• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげモグラのブログ一覧

2006年04月09日 イイね!

驚愕!!『キダスペシャル』

驚愕!!『キダスペシャル』今から7~8年前に
友人(Ninja乗り)から借りた1冊の本・・・

『このフェラーリ動きますか!』
(著者 清水草一 1997年 三推社●講談社 刊)


この本でいかにフェラーリが「感覚だけ」で
作られてる乗り物かを思い知らされました(^^;)

で、その「感覚だけ」の車に
「直感と感覚だけ」でスペシャルなマフラーを
作った男がこの日本にいたんです。
その名は・・・

『喜多 豊』

「レーシングサービス キダ」の社長です。
(社長と言っても一人だけの会社らしいですが)
本を読んだだけでもトンデモナイ作品だってのが
ヒシヒシと伝わってきました。
私は九州の片田舎に住んでますから
まず「キダスペシャル」のエキゾーストノートを
生で聞ける機会なんてあるわけがないです。
だからしばらくしてその事は記憶から薄れていきました。

最近たまたま三菱系のチューニングショップの店を
検索しようと思ったら、名前が間違ってたんです。
間違って入力した名前が「ナイトインターナショナル」・・・
「ん?何か聞いたことあるような・・・あ~!!」
と思ったら、やはりリンク先にありました。
「レーシングサービス キダ」の名前が・・・
すかさずクリックしてみたら、
「キダスペシャル」の試聴ができるようになってるんです。

・・・・・素晴らしすぎて脳が溶けそうです( ̄▽ ̄;)
まさに「公道を走るF1」という言葉がピッタリ。
「キダスペシャル」によってこの官能的なサウンドが
もたらされるわけです。


皆さんも是非下記の関連URLから聞いてみてください。
欲しくなりますから・・・フェラーリが・・・


※画像は著書と「キダスペシャル」の試聴シーンです。
 マジ凄いですよ~
Posted at 2006/04/09 01:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとこと言わせちゃってん | クルマ
2006年04月07日 イイね!

「Ninja」・・・これで決まりか?

「Ninja」・・・これで決まりか?出物見つけました。

「Kawasaki GPZ400R」

最終モデルの90年式です。
現物を一昨日友人と見てきました。
ネットの画像で見たのよりも綺麗で
思った以上の程度のバイクでした。
「あの値段でこんなのは今後出ないかも・・・」
と、友人も勧めてくれてます。
車検は来年の6月まで付いているので
しばらくはノーメンテで乗れそうです。
完全なフルノーマルなので集合管
(現在では『フルエキ』と言うそうです)
くらいは交換してみたいと妄想を膨らませてます(^^;)

『BEET』かな・・・
『RPM』が良いかな・・・
やっぱ『モリワキ』かな・・・

(買ってから言えって・・・)

実は「ZZR400」も同じ価格で出てたのが
あったのですが、既に売れてしまってました。
本音を言えば「ZZR400」なんですが、
400のフルパワー車の魅力は捨てがたい
(今は400は自主規制で53ps。昔は59psまでありました)。
「Ninja」のロゴにも参ってしまってます(*^^*)
車体色もブラックなんで言う事なし。

妻にはまだ話してません。
以前話した時は「良いよ」と言ってましたが、
その時と状況が違うので何と言われるか・・・
少しビビってるのが正直な所です(-_-;)
「いっそ、無許可で買ってしまうか?」
なんて事も考えますが、
できれば妻に納得してもらったうえで
買いたいと思ってます。
早めに返事しないと売れてしまいそうで
不安な日々を過ごしております・・・


※画像は見てきた「現物」です。
Posted at 2006/04/07 00:56:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | カミナリ族? | 趣味
2006年04月07日 イイね!

お久しぶりです・・・

かなり間が空いてしましました m(_ _)m
心配いただいてコメくださいました皆様、
ありがとうございました。
レスにも書きましたが、
妻は翌日機嫌が直ってました(^^;)
「給料日の時くらいは・・・」と
その日の晩飯は好物の刺身盛でありました(^^)v

妻を怒らせた原因ですか?
「浮気」とかではありませんよ~( ̄▽ ̄;)
ナイショで作ってしまったあるモノが
ばれてしまいまして・・・
自分が蒔いたタネなんで自分で処理する事で
解決すると断言して謝罪しまくりました。

皆さん、隠し事はばれないように
上手く事を進めましょうね(笑)
Posted at 2006/04/07 00:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー&フレンズ | 暮らし/家族
2006年03月24日 イイね!

はぁ・・・

はぁ・・・妻に激怒されてテンション大幅ダウンです(T_T)


悪いのは100%私なんです。



反省してるけど口聞いてくれません。



顔も合わそうとしません。




なんだかなぁ~(T□T)




しばらくお休みしようかとも思う今日この頃です・・・








※画像は入手が幻となりそうな「ZZR400」です・・・
Posted at 2006/03/24 23:39:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミリー&フレンズ | 暮らし/家族
2006年03月19日 イイね!

2006.3.16

2006.3.16『新北九州空港』開港です!

まだターミナルビル内の見学はしてないんです・・・
連日大混雑で今行ってもあまりジックリ観察できないと思うので、
人出が減る頃を見計らって行きたいと思います。
(空港側も「見学はお控えください」と言ってるんで)


画像は沖縄からの便(JTA)の着陸後の画像です。
(200万画素でも夜間、携帯で撮るとこんなにダサい・・・)



※そうそう・・・『上戸彩』がこっそりとJALの就航記念の
 テープカットにお忍びで来てました。
 一般客には知らせないでいたので「生上戸彩」を見た
 北九州市民・苅田町民は誰ひとりいません・・・
Posted at 2006/03/19 10:43:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとこと言わせちゃってん | 旅行/地域

プロフィール

「アドベンチャー?クロスオーバー? http://cvw.jp/b/126242/45671135/
何シテル?   12/01 22:16
ヨロシク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIRAREED PJ-1717 2.4A USBソケット(2P) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 21:43:38
孫とランボルギーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 13:43:39
ネオクラに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 23:33:19

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) 赤い彗星 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
クロスプレーンじゃない初期のYZF-R1の5バルブヘッドのエンジン搭載。国内仕様とはいえ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クラレットレッドメタリック(同じ色を未だに見かけないw)
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
DA64Vは後方確認しないキックスが土手っ腹に突っ込んできてドアが開かなくなり、ミッショ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
重い重いGPZ1100から乗り換えました😅 以前からトリプルのエキゾーストノートに魅了 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation