• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUMAZAKIのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

New HSとC&D

New HSとC&D「みんカラを」見ているとHSCのオフ会が某クルマ雑誌に掲載されただとか騒いでますが、もうね、そんなことぐらいで喜ぶのはやめましょうよ。
今や一個人のブログが全世界で閲覧できる時代なんですよ。
そんな時代にも関わらずこんな↓恥ずかしい輩(やから)がいたそうです。

自分が写っている紙媒体を求めコンビニ巡りをし、途中でSKE48の松井玲奈が表紙のFRIDAYに飛びつき目的を忘れて帰宅した輩。 


(松井玲奈のハニートラップにハマったKURUMAZAKI、しかしその翌日立ち直り見事CAR&DRIVERを手に入れた)

ようやく書店で見つけたお目当ての雑誌。
店にあった3冊をレジに持って行き、女性店員に「これ全て同じ雑誌ですが、よろしいのでしょうか?」と心配された輩。


(3回に分けて買おうか悩んだ末に一度に購入したC&D、レジの女性とは目を合わすことができなかった)


す、すいません、全部僕のことです。
浮かれてはしゃいでいました。

しかし、こうやって実際に雑誌を手に取り記事を読んでいると12月のあの日のことを思い出しますね。
町田の「は〇かちゃん」と「あ〇かちゃん」
元気かなぁ?

雑誌に戻ります。
なんと「今回のベストショット」にアニマル軍団のあの人が! 
ジェイさんとブラツミさんとうさかぴさんの3ショットも良い感じです。
そして、なんといってもHSCメンバーの個人&集合写真。
見ただけで良い人ばかりだというのが伝わってくる写真です。
と言うわけで、皆様との思い出がつまったこの雑誌は私の宝物にさせて頂きますm(_ _)m



雑誌を見てテンションが上がったついでに、MyDに行ってNew HSを試乗させてもらいました。
1時間ほどの試乗でしたが、エクステリア、乗り味ともいい感じで進化しています。
スピンドルグリル化しても思ったほど寸足らずになっておらず精悍な顔つきになりました。
個人的にはフォグランプがLEDになってL字形状になったのが気に入りました。

前モデルをノーマルで乗ると「ん?」と思う個所も多かったのですが、足回りの改良とパフォーマンスダンパーを標準装備したおかげでずいぶん良くなっていると思います。
出足もみなさん書かれてますが、BS装着後と同じくらいパワフルになっています。
エンジンも吹かせてみましたが、前より音は良くなっています。



(精悍な顔つきに生まれ変わったNewHS)


(光あふれる車内wオーディオ周りの質感が向上しています)


(220Km/Hrまで表示のスピードメーター。エンジンを吹かせてみましたが、前モデルより静かです。手ブレすいません)


(駐車場で休憩。テールランプもいい感じ)

いろいろ偉そうに書きましたが、弄りすぎて前モデルのノーマル状態を忘れてしまいました(笑)
しかし、NewHSは前モデルと比べて走行性能は良くなった印象があります。
約1年半前には一人でボンネットも開けられなかった私が言うことなので、信じるも信じないもあなた次第です(笑)

今のMyHSがあるのも、HSCのみなさんの貴重な情報があったからこそです。
HSC最高!
Posted at 2013/01/27 19:26:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | HS250 | 日記
2012年12月08日 イイね!

HSC関東取材オフ

夜祭のブログだけすばやくアップしたので「こいつ前夜祭が目的で、本当は取材オフなんて興味無かったんじゃねーの?」と思われている方もいらっしゃることでしょう。
そ、それは大きな間違いでっせ!
というわけで、遅ればせながら取材オフの画像をアップしていきまっせ!
それじゃ、いきまっせ!
(よっしゃ、押し切った!)

(警備室の監視カメラ(嘘爆))

アニマル軍団捕獲オフから1ヶ月。
私、KURUMAZAKIはうさ★かぴ所長より捕獲したアニマル軍団の見張り役に命ぜられました。
実生活での仕事は長期休暇を取り、アニマル収監施設の警備室で監視カメラを凝視する日々。
疲労と緊張感はピークに達していました。
反面アニマル軍団はバイキング形式の食事と、どこかでくすねてきたTVカードで成人向け番組を鑑賞して興奮する毎日。
これじゃどっちが捕獲されたかわかりません。

現状を改善するために、うさ★かぴ所長に相談すると。
「じゃ、キャッチしたアニマルズをリリースしましょう!」
とあっさりアニマルズ解放を決断。
「え、いいんですか?」
「今後は暴れませんという念書を書かせますから大丈夫ですよ。
それに最近アニマルズの食費もバカにならないんですよね、やつらバカみたいに食べますから。KURUMAZAKIさん、アニマルズの檻の鍵を開けておいて下さい。」

鍵を開けた日の翌朝、さっそくアニマルズが逃亡を図りました。
面白いように我々の手のひらで踊ってくれています。


象:「早せぇ!捕まんどーっ!」(響きわたる大声で)
狼(代理):「えーっと、まず逃亡先のナビ設定を・・・」

「所長、逃げましたよ。」
「ふふふ、そろそろ追いかけましょう。」


(出動前のうさ★かぴ所長)

「しかし、所長わざわざ逃がしてから念書を取りに追いかけるなんてムダじゃないですか、先に念書もらっとけばいいと思うのですが?」
「KURUMAZAKIさん、この前アニマルズを捕まえたときの彼らのおびえきった表情を覚えてますか?私は彼らのあのおびえた顔をもう一度見たいんですよ、ふふふ」
「怖っ・・・」

ナビ設定をしていなかった2匹のアニマル(象さん、鴨さん)は道に迷っていたところを敢え無く捕獲。
あれ?もう一匹いないですよ、所長。
「狼さんはナビ設定してから逃亡してますからね、もう少し泳がせておきましょう。
さぁ、そこのお二人さん!土下座して念書を書いてもらいましょうか!あぁ、そのおびえきった表情イイですね!ふふふ」

敢え無く捕獲され、念書を書く、象さん、鴨さん。

所長:「ところで、狼さんの逃亡先を白状しなさい。」
象さん:「けっ、誰がお前らなんかに仲間を売るかよ」
所長:「残念です。教えてくれたら前夜祭のは〇かちゃんの(秘)写真を・・・」
象さん:「城山湖ですわ、所長!」
所長:「KURUMAZAKIさん城山湖に応援を頼んで先回りするように連絡して下さい。目標はレッドマイカクリスタルシャインのHSです」

城山湖にて

Paparich隊員;「レッドマイカクリスタルシャインのHSを発見!捕獲します」


HSC包囲網にて狼(代理)ことKazDai号を捕獲!

と、アニマルズ捕獲作戦(フィクション)はひとまず無事終了。
続きはまた書きますね。
Posted at 2012/12/08 12:58:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | HS250 | 日記
2012年11月17日 イイね!

NewHSのリーフレットをみて独り言

NewHSのリーフレットをみて独り言昨日ディーラーに用事で行ったとき、SCさんがNewHSのリーフレットをくれました。

SCさん「これ、今度出るんです」。
おぉ、どれどれ、なかなかカッコよろしいですなー。

エクステリアはスピンドル化、フォグランプもいい感じ。
リアもランプに色がついてパッチリしました。

走行性能ではパフォーマンスダンパーが標準装備。
エンジンは変更なし。(残念!)

内装はメーター表示が220Kmに変更。(ただし、リミッターかかってます)
ディスプレイはポップアップ式で変更なし。
オーディオのツマミが銀色めっきになってました。
あと、リモートタッチも決定入力が横ボタン式から押し込み式に変更されているようです。

myHSにはすでにパフォーマンスダンパーが装備済なんで、エクステリアの変更の為だけにNewHSに乗り換えるのはどうかなーと正直悩みます。
知り合いに「俺がこの間買ったクルマを乗り換えたら引く?」と聞いたら。
「完全に引く。もう今のクルマ飽きちゃったの?」と呆れてました。
今の不景気のご時世、周りを刺激するような買い物は控えないといろいろ面倒です。

来年発売のNewISを待つのが現実的でしょう。
NewISは2ARエンジンを積んだHVシステムとワイド化されたディスプレイに期待です。

ただ、今後旧HSの下取価格の大幅下落は明らかで、年度末決算が近い今が売り時かもしれません。
悩ましいですが、悩んでるときが一番楽しかったりします。
NewHSのリーフレットをみてのつまらない独り言でした。

(HSをみてつくづく思うのですが、内装装備と価格を考えたときとてもコストパフォーマンスの高い車だと思います。エクステリアの変更で売上が伸びればいいですね)
Posted at 2012/11/17 18:36:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | HS250 | 日記
2012年10月31日 イイね!

アニマル軍団捕獲オフ④

アニマル軍団捕獲オフ④お台場~東京ゲートブリッジ~海ほたる間の燃費競争で貫禄を見せつけた団長。
ジェイさんはじめ宿泊をしない参加メンバー達とはここでお別れしました。

ホテルまでの道中、「木更津キャッツアイ」でおなじみの「中の島大橋」に立ち寄りました。
道中燃費競争で1位を獲得したあのお方はエレクトリカルパレードしながら移動していました(爆)


(中の島大橋 日本で最も高い歩道橋。天気が良いとこのように富士山が見える)

時刻も夕方を過ぎ木更津港からの風も強く肌寒くなってきました。
そんな中でも一人熱い団長が赤い橋を見上げてのたまいました。

「なんでこの橋こんなに立派にせなアカンのん?」

ん?どういこと?

「なにもこんなに背え高うせんでも、普通に橋わたしたらええやん?
あ、判った!船が通れるようにするためやな!」

おぉ!さすが団長。冴えてますね~さすがですわぁ~・・・・






(中の島大橋橋梁で記念撮影)

皆で談笑しながら橋を渡りました。
普通に橋を渡るだけでかなりの笑いが生まれるのがアニマルズの凄いところです。

中の島大橋を後にして君津市に入りホテルにチェックインしました。
宴会前に時間を取っていたので、私とゆうぞうさん、うさ★かぴさん、鴨Pさんで銭湯に行きました。
うさ★かぴさんと鴨Pさんが露天風呂で「カピパラ」の話で盛り上がるのを、団長と私は口を開けて聞いていました(笑)

お風呂に入ってさっぱりしたところでいよいよ宴会です!
「いわし亭」というお店だったのですが、出るわ出るわの海の幸!

(「ちがうやろ!」という狼さんのツッコミを余裕のピースで流す団長www)


宴会ではいろいろ面白い話で盛り上がりました。

狼さんと鴨Pさんの会話。
(明日参拝予定の靖国神社の話題)
鴨Pさん「明日、靖国神社で何をお願いしたらええか分からへんわ」

狼さん「別に靖国神社やからいうて妙に畏まらなくてもいいんですよ、なんでもお願いしたらいいんですよ」

鴨Pさん「スマホ欲しい、でもええのん?」

狼さん「いいですよ、スマホ欲しんやったらそれお願いしたらよろしいですやん。でもホンマにそんなにスマホ欲しいんですか?」

鴨Pさん「欲しいよ。自分もスマホやんか!」

狼さん「これは前の携帯がダメになったんで買い替え需要ができたんでスマホになっただけで、欲しいと思ってスマホに変えたわけじゃないですよ!」

なんなん、この会話。
鴨Pさん、スマホて!(爆)

もう一つ、狼さんと鴨Pさんの会話。

(昔、狼さんがアメ車に乗っていてそれを6か月で手放したという話題)
狼さん「大体、日本じゃそないに大きな排気量のクルマは必要ないんですよ。」

鴨Pさん「北海道は?なぁ、北海道は?」

狼さん「47都道府県のうちのたった1つの例外持だすのやめて下さいよ!」

この二人の掛け合いは息がぴったりです(笑)

狼さんはお笑い芸人で言うと「ブラックマヨネーズの吉田」を彷彿とさせる芸風。
鴨Pさんは飄々としていて「博多大吉」が近いと思います。
団長は「明石家さんま」でしょうか?とにかくしゃべるしゃべる。


(ホンマようしゃべる人)

宴会は2時間半終始盛り上がりました。
アニマルズは長旅でお疲れだったので2次会は断念、ちょっと残念。
店を出てみんなで肩を組んで仲良くホテルに帰りました。
あー楽しかった!!

(2日目)
三井アウトレットパーク~辰巳第一PA~スカイツリー~東京駅丸の内駅舎前~靖国神社の経路で都内を編隊走行しました。
まさに遠足気分。
走っているだけで楽しかったです!


(木更津三井アウトレットパークにて、団長が見切れています)


(自慢の弄りを解説する団長を解説する鴨Pさん)


(浅草通りからのスカイツリー)

実はスカイツリーで私のデジカメの電源がなくなってしまいました。
なのでオフ会のブログはここまでとさせて頂きます。



<完>

Posted at 2012/10/31 09:40:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | HS250 | 日記
2012年10月31日 イイね!

アニマル軍団捕獲オフ③

お台場を後に東京ゲートブリッジ経由アクアライン海ほたるSAと向かった一同。
しかし、単純な移動であるはずがなく道中は燃費競争(笑)
ゲートブリッジではジェイさん、hokuleaさんの御両名による撮影が行われたのでした。

まずはTGBでの写真、素晴らしいの一言です!

(Hokuleaさん撮影の東京ゲートブリッジHS編隊走行。圧巻です!)





(ジェイさん撮影の東京ゲートブリッジを走行するMyHS。私の宝物です!)



こうしていよいよ海ほたるに到着です。


気になる燃費競争の結果は!?
えっ、もう知ってますか?そうですか。
まぁ、そういわずここでも発表させて下さい。

1位:23.5 km/L ゆぞうちゃんさん
2位:23.3 km/L Charlie brownさん
3位:23.0 km/L しゅわっちNo.2さん
4位:22.9 km/L 送り狼さん
5位:22.6 km/L kamopyさん
5位:22.6 km/L Hokuleaさん
7位:21.5 km/L ジェイ☆さん
8位:20.3 km/L KURUMAZAKI
9位:19.6 km/L うさ★かぴさん
(番外 15.6 Km/L ほのかなさん(トヨタ86での走行))

ゆうぞうちゃんが堂々の一位!
ゆうぞうさんは普段の行動からは想像もつかないんですが(失礼!)本当はポイント関係、燃費関係でも全国屈指のHSオーナーなんですよ。!
ただ、普段がアレなんでみんな気付かないだけですよ!(もうええって?)

そのわずか0.2差で2位だったのがCharlie brownさん、奥さんを助手席に乗せての走行でこの燃費は素晴らしいと思います。
3位から5位までは混戦でした。


(うさ★かぴ支配人から優勝カップと賞金100万円のトイレットペーパーの授与)

7位のジェイさんは家族4人しかもTGBで並走撮影しながらでこの燃費、奥さんのエコ運転の腕が光りましたね!
わたしはちょっと色気を出してエアコンを切って走りましたが、我慢できず半分くらいパワーモードで走行w
1年前は燃費一ケタだった頃から考えると格段の進歩です!(自画自賛)
うさ★かぴさんは幹事として接待ゴルフならぬ接待走行で盛り上げ役に徹しておられました。

このあと赤い橋を経由していよいよ宴会に突入です!

<つづく>



Posted at 2012/10/31 03:52:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | HS250 | 日記

プロフィール

「@hidetono
ありがとうございます!私が好きなのは7プレミアの柿の種でおそらく亀田製菓です。
でも、hidetonoさんのおすすめのも食べてみようと思います!
https://www.sej.co.jp/products/a/item/310552/
何シテル?   09/04 13:43
2011年7月にレクサスHS250h購入を機に「みんカラ」を始めました。 HSを通じて素晴らしい多くの出会いと体験をすることができました。 2013年9月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アニマル軍団捕獲オフ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 13:35:01
謹賀新年m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 14:23:49
メルセデベンツS400が納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 20:35:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2018年2月契約 SUVも悪くないけど飽きたので乗り換えました。 初メルセデスベンツで ...
レクサス RX レクサス RX
2016年10月納車 SUV第2弾として購入。 やんちゃなNXもいいけどちょっぴり大人の ...
レクサス NX レクサス NX
2015年8月契約。 諸事情によりISから乗り換えることになりました。SUV乗らず嫌い克 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年5月に契約しました。 秋ごろ納車予定です。 よろしくおねがいしますm(__)m

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation