• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

いよいよ?

いよいよ? 昨日、SCさんから電話がありました。
「ヘロウ、レクサスです。車折さん書類のほう集まりましたか?」

書類とはIS300hの納車に必要な印鑑証明と車庫証明のことです。

「まだですよ。」
「来週にはこちらに車が届く予定ですのでお早めに用意して頂ければ助かるのですが」
「じゃ、書類集めて持って行きますね」

すたこらっさっさと30分くらいで書類を集めて本日Dへ持って行ってきました。
(参考までに、納期の目安は契約後3ヶ月待ちと考えればいいかと思います。)




納車時のDOPについての最終確認もしました。
私がお願いしたのは以下のDOP。
LEDフォグランプ (イルミネーション付・ホワイト)
サイドバイザー
ナンバーフレーム
スカッフイルミネーション
フロアマット・・・レクサスマットで購入済みを持ち込み
トランクマット
iPod/VTR機器接続用ケーブル
ホイールロックナット
ボディーコート
LXモードフロントエアロ

ちょっと気になったのがレクサスボディーコートについて。
今乗っているHSはレクサスコートを施工していて特に不満はないのですが、外部業者のガラスコーティングとかにした方がよりピカピカで綺麗になるのでしょうか?
カラーが212ブラックなので少しでも汚れが付きにくいコーティングにしたいと思っています。
最近ベンツを買った知り合いが近所の業者でガラスコーティングしていたので気になりました。
(そちらにも詳しく話を聞いてみます)
もし、みん友の方々からもアドバイスあれば宜しくお願い致しますm(__)m
ブログ一覧 | IS300h | 日記
Posted at 2013/09/01 17:51:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年9月1日 18:04
コーティングにも色々あるみたいですね
myDは5年保証ですが磨き傷は保証してくれません(当然か?)

じゃあ何保証するねん!
鳥の糞で塗装が剥げたとかウォータースポットとか・・・
って、手入れ全然せんクルマ保証するんや!
大事にしてるクルマは保証しないんや!

らしいです!参考までに・・・
コメントへの返答
2013年9月1日 22:03
こんばんは!
コメントありがとうございます。
5年保証って言われても良くわからないですよね?年に1回再塗装やります、とかなら分かりますが。

とりあえず私は月1回は洗車してるんで保証対象外ですね(笑)
2013年9月1日 18:09
 外部業者をお薦めいたしますょ~(メッセージにて)

先日、予定がでました~
10月末~11月初旬みたいです

212繋がりでよろしくお願いいたします(^^♪
コメントへの返答
2013年9月1日 22:06
こんばんは!
コメントありがとうございます。

メッセ拝読しました、ありがとうございます。

予定でましたか。
11月初旬だとそろそろ年の瀬を意識し始める頃ですね。一年が早い!

212繋がりこちらこそ宜しくお願い致します。
2013年9月1日 19:23
こんばんは

専門業者がやはりお勧め鴨。
愛知の場合、専用コーティング場所ありますが
他のトヨタ車と同じ場所での流れ作業です。

ブースのみLEXUSと層別してますが・・・

コメントへの返答
2013年9月1日 22:08
こんばんは。
コメントありがとうございます。

やはり専門業者がいいですか?
さすがにブースが変わっても品質は変わらないでしょうね(笑)

ありがとうございました。
2013年9月1日 20:22
こんばんは

車違いますが、自分のヴェルもDお勧めコートにしてますが、年々艶とか水弾きが減ってきてますね。

高い割に、余り持たない感じがしました。

KURUMAZAKIさんのDって「つ●ば」ですか?写真に見覚えが・・・(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月1日 22:14
こんばんは。

レクサスコート、私は2年しか保有していないので劣化は感じませんでしたが、やはりそうなんでしょうね。

知り合いに近所の業者についてもう少し聞いてみることにします。

そうです、バーツクです。
Dに行った日はだいたい天下一品に寄ってます(笑)
2013年9月1日 20:42
僕も、外部コーティングをオススメします!

僕のは、ブログに載せてあるので参考にして下さい。
コメントへの返答
2013年9月1日 22:18
こんばんは

hidetonoさんも外部コーティング推しですか?

ブログ拝見致しました。
ダブルフォアさん、丹波橋の近くなんですね。
油小路をさらに北に行くと任天堂本社。
Googleマップで見て京都、奈良を懐かしんでました(笑)
2013年9月1日 22:47
こんばんは♪

レクサスコーティングは、高いしどうなんですかね?

外部コーティングがいいのかもと思います(^-^;自分も検討中です!!

ところで、マフラーはどうされるのですか!?
コメントへの返答
2013年9月1日 23:04
こんばんは。

単純にレクサスコーティングは5年保証で10万だと年間2万、月で1,700円、1日あたり55円なので金額的には大したことないと考えていましたが、費用対効果で考えると外部に頼んだ方が満足できそうです。

マフラーはHSの方でしょうか?
外すのも大変なのでそのまま下取りに出すつもりです。
ISのマフラーは今のところ付けないつもりです。
2013年9月1日 23:33
またこんばんわなのです。

あそこですかあ。家から約40~50分。納車式こっそり見に行こうかなあ・・・(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月2日 1:47
こんばんは。

どうぞ、どうぞ。
納車式では紋付袴をはいてでっかい盃を持っているのですぐに分かると思います(嘘爆)
2013年9月2日 13:23
はじめまして♪

同じボディカラー212であるのと
Dコーティングで悩まれているようなので
コメントさせて頂きます。

私も注文時はDコーティングでしたが、
みん友さんのコメントや自分なりに
色々とコーティングについて調べた結果、
Dコーティングから専門店に変更しました。

変更した理由として
・コーティング剤が選べない
 (ボディカラーが黒なのでできるだけ良いコーティング剤を使用したい)
・専門店より料金が割高
 (レクサスへの手数料があるのか、同じ内容で倍近い料金設定)

デーラーによっては違いがあると思いますが
私は、このような理由で専門店を選びました^^

まだ時間があると思いますのでじっくり考えて下さい。
コメントへの返答
2013年9月2日 14:53
初めまして!
コメントありがとうございます。

何件かアドバイスを頂いてますが、みなさん専門店推しですね。
理由も明確ですし、アドバイスに従い知り合いに近所のコーティング屋さんについて聞いてみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
2013年9月2日 16:54
こんにちは。

納車、楽しみですね☆

私も専門店がお勧めです。

親水性か撥水性かですが、黒い車の場合
保管場所が外の場合は撥水性はお勧め出来ません。

水玉が虫眼鏡の役割をして、シミになりやすいです。

ご参考にして下さい。
コメントへの返答
2013年9月2日 22:26
こんにちは。

納車楽しみです。
ただ、HSと別れるのは寂しいです。

はるちんさんも専門店ですか。
なるほど!コーティングにも2種類あるのですね。
専門店に詳しく話を聞いてみます。

ありがとうございました。
2013年9月3日 2:07
おぉ♪ヾ(*´∀`*)ノ

いよいよですね♪

(・∀・)イーヨイーヨ

以上。

エ〇ネタ⇒オヤジ系になりつつある鴨でした

アカン…アカンわぁ(>ヮ<*)
コメントへの返答
2013年9月3日 4:18
こんばんは。
夜中遅くにコメントありがとうございます。

はい、いよいよです!

エ〇ネタのうちは大丈夫ですよ。
オヤジ化が進むとダジャレ系に進み始めますからw

鴨さんのHSも復旧しつつあるみたいでなによりです。

プロフィール

「@hidetono
ありがとうございます!私が好きなのは7プレミアの柿の種でおそらく亀田製菓です。
でも、hidetonoさんのおすすめのも食べてみようと思います!
https://www.sej.co.jp/products/a/item/310552/
何シテル?   09/04 13:43
2011年7月にレクサスHS250h購入を機に「みんカラ」を始めました。 HSを通じて素晴らしい多くの出会いと体験をすることができました。 2013年9月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アニマル軍団捕獲オフ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 13:35:01
謹賀新年m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 14:23:49
メルセデベンツS400が納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 20:35:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2018年2月契約 SUVも悪くないけど飽きたので乗り換えました。 初メルセデスベンツで ...
レクサス RX レクサス RX
2016年10月納車 SUV第2弾として購入。 やんちゃなNXもいいけどちょっぴり大人の ...
レクサス NX レクサス NX
2015年8月契約。 諸事情によりISから乗り換えることになりました。SUV乗らず嫌い克 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年5月に契約しました。 秋ごろ納車予定です。 よろしくおねがいしますm(__)m

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation