光のルネサンス 今日は会社の帰りに「OSAKA光のルネサンス」に行ってきたよ。
毎年この時期になるとやっているのだが、特に興味もなかったのでいつも素通りしていたが、今年は東京から客人が来ていたので、連れて行くことになった。
大阪市役所正面玄関前(中央会場)
中之島イルミネーションストリート
大阪市中央公会堂東面
夜店とB級グルメが大好きなひさまんは、イルミそっちのけで夜店に直行(笑)
早速、牛肉の串焼きをゲット(⌒-⌒)ニコニコ...
そこから少し行ったところに「光のマルシェ」というフランスにちなんだ料理が食べられる屋台村があり、ガレットというそば粉のクレープでハムエッグやベーコンを包んだものをゲットO(≧▽≦)O ワーイ♪
ガレットを満喫した後、さらに中之島を進み難波橋を超えると東会場に到着。ここは芸術的なオブジェが多かった。
トナカイ
光と砂のモニュメント
水ものがたり2011~絆~
ここにも「光のフードマーケット」という和・洋・中が勢ぞろいした屋台村がある。
ここでも屋台を物色するひさまんであったヾ(・ε・。)ォィォィ
KING DOGS
会場の一番奥では大道芸をやっていた。
帰り道でやっと見ることができたエコドラゴン
土産に買ったキャンデー
・・・と、まあこんな感じでした。
ひさまんは最後まで食ってばかりでしたε= (^0^*)げっぷ♪
【追伸】
パソコンはまだ修理から帰ってきません・・・(ρ_;)・・・・ぐすん
風邪ひいた & パソコン壊れた 
コストコに行ってきた 今日は突然仕事が休みになった(休日出勤の代休)ので、朝から父親の墓参りに行ってきた。(堺市南区鉢ヶ峯に墓があります)
その帰り、同乗していた母が「鍋を買いたい!」と言うので、寝屋川のスーパービバホームに立寄った。
スーパービバホーム寝屋川店
鍋の他に柔軟剤(Downy)を買おうとしていた母が、不意に「八幡のコストコって今日からやったっけ?」と尋ねてきたので「そうだ」と答えたら、急に行こうと言いだした。
周辺の道が渋滞していることは容易に想像できたのだが、コストコ好きのひさまんは誘惑に勝てずコストコに行くことにした。
コストコホールセール京都八幡倉庫店
案の定、周辺は凄い渋滞になっていたが、意外と駐車場にはすんなりと入れた。
平日だというのに中は凄い人だかりになっていた。近所のおばちゃんと思われる人達がでかいカートで通路を塞ぐように立ち話しをしていて動けん。そして試食コーナーに群がる老若男女。ジャマだと思っていたら、その中に母の姿が・・・。
レジ周辺
結局、買ったのはDownyと正月用の酒のみ。( ̄□ ̄;)!!
オープニング記念なのか、いつもは有料のクーラーバッグを全員に配っていた。
クーラーバッグとDowny
酒(越乃寒梅)
レジを出たところにフードコートがあり、ピザを1ホール買って帰った。
直径45㎝のピザ、2人で食べきれるか~!! (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
明日もピザを食べ続ける自分が想像できる・・・。
ブログ始めました |
プーリー&ウエイトローラー&Vベルト交換(その1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/09/25 11:36:15 |
![]() |
|
リア間欠ワイパー3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/05/02 10:58:11 |
|
|
リア間欠ワイパー2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/05/02 10:57:24 |
![]() |
通勤快速ひさまん号Ⅱ (SYM RV125EFI) 前所有のバイクがいきなり廃車になったので、急遽中古で購入。 今のところ故障もなく走って ... |
![]() |
通勤快速ひさまん号Ⅰ (輸入車その他 ロンシン_ファルコン) 車を手放したため、新たなる通勤手段のため中古で購入。 見かけは格好いいのですが、故障も ... |
![]() |
ひさまん号 (スズキ パレットSW) スズキ パレットSWに乗っていました。 平成23年7月29日納車。 改造マニアではあり ... |