• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月14日

レクサスHS250hとの出会い

レクサスHS250hとの出会い 最近、クルマを乗り換えるだとかHSから浮気しているようなことを書いてしまいましたが、HSのことは今でも大好きです!
IS-Fは仲のいい男友達、一緒にバカやって笑い合えるようなクルマです。
対してHSは私にとってのパートナー、やさしくて細かいところまでよく気が付く私には
もったいない彼女のようなクルマです。
なのでどちらも大事ですが、浮気とかとは全く違う次元の感覚なんですよね。
ということで、HSへの愛を込めて誰も得しない「石ころ日記」HSとの出会いを書いてみようと思います。

2011年2月のことでした。
行き付けの居酒屋で酒を飲みながらTVを見ているとレクサスCTのCMが流れました。
それを見てカッコいいな~と思いました、しかもコンパクト&ハイブリッド。
クルマ音痴の私でも「レクサス」というブランド名は当時から知っていて、トヨタの技術の粋を凝縮した
質のいい高級ブランドということで興味がありました。
「これいいね!」と話していたら、居酒屋のママが「車折さん、もし乗りたいなら紹介してあげるわよ」
聞けば居酒屋のお客さんでレクサス関係の人がいるので試乗の世話をしてくれるとのこと。
「じゃ、頼みますわ」とお願いした数日後、その方に紹介してもらいレクサスに行って試乗しました。

お目当てのCTは、実物を見ると思っていたよりも小さく第一印象は「ゴルフバック載らね~」でした。
実際ゴルフバックは後部座席を倒さないと乗りませんでした。
多いときは月に5日以上ゴルフに行く私にとってCTはちょっとコンパクト過ぎました。
街乗りには最適だと思いましたが、上記の理由で今回の買い替えはやめようと思いました。
私のそんな様子を見て「ハイブリッドに興味があるとのことでしたので」と言って次にSCさんがもってきたのが
HS(バージョンI)でした。
私はレクサス車を買うならCTと思っていたので、CTの値段は事前に調べて知っていましたが、HSについては
ハイブリッド専用車と言うこと以外ほとんど知識なし、正直「でもこれって、お高いんでしょう?」状態でした。
実際ドアを開けて中を見るとCTのいい意味でのシンプル感とは違って、HSはキャメルイエローの皮シート、
足元は「Lexus」のスカッフプレートが光っていて落ち着きと高級感がだだよっていました。
シートに座りスイッチを入れると電動でステアリングとシートがウイーンと動いてすげぇ!って思いました。
運転席も広く走らせてみるとステアリングもいい感じの重さで、静粛性もばっちり。うまく言い表せませんが、いかにも
レクサスらしい高級な乗り心地だ!!と感動したのを覚えています。HSの第一印象は最高でした。
と同時に、内装と乗り心地の第一印象からこのクルマはレクサスだけに1000万近くするんだろうなと思っていたので、
やっぱり高級車は違うな~、これはたぶん記念試乗になるんだろうな~と考えて運転していました。

豪華な内装と静かに滑るように走行するHSに好印象を持ちながら、とりあえずSCさんに
「この試乗車のバージョンで値段いくらですか?」と聞きました。
「価格はこのグレードですと455万からになります。」
このとき、正直言うと私の中でHSは700万だと言われても納得するところでした。
それが450万、乗り出してざっと500万。
CTの予算を乗り出し450万で考えていたので(CTはちょっと割高かな?とも思っていた)
私はプラス50万でこれに乗れるなら断然安いと感じました。
「へぇ~、思ってたより安いですね」
「SAI(サイ)と比べてから、こちらを選ばれる方も結構おられます」
「へ、へぇ~サイですかぁ・・・(サイって動物の?なんで急にそんな話を??)」

この時点ですでにHS購入を決断していたので、ディーラーに戻ってすぐに
はい、ハンコ、ポン!
商談抜きで早速納期相談から入ったのでした。
ブログ一覧 | HS250h出会い編 | 日記
Posted at 2012/01/14 19:21:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2012年1月14日 19:40
いい話ですね~
ハーモニアスセダン、という感じで。

どうしても外観でNGな方もいらっしゃると思いますが、内装は素敵ですよねぇ。
これだけの装備をもつクルマは同価格帯では存在しませんし・・・

LEXUSでは数少ないコンスタントに月500台を売る車ですが、なんとかエンジン換装でさらなる深化を期待したいところです!
コメントへの返答
2012年1月14日 22:49
HSに乗るとやさしい気持ちになれます。
ハーモニアスセダンですね~

当初、外観はCTと同じようなもんだろうと思っていたので気にしていませんでしたが、契約後にじっくり見て愕然としました(笑)
しかし、不思議と女性にはHSのエクステリアはウケがいいようです。

おそらくHSはプリウスの成功を受けての戦略車種だったのであの割安価格設定だったのでは?と思います。

エンジン換装と安全装備充実でHSは完成に近づきますね。いわばHSは日本の環境に適したガラパゴス車なので、もしHSがこの代で終わりなら次期ISに期待ですね!
2012年1月14日 21:26
こんばんは。

わたしはSAIを見積もりに行って、HSを購入した口です。
SAIよりちょっと割高でしたが、SAIのテールが嫌いだったのと
LEXUSというブランドに魅かれました。

いまでも後悔はしていません。
コメントへの返答
2012年1月14日 22:54
そうでしたか。

私はSAIを知らなかったので、SCさんが最初にサイと言っていたのが理解できませんでした(笑)
あとでSAIだと分かって納得しました。

SAIとHSはエクステリアの好みの問題でしょうね。
私もレクサスというブランドの品質に興味があったのでHSで後悔していません。
2012年1月14日 22:14
お疲れ様です。

私もHSバージョンI の内装に驚きました。

NEW GSにも負けていませんね。

続編楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年1月14日 22:59
お疲れさまです。

値段も分からずに乗ったのでバージョンIの装備の充実ぶりに驚き、少なくとも700万くらいのクルマだと感じたので、この価格はお買い得だと思いました。

続編ですか?今度別のクルマに浮気しそうになったら書きます(笑)

プロフィール

「@hidetono
ありがとうございます!私が好きなのは7プレミアの柿の種でおそらく亀田製菓です。
でも、hidetonoさんのおすすめのも食べてみようと思います!
https://www.sej.co.jp/products/a/item/310552/
何シテル?   09/04 13:43
2011年7月にレクサスHS250h購入を機に「みんカラ」を始めました。 HSを通じて素晴らしい多くの出会いと体験をすることができました。 2013年9月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アニマル軍団捕獲オフ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 13:35:01
謹賀新年m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 14:23:49
メルセデベンツS400が納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 20:35:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2018年2月契約 SUVも悪くないけど飽きたので乗り換えました。 初メルセデスベンツで ...
レクサス RX レクサス RX
2016年10月納車 SUV第2弾として購入。 やんちゃなNXもいいけどちょっぴり大人の ...
レクサス NX レクサス NX
2015年8月契約。 諸事情によりISから乗り換えることになりました。SUV乗らず嫌い克 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年5月に契約しました。 秋ごろ納車予定です。 よろしくおねがいしますm(__)m

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation