• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月15日

IS300h 1ヶ月点検と高速インプレッション

IS300h 1ヶ月点検と高速インプレッション

シンクさん訪問を終え吸気系補強が完了したMyIS。
本日はDへの1ヶ月点検訪問を兼ね高速ドライブを楽しむことにしました。

とその前に。
レクサスDの1ヶ月点検ではエンジンオイルの交換はありません。
また出荷時と点検時に充填されるオイルは鉱物油です。
というわけでエンジンオイルを鉱物油から化学合成油に交換することにしました。
IS300hの場合4Lの補給で問題ありません。
自動後進と黄帽を比較するとどちらも工賃は無料ですが、オイル代は黄帽の方が2割程安かったので黄帽にお願いしました。



(Mobil 1(0W-20)を入れました)

エンジンオイルも変わったことだし、ちょっくら高速流します。

(田舎ですなぁ~)

気になっていたリミッターですがぬゆわKmのようです。
(確認後すぐに法定速度に戻しました)
ノーマルでここまで高速安定性があるのはさすがISだと思います。
高速でも快適にドライブすることができます。
あえていうなら加速するとき室内に入ってくるエンジン音がちょっと貧弱に聞こえます。
これは好きな音楽をかけるか、家族や恋人との楽しい会話を盛り上げれば気にならないでしょう。

あと、高速と街乗り両方に言えますがシンクデザインさんで装着したインテークパイプとビッグスロットルがとてもいい感じです。
HSやCTではおなじみのパーツでしたが、ISハイブリッドでも同様にトルクアップの楽しさが味わえます。
装着しても燃費はほとんど悪くならないと思います、私は「S+モード」でしか走行していませんがそれでも平均燃費は15Km/Lを上回っています。
モードを変えてHS仕込みのエコ運転をすれば普通に20Km/L出せると思います。
トルクアップでより一層「Fanな走り」(←言ってみたかった)になりました。
理屈抜きに運転が楽しくなります。
ハイブリッドでここまでの走行性能を持っているのは素晴らしいと思います。
ISは本当に良くできたクルマだと思います。

さて、Dに到着して1ヶ月点検と下のオプション装着をしました。


(リモートスタートプレミアム デカイ! 右はトランクマットの説明書w)

今回の車両購入でゲットしたカードのポイントを消費すべくリモートスタートの取り付けを行いました。
これでなんとか寒い冬を越せそうです。
ただこのリモコン、デカすぎる!
カブト虫くらいの大きさがあって、とても21世紀のデバイスとは思えません。

追伸
最近ナビの到着予想時刻と実際到着時刻が合わないという現象が頻発しました。
(目的地に到着してもナビでは目的地到着予想時刻があと30分と表示、地図上のクルマの位置は正しい)
またナビのバグか?と思いましたが最近起き始めた現象だったので、いつから?と思いだしてみるとシンクデザインさんから家に帰った時からでした。
そこで、よくよく自分で調べてみたら車内のアナログ時計が30分遅れていました(爆)
たぶん、バッテリー関係を弄り中にアナログ時計が止まってしまったのだと思います。
というわけでバッテリー関係等を弄ったときには最後にアナログ時計の時刻を確認することをお勧めします。










ブログ一覧 | IS300h | 日記
Posted at 2013/10/15 02:34:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2013年10月15日 6:24
おはようございます♪

「S+モード」で15km/L出ましたか!?
それは凄いですね!!

私は、同じモードで11.1km/Lでした・・・苦笑。

P.S. 高速走行の感想はとてもいい印象ですよね! 頑張っているエンジン音が懐かしかったですが・・・爆!
コメントへの返答
2013年10月15日 10:10
おはようございます。

シンクさんからの帰路でリセットして、今朝まで約300kmほど走りましたが、全てスポーツS+走行で平均15km越えてました。
ビッグスロットルが低燃費に貢献しているのかも?

高速走行はボディー剛性の良さも効いていると思います。
エンジンがかわいそうなので思わずオイルを替えてしまいました(笑)
2013年10月15日 8:17
おはようございます

ナビってアナログ時計に対応してるの?
ISのナビって色々楽しいですね

そのうち地図片手にちっちゃいオッサン出てきますよ~
コメントへの返答
2013年10月15日 10:16
おはようございます。

書き方が悪かったですね。
ナビとアナログ時計は対応してません。
ナビの時間が正しくて、車内のアナログ時計が遅れてただけです。


ちっちゃいオッサン大歓迎です!
2013年10月16日 7:51
車折さんおはようございます!!

ISのアナログ時計はGPS連動してない形なんですね
成る程、納得です。弄りの、際は要注意でしょうか

走りは間違いないはなく良さそうですね。裏山です。

リモコンスターターはカッコ良くなったものの
あまり小さいものがありませんね。この部分は
あまり進歩がナイ?
コメントへの返答
2013年10月16日 14:55
こんにちは!
コメントありがとうございます。

連休だったせいか車内のアナログ時計が30分ぐらい遅れてても全く気づきませんでした(汗
走りはコーナーも粘ってくれて満足です。

リモコンスタータに専用のカバーがあるかDに聞きましたがそれもないそうです。
携帯電話から操作できるようにして欲しいです。
2013年10月16日 19:10
"車降"さんこんばんはです!!

早速インテークパイプとビッグスロットル!

写真も斜めってるとこが素晴らしいっすね~

今後の進化に期待してまっせーッ♪
コメントへの返答
2013年10月17日 1:46
”遅れ狼”さんこんばんはです!
って誰が”車降”やねん!
はい、ツッコんどきましたよ、これでいいですか?(笑)

ビッグスロットルはISハイブリッドでもいい仕事してくれました。
別のクルマになった感じです。

ジェイ☆さんの撮ってくれた写真は最高です!さっそくプロフィール写真にしました。

今後はリアディフューザーですね。



2013年10月28日 19:35
こんにちは&はじめまして^^

同じシンクさんに伺ったお仲間さんなのですね♪ ビッグスロットルは良さ気みたいですね。予算の都合上今回は見送りましたが、こっそり欲しいと思っている一品です^^ インプレみて、とにかく羨ましいの一言です(^^)
コメントへの返答
2013年10月29日 5:42
こんにちは。
コメントありがとうございます

そうなんです。
ホワイト23Tさんはインテークホースを入れられたんですよね。
ビッグスロットルと合わせれば効果が大きいと思います。
出足が良くなるので快適になりますよ!

プロフィール

「@hidetono
ありがとうございます!私が好きなのは7プレミアの柿の種でおそらく亀田製菓です。
でも、hidetonoさんのおすすめのも食べてみようと思います!
https://www.sej.co.jp/products/a/item/310552/
何シテル?   09/04 13:43
2011年7月にレクサスHS250h購入を機に「みんカラ」を始めました。 HSを通じて素晴らしい多くの出会いと体験をすることができました。 2013年9月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アニマル軍団捕獲オフ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 13:35:01
謹賀新年m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 14:23:49
メルセデベンツS400が納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 20:35:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2018年2月契約 SUVも悪くないけど飽きたので乗り換えました。 初メルセデスベンツで ...
レクサス RX レクサス RX
2016年10月納車 SUV第2弾として購入。 やんちゃなNXもいいけどちょっぴり大人の ...
レクサス NX レクサス NX
2015年8月契約。 諸事情によりISから乗り換えることになりました。SUV乗らず嫌い克 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年5月に契約しました。 秋ごろ納車予定です。 よろしくおねがいしますm(__)m

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation