• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUMAZAKIのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

「不惑」までまだ遠い・・・

「不惑」までまだ遠い・・・この間のブログで今IS-Fスポに乗っていることを書きました。
これの足回りが本当に良く出来ているんです。
衝撃吸収性とコーナーリングでのオン・ザ・レール感がとてもいい。
ノーマルでこれならコストパフォーマンスもいいと思います。

IS-250Fスポでここまで面白いなら、IS-Fはもっと面白いに違いないと勝手に思い始め、もしかしたらIS-Fスポを持ってきたのは私にIS-Fを買わせるためのディーラーの戦略なのか?などと疑心暗鬼になりながら、レクサスHPでポチポチとIS-Fの見積りシミュレーションをしてみたり・・・(笑)
あ、でもこれ本体価格もそうだけど、自動車税とか燃料費考えるとやっぱ高けーわ、やめとこ。
と、自分を納得させようとしているのですが、じゃ、IS350・250-Fスポ逝っとく?という新たな悪魔の囁きが始まるのです。

そもそも、ハイブリッドに乗りたいという考えで買ったHS。
今でも中速時の静かな走りと経済的な燃費には満足しています。
それを4ヶ月で手放してガソリン車に戻るとなるとHSに申し開きできません。
(2台所有できれば解決なんですが無理)

そうなるとやっぱりHSの足回りを改善するのがベストという結論になります。
HSと正反対の性格のISの足回りに近づけたら、今度はHSの長所が消えてどっちもつかずの中途半端なクルマになってしまうのではないか?というクルマ素人ならではの不安がよぎります。
以前シンクさんで「ザックスの車高調」というキーワードが出ていました。
これを入れたら高速時での安定性とコーナーでの粘りが向上するのでしょうか?

なんだか、最後はヤフーの知恵袋の質問みたいなブログになってしまいました。
こんなのシンクさんに聞けば早いのにね!
ぶっちゃけ、こうやっていろいろ悩んでる時が一番楽しいんですよね~(笑)


Posted at 2011/12/02 03:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | HS250 | 日記

プロフィール

「@hidetono
ありがとうございます!私が好きなのは7プレミアの柿の種でおそらく亀田製菓です。
でも、hidetonoさんのおすすめのも食べてみようと思います!
https://www.sej.co.jp/products/a/item/310552/
何シテル?   09/04 13:43
2011年7月にレクサスHS250h購入を機に「みんカラ」を始めました。 HSを通じて素晴らしい多くの出会いと体験をすることができました。 2013年9月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アニマル軍団捕獲オフ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 13:35:01
謹賀新年m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 14:23:49
メルセデベンツS400が納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 20:35:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2018年2月契約 SUVも悪くないけど飽きたので乗り換えました。 初メルセデスベンツで ...
レクサス RX レクサス RX
2016年10月納車 SUV第2弾として購入。 やんちゃなNXもいいけどちょっぴり大人の ...
レクサス NX レクサス NX
2015年8月契約。 諸事情によりISから乗り換えることになりました。SUV乗らず嫌い克 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年5月に契約しました。 秋ごろ納車予定です。 よろしくおねがいしますm(__)m

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation