っても・・・
「何卒ご理解を・・・」
またもこの一点張りでした(-_-メ)
話続けてても進展ないのでこっちから切ってやりました。
私がお世話になってるディーラーは幸いにして他メーカーの
車の販売を今年から本格化させていたので
冒頭のような形での購入が可能になりました。
ディーラーには不満がないのでこれからもお世話になるつもりです。
でも他の三菱ディーラーで買ったユーザーさんは
泣く泣く捨て値で他車ディーラーに下取ってもらって
他メーカーの車を買うしか方法がない方が大勢おられると思うんです。
三菱自工は何らかの救済策を採るべきですよ。
あまりにもユーザーをバカにしてます。
このシリーズはディオンを手放すまで続けるつもりです(-_-;)
長々とすいませんでした・・・m(_ _)m
※ちなみスイフトの車体色は「赤」にしました。
本当は「青」が欲しかったのですが、
特別仕様車につき、選べなくてですね・・・残念(T_T)
Posted at 2005/10/10 23:41:25 | |
トラックバック(0) |
ディオン日記 | クルマ